file0841 福さ屋株式会社 博多とんこつラーメン
本日回復致しました、ものグラムです(笑)。
よ〜ねた〜!!ってコトでね、元気ですっ☆(笑)
でね、昨日ず〜と降り続いてた雨もね、止んで、今ちょっと晴れ間も見え隠れな状態です。
さて、え、本日はなかなか忙しいのでね、気合を入れて頑張りたいとおもいますっ!!
では!いきますよ〜〜っ!!
はいよ〜〜っ!!
今回はですね、初めましてです☆
明太子で有名なね、福さ屋さんからです☆
正直ね、今回のみのご紹介となると思いますが(現時点で他の商品が見当たらない為)、でもね、明太子のスペシャリストなコチラからのラーメン!!たのしみですよねっ☆
では!まずパケご覧いただきましょ〜っ!!

いいですね〜☆
このパケのカンジ☆
ラーメンも美味しそうですしね、博多っ!ってカンジのこのイラスト!いや、なかなか分かりやすくて素晴らしいパケです☆
そしてね、コチラの福さ屋さんはね、本社が博多なんですよね☆
そしてお店もされてるんですけどね、大阪までですね。
なのでね、東の方にお住まいの方にはご存じ無い方が多いと思うんですけどね、明太子が有名なんですね!
というワケでこの博多とんこつラーメンもラインナップにあった、今回お会いできてよかったです☆
では!どんなカンジでしょうか?見ていきましょね〜!

今回は半生めんでね、3人前パケとなってます。
もちろん、今回は3人前食います(うそうそ笑)、1人前頂きますよっ☆すんません(笑)。
では!中身見てみましょ!かいふう〜〜っ!!

おおっ!!
この麺は本当に九州博多らしいね、細めん!低加水なカンジが見てだけでもわかりますよねっ☆
んで、とんこつベース、そして液体スープ、ごまっ!
なかなか豪華なカンジに期待が高まりますっ☆
では!!つくりまっす〜〜!!
い〜〜んすた〜〜〜んと〜〜う〜〜(ワクワク調理中)
おおおっ!!こんなんでましたけど〜☆

バリウマそう〜〜!(笑)
このとんこつのカンジっ☆このスープの色合い、めんのカンジっ!
もう博多ですよねっ☆
そして、ワタシもね、高菜まで乗っけてみましたよっ☆(笑)
え? 紅ショウガ?あっ!!(笑)
で、では!気をとりなおして、いただきま〜す〜っ!
す〜〜ぷっ!!

お〜うまそ〜☆ずずず。
うんうん、まずクリーミーが来ましたっ☆
あ、それでね、正直、ちょっと塩味が強めですね。なかなか濃いめのしっかりしたスープですね☆でもウマいっ☆
ちょっとだけ、塩の強さが気にはなりますけどね。。
では!!
め〜〜んっ!!

これ!キレイな麺ですよねっ☆ずずう。
あ、やっぱり!めちゃ歯切れのよいつぷっと食感の麺で、なかなかのリアルなカンジです☆
そしてめちゃしっかりした、なんというか、重み、とまでは行かないけどね、軽く無いしっかり感を感じます。
そしてね、麺自体の粉の風味も感じられてね、この辺りは低加水の麺の特有な味わいが感じられてすごくいいですね☆
この味わいが自宅でいただける、なかなかウレシい一品でした☆
今回の福さ屋さんで期待してしまうコト、と言うとね、明太なラーメを出して欲しい!!
なんて勝手なコトを言ってしまいますが、でも期待したくなるなあ。
でもね、今回コチラの福さ屋さんのラーメンはね、本当にしっかりツボを押さえた博多らしいラーメンがよかったです☆
では!!
本日も頑張って参りましょうっ!!
ココまで〜〜☆☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク