TOP > CATEGORY - 徳島製粉 

file01040 徳島製粉株式会社 金ちゃん むかしなつかしい!焼そば

皆様こんばんは、

また猛烈な雨が降り続いてる、バイクを洗車したばかりのものグラムです(笑)。

いやあ、帰りの最寄駅から家まではほぼ降ってなかったからね、もう止んだなと思ってたのにね、その後からまた降り続いてます。

バイク心配、の前にはよカバー買えやと言われ続けてるワタシ。ホンマやな(笑)。。


では!!
本日夜の部2品目、行きますよ〜〜!!


はいよ〜〜!!


今回はね、東の方はほぼほぼご存知ないという、西では結構人気な会社、徳島製粉、金ちゃんきました〜〜!
そしてね、今回焼そば!!
っていうコトでね、まず!パケご覧いただきましょ〜!!


th_0IMG_3209.jpg

金ちゃんってね、なんや〜?って方も多いみたいですけどね、
四国の徳島の会社でね、西の方では有名でね、一部、富山、岐阜、愛知などでは見られる機会もあるそうです。
そして基本は愛知が境界線でそれ以西では結構ご存知の方も多いと思います☆

だから徳島製粉やのに金ちゃんってなんや?

これはね、コチラの会社の作ってた小麦粉からのネーミングなんです。「鳴門金鶴」キンツルですよ☆
それでね、今でも売られてる金ちゃんラーメンはね、もともとはナルトナミキンツルラーメンという名前で売られてたんですよ☆

file0111 徳島製粉株式会社 金ちゃんラーメン

ほぼほぼちょうど去年にご紹介させていただいてました☆


ではね、この金ちゃんのこの焼そば!
なかなかのパケですよねっ☆
このパケが今でも普通に売られてる、このレトロ感もあるエネルギッシュな感じの素晴らしさ☆

いただきたいと思いますっ☆

th_0IMG_3210.jpg

あ〜あ〜。キンツルが写ってない〜!!(笑)
↑のキンちゃんラーメンのパケウラにね、キンツルの絵が見えると思います☆
これがキンツルなんですよっ☆

では!!かいふう〜〜!!

th_0IMG_3211.jpg

なかみはこのシンプル仕様!!
楽しみですね〜〜☆

では!つくりま〜す〜!!

じゃ〜と〜〜みずいれ〜〜〜じゃ〜〜とふらいぱ〜〜〜んい〜〜んすた〜〜んと〜〜(ワクワク調理中)

おっしゃ〜〜!!でけました〜〜〜!!


th_0IMG_3214.jpg

おお〜〜!!なかなかの焼そばでしょっ☆
ちなみに具材と青のり紅ショウガはコチラで用意です。

では!!いただくで〜〜!!

あ〜〜〜ぷっ!!


th_0IMG_3215.jpg

この色合いとツヤ!ウマそう!!

th_0IMG_3216.jpg

ずずずと!!

250mlの水を入れてのゆでながらのフライパン調理なんですけどね、ちょっと正直水分吸わせすぎた様な感じです。
ちょっと柔らかくなってしまいました。
でもみずみずしい仕上がりでね、モチっとした食感はありました☆
今回は正直ワタシ側のちょっと失敗した感がありました。ちょっとお水多めだったかな(笑)。。
しっかり分量を守れば丁度良い塩梅になると思われます(笑)

でね、味わいは酸味がしっかりですね☆
意外と甘みは抑えめでね、塩な味わいがしっかりな感じ。
そしてまた意外とあっさりな印象です。もっと濃いめでもいいよと思ってしまう感じ、コレは感じ方に個人差があるとは思うんですけどね、ちょっと弱い感じを感じてしまったのも正直なトコロです。
でもそもそもちょっと水、多かったかな(笑)。。

でもね、しっかり袋な懐かしさというか、今でも味わえる優しめな焼そばの味わいはね、なかなかな一品です☆
これが今でも味わえるのはありがたいと、本当にそう思えました☆

金ちゃんはね、まだございますのでね、今後もしっかりご紹介させていただきたいと思いますよ〜!

では!本日はココまで〜☆

ではまた明日もよろしくお願いいたします〜〜☆



blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆












ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : 麺・パスタなど
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメン袋麺ソース焼そば

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク