TOP > CATEGORY - トーエー食品

file01016 トーエー食品株式会社 ノンカップ麺 チキン味

皆様こんばんは、

本日はしっかり仕入れをして来た、1万歩に2千歩届かなかった、残念ものグラムです(笑)。

でもね、8000歩ですね、ま、いつもよりかは多いのでね、いいとします(笑)☆

いやあ、でも物産展情報は頂いたものの、そこでの仕入れゼロでね、それ以外がスゴかった、複雑な感じとなりました(笑)。。

でも気持ち良く帰って来てね、今日は朝からなかなかちゃう?と勝手に思ったワタシです(笑)☆


ではね、夜の部もしっかり!いきますよ〜〜!!


はいよ〜〜〜!!

今回はですね、ちょっと久々のね、トーエー食品さんのね、カップを使用しない、、ん、ご存知でしょうか?
で、ではね、いきましょパケ〜〜!!


th_0IMG_2816.jpg

ねっ!ノンカップ麺〜〜!!
カップのないカップ麺仕様な袋とね、複雑に考えがちですけどね(あ、ワタシがね笑)、要するにカップ麺のインスタントさと袋な量の低さのいいトコロをとったね、そんな一品なんです☆
健康食品が主なトーエー食品さん、岐阜の会社ですけどね、このアイデアは素晴らしいなあと思います☆

そしてこのパケ!カワイイですけど、意味深な感じも受けてしまう(笑)、でも赤がインパクト大なパケ、これはしっかり押さえておかないといけませんね☆

では続きましょう☆


th_0IMG_2817.jpg

この様になってます☆
では!かいふう〜〜〜!!!

th_0IMG_2818.jpg

いつもの丼にバッとこなカンジです☆
ホントにシンプルですよね〜☆
では!じゃ〜といきますよ〜〜!!

ちき〜〜〜〜〜〜〜〜んすた〜〜〜んと〜〜(楽しみすぎで調理中)

おお!!こ、こなカンジになりました〜〜っ!!!


th_0IMG_2819.jpg

ちょっと生々しくなってもたかな?(笑)
でもやはりたまごが合いそうですよねっ!ぜったい!
ってコトでね、今回はやはりチキンですからね、こなカンジにしました☆

では!さっそくね、いただきますよ〜〜!

す〜〜ぷっ!!


th_0IMG_2820.jpg

たまごで若干白いですけどね(笑)、でもしっかりスープの色合いはありますよね☆っずず。

おお!!
チキンね、しっかり出てますっ☆本当この味わいね〜、チキンですよ☆
味わいしっかりでね、そう、あの味わいに近いです。

では!
め〜〜〜んっ!!

th_0IMG_2821.jpg

このカンジですっ☆
ストレートなカンジがありますよね☆
あ、結構細めですけどね、しっかりしてます☆
つぷっとした食感が本当にいいです☆

こちらは粉末スープ仕様ですけどね、しっかりと懐かしいカンジながら、今でもしっかり美味しい味わいでした。

そしてね、国内産小麦使用、スープに化学調味料を使用してない、この辺りは本当に評価してもいいんじゃないかなと、違和感ない美味しさを堪能できました☆

ノンカップはね、正直ね、お家のみの想定で作られてます。
でもね、ご家庭でね、ゴミを少なくしたい、そして手軽に麺を頂ける、体にも優しいと、そういう点では本当に考えて作られた一品です☆(食塩相当量も4.3gと比較的低めです)

いやあ、ノンカップ麺、味わいしっかりでおいしかったですっ☆

ではね、また健康食品系ラーメンもね、お楽しみにしていただきたいと、ワタシはプッシュしますよ==3(笑)

では、今回はココまでですっ☆


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆








ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : ラーメン
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメン袋麺ノンカップ麺

    file0981 トーエー食品株式会社 ノンカップ麺 きつねうどん

    皆様おはようございます、

    本日日曜日、実はオフ前、ものグラムです(笑)。
    って、朝からゆっとったらアカンな(笑)。

    では!
    明後日くらいから本当に寒くなるみたいですね。
    気をつけたいトコロですねえ。

    では!!

    本日も元気に頑張っていきたいと思いますっ!!

    いぐでっ!!!


    はいよ〜〜!!

    今回はですね、ブログ引越後、お初となりますね、トーエー食品さんからです〜☆
    コチラは岐阜県にございます、健康食品系の会社です☆
    でもね、このトーエー食品さん、びっくりな商品があるんですよね〜それは〜〜?


    th_0IMG_2285.jpg

    ノンカップ麺〜〜!!!
    と、おおっ!!カップがないからノンカップ麺!そ、そりゃそうだ〜!!な一品!
    コレは凄い発見ですね〜☆
    でね、これはでも頭を悩ますものでもありました。
    そう、インスタメンかインスタカップメンか。(笑)
    で、悩んだ末、カップのないカップメンなんですけどね、形状は袋なのでね、一応はインスタメンに属させていただきました。
    ムツカシイトコロですけどね〜〜。。

    では!
    そんなノンカップ麺!どんな一品でしょうか?見てみましょうね〜!!

    th_0IMG_2286.jpg

    なんと!
    本当にお湯をじゃ〜とするだけなんですね〜!
    いやあ、画期的っ!!

    では〜かいふう〜〜!!


    th_0IMG_2287.jpg

    ちょーしんぽぅスタイル!!こんなカンジとなってますっ☆
    ではね、袋、開けて入れてみます〜〜!!

    th_0IMG_2288.jpg

    おお〜〜!
    これはカップスタイル!!あ、ノンカップスタイル!!(笑)
    いやあ、ゴミも減るしね、本当にいい試みだと思いますですっ☆

    では!じゃ〜といきますよ〜〜!!

    のんかっぷ〜〜〜い〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(じゃ〜と5分待ち調理中)

    おっしゃ〜!でけました〜〜!!


    th_0IMG_2289.jpg

    わかめ!そしてお揚げだったんですね〜☆
    色合いはすんごく優しいカンジですよね☆
    では!いただきますよ〜〜!!

    つゆ〜〜!!

    th_0IMG_2290.jpg

    本当に薄い色合いですね。ずずずz。

    あ!こんぶ!ウマいっ!
    しっかり出てますね☆でね、味わいとしては西なテイストに近いというか、優しい味わいながらにしっかりだし感がある美味しさです☆色合いからは想像できない味わいがありました☆
    そしてね、このわかめの速攻だしもポイントが高いですね。いやあ、いい味わいでした☆

    では!
    うど〜〜んっ!!


    th_0IMG_2292.jpg

    こなカンジです、ズズッと。スゴい!コシがありますねっ☆5分経ったように思えない歯ごたえでね、美味しいっ!
    そこまで太くないのもなかなかいいですね☆

    でね、こちらは78g、めん65gですけどね、一瞬で完食。
    正直なところ、量的には物足りなさを感じました。
    というかね、そう感じさせた味わいが素晴らしいからこそなんですよね。

    あ〜美味しかったっ☆
    健康食品系もね、本当にしっかり美味しい時代になってきました。コレからも本当に楽しみなトコロですよねっ☆
    またね、ぼちぼちとね、しっかりご紹介させていただきたいと思いますのでね、おたのしみに〜☆です〜☆

    では!本日も良い一日をお過ごしくださいませ〜〜!!



    blogramで人気ブログを分析

    にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
    にほんブログ村


    カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ


    ランキング参加中ですっ☆
    応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
    いつも本当にありがとうございますっ☆☆








    ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメン袋麺ノンカップ麺きつねうどん

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク