TOP > CATEGORY - サンサス

file01102 サンサス商事株式会社 きねうちとり塩うどん

皆様こんばんは、

本日は久々に寒い、でももう最強の寒さじゃないなと思い、そろそろパッチ生活は終了かな、ものグラムです(笑)。

今週はでもまだちょっと寒くて、来週からまた緩んできて、の繰り返しで気がつけば3月ももう!なんていうんだと思われる(笑)。

でもお若いt方はね、卒業や新しい生活が待ってたり、新社会人の方もフレッシュな時期に差し掛かってきましたね☆

おっさんものグラムはそうね、最近フレッシュちゃうな(笑)。。

でもいくつになっても新鮮に感じられる感性を磨きたい、何て思うてます(笑)☆


では!!毎度新しい麺と出会ってご紹介!なのでね、フレッシュ!!に行きたいと思いますっ!!


はいよ〜〜!!


今回はですね、久々!のね、サンサスさんからの一品です☆
ではね、まずパケをご覧いただきましょうっ☆


th_0IMG_3993.jpg

おお〜!!とり塩うどん〜!!

そしてサンサスさんといえばきねうち麺!ですね。
でね、今回は生きしめんというコトですよっ☆きしめんか〜パケからはこの平べったい麺が見えますよね☆

では!見ていきましょっ☆

th_0IMG_3994.jpg

サンサスさんの麺は独特です。だからね、作り方もね、まず1分半ほどゆでてね、まず水洗い。
そしてスープを作ったらさらに1分ほど煮込み。コレが美味しさのコツだというコトです。うん、ちゃんとやりますよ〜!

では!!
かいふう〜〜!!

th_0IMG_3995.jpg

わ〜!
ホントに平べったいですね!これがきしめん、うん、そうか、でもキレイな麺ですよね〜☆

では!!つくりまっせ〜〜!!


きね〜〜うちぃ〜〜い〜〜んすたんと〜〜(ワクワク調理中)

おしゃ〜〜!!で、でけた〜〜〜!!


th_0IMG_3996.jpg

わ〜〜!これはキレイ!!でもね、うどんのおつゆか?とね、キラキラオイルが浮かんでますね☆

では!!いただきま〜す〜〜!!

つゆ〜〜!!


th_0IMG_3998.jpg

これはそそりますね(笑)☆ずずずと。

うん!さっぱりしますよ☆
オイルは見てのとおりですけどね、なんかラーメンの塩なスープを感じさせる味わい。うまいな☆
本当にとり塩うどん、そ、そうやった(笑)。でもまさにその味わい。でもさっぱりでどんどん飲めそうです、あ、ワシは飲まれへんよ。(笑)

では!!

め〜〜ん!!


th_0IMG_3999.jpg

やっぱキレイですよね〜☆ずずっと。

あ、これはしっかり水分を吸ってね、でもα化されたコシ、ごにょごにょ麺です。
しっかりした食感は素晴らしくてね、そしてこのスープの味わいも吸っていいんですよね☆

でもね、正直なトコロを言うとね、お好みは分かれるだろうと思います。
本当に独特なのでね、サンサスさんの麺は一発でわかります。かなりの個性ある麺はインパクト大。

でも個人的には食感は素晴らしいんですけどね、麺自体の味わいが正直合わないというか、α化にこだわった分、食感は素晴らしいけど味わいが感じられない様に感じてしまう所があります。

でもこの麺にはまってしまえばね、もう他にない唯一無二な麺なのは間違いないですよっ☆

でもね、このつゆというかスープ、本当にビックリな素晴らしい味わいでした☆

いやあ、でも日本って本当に商品開発のパワー、すごいなと改めて感じますよね〜☆
今後もね、どんどこね、こんなんあったんか!をね、ご紹介させていただきますのでね、おたのしみに〜です〜☆



blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆











ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : 麺・パスタなど
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメン袋麺うどん

    file0799 サンサス商事株式会社 きねうち生麺 カレーうどん

    皆様こんばんは、

    やっとオフ前の、ほっと一息ものグラムです(笑)。

    明日は何しよかな〜なんて考えるも、多分何もせんやろな、なんて思ってみたり、明日は祝日だからね、人が多いかなあ、どないしょかなあ〜?

    なんて思ってみたりするも、どないしょかな〜と、また考える、明日の気分次第やな、なワタシです(笑)。


    よしゃ!
    ではね、ほっとしながらね、本日も夜の部、いぐでっ!!


    はいよ〜〜っ!!


    今回はですね、サンサスさんから!あのきねうちな生麺な一品、きました〜〜っ!
    ってコトでね、まずパケをご覧いただきましょ〜!

    th_0IMG_0215.jpg

    おおっ!
    めちゃウマそうな黄色い色合いのカレーうどんですねっ!
    そうです、今回はカレーうどん☆
    いやあ、カレーとうどん、これも日本の独自な味わいですよね〜☆
    たまに無性に食べたくなりませんか?
    ワタシ、めちゃなります(笑)☆

    では!どんなでしょね!
    みていきましょっ☆


    th_0IMG_0216.jpg

    サンサスさんといえば!のきねうち製法、発明されたんですね!
    高グルテン化、高α化、でね、もっちりした食感、そしてコシを作り出せたというコトです☆
    すごいですね〜!

    th_0IMG_0217.jpg

    はい〜〜なかみ〜!
    はコチラっ!!
    おおっ!これがきねうちなうどん!
    それとカレースープ、期待が膨らむ感じですねっ☆

    では!
    さっそくね、いきますよ〜〜!!

    きねうちぃ〜〜い〜〜んた〜〜んと〜〜(ワクワク調理中)

    おしゃ!でけました〜〜!!


    th_0IMG_0218.jpg

    鶏とね、アゲダマ、ネギのシンプルスタイルで攻めてみました!
    美味しそうなカレーですよねっ☆

    では!!さっそくね、もういただいちゃいますっ!
    ま〜〜す〜〜!

    かれ〜〜!!


    th_0IMG_0219.jpg

    ビジュアル的には最高の感じですねっ!
    ずずず、

    あ、独特なね、酸味が来るカレー、ありそうで無い味わいというか、個性的な味わいです。
    正直ね、好みは分かれると思いますね。
    ワタシは個人的にはちょっと甘みが欲しいかな、なんて勝手なコトを思ってしまいました。
    でもね、コクのあるカレーはね、しっかりしてていい感じですね☆

    では!!

    うど〜〜んっ!!

    th_0IMG_0221.jpg

    しっかりしたカンジが美味しそうですよねっ!
    ずずず、

    わっ!
    めちゃもっちり、そしてコシを感じる麺、そして粘りというか、その強い食感はコチラも独特です☆
    でもね、正直、うどん?な感想もある独特な麺です。きねうち製法の麺の力強さは感じられますね!

    コチラも正直な所、好みは分かれるだろうと思いますね。
    ワタシの素直な感想はね、うどんの小麦の美味しさ、それがね、食感の方に取られて感じにくい、そんな印象です。
    うどんというよりも違う麺に感じてしまう、α化の強さで半透明な麺がね、小麦感を損なっている様な印象を受けてしまいました。

    うまい!と言いたいんですけどね、今後さらに進化を遂げて本来のうどんらしさになって頂きたいと思うので、あえての感想です。


    でも今後もね、こちらサンサスさん、楽しみにしてますよっ☆
    ってコトでね、コレからもご紹介させていただきますのでね、お楽しみに〜☆です!


    では今回はココまでです〜☆


    blogramで人気ブログを分析

    にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
    にほんブログ村


    カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

    ランキング参加中ですっ☆
    応援ポチりと頂けますとウレシいですっ☆
    いつも本当にありがとうございますっ☆☆










    ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : 麺・パスタなど
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメン袋麺サンサスきねうち麺カレーうどん

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク