TOP > CATEGORY - 麺のスナオシ 

file02215 株式会社麺のスナオシ 麺’s味工房 柚子胡椒ラーメン

皆様こんばんは、


ただいまの時間、おそらく電車で移動中であろう、今年最後まで諦めません何事も。いよいよ17年ラスト遠征バリバリものグラムです(笑)。


ホントはね、今年11月の岡山実食で終了かなと思ってたんですけどね、12月に入って後半に、何故か無性にどこか行きたくなってしまい(笑)、それならばと決めた次第です☆でももうその当日が来てしまうとは、やはり今年ははやい。


も〜い〜くつね〜る〜と〜♪の楽しみでしょうがないというのが無いのも寂しいもんやなと思いながら(笑)、でも今日は夜中眠れなかったのはココだけのハナシ(笑)。。まあ楽しみすぎて寝れないのとは違うけどね(笑)。。



では!
今たぶんおそらく電車でおもいっきりこうべ垂れかシャキッと起きてるかでしょうけどね(笑)、元気にいぐでっ!!











はいよ〜〜!!


今回は麺のスナオシさんからの一品、今までにも既にご紹介させて頂いているシリーズから、こんな味わいが出されてました!なかなか珍しいかな、


コレや〜〜〜パケ〜〜〜〜!!


entry_img_1985.jpg


麺’s味工房 柚子胡椒ラーメン


一瞬このパケを見ると豚骨かなと思わせながらね、実は鶏がらだしとあるんですね。それと柚子胡椒、コレはなかなかに楽しみな一品ですっ☆


でね、今までにもうすでにご紹介させて頂いた味わいは↓コチラです☆



file01791 株式会社麺のスナオシ 麺’s味工房 味噌ラーメン


file01952 株式会社麺のスナオシ 麺’s味工房 塩ラーメン


file02100 株式会社麺のスナオシ 麺’s味工房 豚骨ラーメン


味噌、塩、豚骨と来て今回が鶏がらの柚子胡椒。なかなかの変化球っぷりですけどね(笑)、めちゃ楽しみでありますっ☆


しかもこの一品、パケにもありますけどいい値!とグーサインがありますね☆店舗では大体ワンコイン以下、60〜80円辺りで販売されてるでしょう、この価格はかなりウレシいですね☆さすがスナオシさんです☆


では!
楽しみに見て参りましょう!


th_1701227IMG_6757.jpg


th_1701227IMG_6760.jpg


めん70g、355kcalの4.2gとなってます、まずまずなライトさでしょう。



かいふう〜〜〜〜!!


th_1701227IMG_6761.jpg


めんと粉末のみ!!なんて潔いんだ!と思ってしまうこの簡単簡素さ(けなしとんか笑)。いや、このカンタンさがええんやないの!ですね、この粉末の中にかやくもイン。でもパケ写でお判り頂けるとおもうんですけどね、決して期待をしてはいけませぬ(笑)。。


でも味わいはかなり楽しみ!期待もしてしまうんですけどね、さっそくつくりましょか〜〜!!



ゆず〜〜の〜〜〜かお〜〜〜、りぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜(ワクワク速攻調理中)


おっしゃ〜!で、でけました〜〜〜!!


th_1701227IMG_6762.jpg


ね、超シンプル!!(けなしとんか笑)


い、いや!このわかりよさがよすぎやないの!ってフォローなってへんかな(笑)、ですけどね、パケよりは鶏がら感が出てる仕上がりかな、麺も美味しそうに仕上がりましたっ☆



では!
いただきますよ〜〜〜!!


す〜〜〜ぷっ!!


th_1701227IMG_6764.jpg


なかなかしっかりオイルも見えて若干奥も見える澄んだ感はあります。美味しそうですね☆ずずz。


おっ!
なかなかさっぱりした仕上がり、クリーミーさもありますね。そこにしっかり柚子胡椒の柚子がほのかに香る!これいいですねっ☆粉末豚骨よりもよりさっぱりした美味しさに柚子の香り、けっこう上品にも感じられる美味しさはこの価格を思えばなかなかの美味しさでコレはいいなと感じました☆パンチを求める方には物足りなさもあるでしょうけどね、この柚子香る上品さはなかなかでした☆


め〜〜〜んっ!!


th_1701227IMG_6768.jpg


この麺もなかなかキレイに仕上がりましたねっ☆とてもワンコイン以下には感じられないこの仕上がりですけどどんなでしょね。


おっ!
なかなかのしなやかな仕上がりでもっちりもした縮れウェービーがあまり感じられないストレートに近い食感でした。それがまたより食べやすくてスナック感もそんなに強くなかったかなと思いました。そしてしなやかながらに伸びた感がなくてつるつると滑らかなのも結構良かったですね。


この柚子の香りがかなりポイントが高く、このお求めやすい価格のこのシリーズでの変化球っぷりはなかなか素晴らしいと思いました☆


あとはね、意外とネギの主張がしっかり!(笑)引き算的に仕上がった一品なので意外と存在感が大きかったのはなかなかの意外で発見でした☆


今後もスナオシさんのカップもまだまだございますのでね、またご紹介させていただきます☆おたのしみに〜です☆



では!
今日もノンアル解禁!のむで〜〜(笑)!



ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメン鶏がら柚子胡椒

    file02100 株式会社麺のスナオシ 麺’s味工房 豚骨ラーメン

    皆様こんばんは、


    本日帰宅時、家の中に入ると、やっぱり涼しく無いなと感じた、冷房入れたろかなものグラムです(笑)。


    いや、実際には入れて無いですよ(笑)、でもね、現在の部屋温度は27℃。やっぱりちょっと暑いなと感じるのもわかるなあ、でも風呂上り後ちょっとクールダウンした今は、まあ暑くは無いか(どないやねん笑)、エエ感じのワタシです(笑)☆


    では!
    本日も帰りしっかり寝たのでね(笑)、元気にいぐでっ!!










    はいよ〜〜〜〜!!


    今回はですね、めちゃ久々の麺のスナオシさん!いやあ、ホントに久々です、茨城県の会社なんですけどね、意外とご存知無い方もいらっしゃるみたいですのでね、コチラの一品も初めて見た!と思われる方も多いかもしれません。



    では!!見て頂きましょ!!


    こんなんでましたけど〜〜〜〜パケ〜〜〜!!


    entry_img_1856.jpg


    麺's味工房 豚骨ラーメン


    ご覧になられた事はございますでしょうか?


    このスナオシさんは価格がとてつもなくリーズナブルなのがウリでもあるんですけどね、実売がアンダーワンコインと、なんと100円以下で購入出来る一品なんですね!


    今のご時世、結構値上がり値上がりと何かと値段が釣り上がる事が多いですけどね、そんな中とてもリーズナブルに提供してくれるスナオシさん、めちゃありがたいですよね!今回の一品の取得価格はなんと69円!しかも税込でした☆でもね、調べて見ると税込59円でゲットした!等ね、もう60円70円の世界、ワンコインの世界以上の圧倒的コスパ!コレは本当にありがたいと思いますっ☆


    でね、以前にこのシリーズの他の味わいをご紹介させて頂いてました☆↓コチラ、合わせてご覧いただけますとウレシいです☆


    file01791 株式会社麺のスナオシ 麺’s味工房 味噌ラーメン

    file01952 株式会社麺のスナオシ 麺’s味工房 塩ラーメン


    味噌、塩と来まして今回は豚骨!でもこのパケ、結構凝ってるというか味あるでしょ!いい感じでしっかりコストかかってると思うんですね。あとこのパケの右側にいい値!と書かれてます!この価格で勝負をかけられてるのはカップでは最近PB(プライベートブランド)以外では少ないのでね、楽しみなのと、このパケのかやくの貧相さは敢えて価格で勝負なのでそれをいかにキレイに美味しそうにパケ写にされてるか、ここもポイントです!でもなかなかですけどね(笑)、。



    では!!

    めちゃ楽しみに!見ていきましょか〜〜〜!!つづき〜〜!!


    th_1701010IMG_3274.jpg


    th_1701010IMG_3276.jpg


    めん70gかな、見切れとるがなですけどね(笑)、70g代だとレギュラーサイズしっかりの麺量です。この量をまず少なくされてないのは素晴らしいですね☆


    そして数値は352kcalの4.2g、全く高く無い数値で安心して頂けますね☆


    今回はこの価格からの視点でね、どれだけの味わいを頂けるか!?ワクワクしながら実食!参りたいと思いますっ!!!



    かいふう〜〜〜〜!!



    th_1701010IMG_3279.jpg


    超潔い!


    めんとスープの袋のみ!この粉末スープの中に乾燥のネギが入ってるでしょう、ココまでシンプルだと逆におおっ!す、すごい!とちょっと驚きがあったんですけどね(笑)、でもいい値!です、あとはどんな豚骨の美味しさが感じられるか!?つくりましょか〜〜!!



    めん〜〜ず〜〜、いさぎ〜〜よい〜〜〜、だい〜〜〜じぃい〜〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(色々考えさせられながらじゃ〜と調理中)


    おっしゃ!!おお〜〜!!で、でけた〜〜〜!!



    th_1701010IMG_3281.jpg


    おお!
    でもパケのねぎの感じより逆に多く無い?とね、決して過大にされてない謙虚さをも覚えるこのパケが素晴らしいなと感じてしまう程。でも潔くかやくをほぼカットしてね、でも60〜70円、それでしっかりこのカップの仕上がりですよ、豚骨感もしっかり感じられますよね!素晴らしい!!



    では!!
    頂きますよ〜〜〜!!


    す〜〜〜ぷっ!!


    th_1701010IMG_3285.jpg


    しかもネギだけじゃ無い!ゴマまでしっかり入ってる!って過大に評価しすぎかな(笑)、でも素晴らしいですよね☆あとはこの粉末らしい豚骨の白いスープ!どんなでしょうか!?ずずz。


    おおっ!!
    なかなかしっかり感じられるオイル感!粉末油脂、ごま油も入ってますね、しっかりしたオイルを感じられたのはなかなかでした☆


    そしてそこからの分かりやすいクリーミーが美味しい!昔懐かしの豚骨の粉末を思わせるんですけどね、よりしっかりのオイル感を感じさせるのは現代かな、やはり進化してるんやなあとビックリ!これホントにしっかりしたスープでしたよ!オイル感でコク出しは定番の旨味増強なんですけどね、粉末だけでココまでしっかり感じさせる、そして価格を思うと素晴らしいと思いました☆なかなかにさらっとではなくて濃厚さを感じさせた味わい。


    め〜〜〜〜んっ!!


    th_1701010IMG_3288.jpg


    この麺もフライ麺でわかりやすいルックスですよね!


    でもビックリ!!


    もうぷりっぷり!もぢっもぢの力強さのこの麺、実はスープ以上に驚いてしまった。昔ながらのフライ麺に一見思うんだけど、いざしっかり意識して頂くとね、こんなにもしっかりした弾力があるんか!やはり違うな!と、この元気さには驚かされました。


    このシリーズは全て同じ麺だと思うんですけどね。↑の2品の印象もやはり同じでした。力強さを共通して感じてたので間違いない(ちょっと不安になって↑のを読み返して見た笑)!このシリーズの麺のクオリティはやはりすごいなと思いました。



    そしてかやくは潔さでほぼないんですけどね、もうかやくこれだけでもいい!スープ麺共に決して妥協してない!と本当に感じさせられましたしね、実売60〜70円、ホントにいいの?と思ってしまう程、スナオシさんの事を思ってしまう感じでした。



    価格帯は安けれど、でもそこにしっかりした作り込みを感じた一品、決して妥協でこれでええか、なんて感じさせない作り込み、想いを感じられた様な気がして、このシリーズはなかなかに素晴らしいと思いました☆



    今後もね、スナオシさん、実はストックもしっかりあるのでね、また!ご紹介させて頂きますよ〜〜!お楽しみに〜〜ですっ☆


    では!本日はココまでです〜〜☆また明日もよろしくお願い致します〜〜〜☆



    blogramで人気ブログを分析


    ランキング参加中です☆
    応援ポチりといただけますとウレシいです☆
    いつも本当にありがとうございます☆☆



    ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメンスナオシ豚骨ラーメンとんこつラーメン

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク