file0716 株式会社徳山物産 大阪鶴橋海鮮チゲラーメン
調べ物をしてたらあらこんな時間、ものグラムです(笑)。
いや、昼の部、もっと早く始動出来るハズだったんですけどね、2時間ほぼ、調べ物してました(笑)。
夢中になると一瞬で時間が過ぎてしまいますね。ま、贅沢な時間を過ごしたカンジですな(笑)。。
では!
遅くなったけどね、いきまっせ〜〜っ!!
はいよ〜〜っ!!
今回はですね、引越し前はご紹介させて頂いたんですけども、ほぼ初めまして、ですね、な徳山物産さんです☆
大阪鶴橋のコリアタウンにね、徳山商店というお店を出されて、その後は(株)徳山物産としてね、日本全国の食品卸業者との取引を開始された、現在では有名な韓国食品の製造、卸、韓国食材の輸入、販売などをされてる会社ですね。
あ、そうそう、このコリアタウン、一回行ってみないとアカんな。
東西600mもあるそうで、130店以上あるんですって!
行ったら興奮しそうや(笑)ふんが〜ってなりそうやけど、一回行ってみたいなと思ってます(笑)☆
そんな徳山物産さんからね、ありました!ら〜めんっ!!
ってコトで、今回のご紹介ですっ☆では!!

海鮮チゲら〜めん!!見るからにウマそ〜☆
写真もウマそうだしね、7種の魚介の旨みがつまったスープ!!って書いてますね!
これもめちゃ楽しみですよねっ!!
あ、でもねえ、普段海鮮系作らないからね、海鮮用意せな(笑)。
ってコトでね、ちょっと頑張ってみたで〜っ!!(笑)
では続き!

調理はいたってシンプル!湯でも2分!

わっ!
なかなか独特な麺やね!
スープの素もやっぱり日本ぽくない色合いかな、でもめちゃ楽しみやんかっ!!
よしゃ!
海鮮もちょっとだけ用意!(笑)野菜も用意っ!!
では!!さっそく〜〜!!
かいせ〜〜んい〜〜〜んすた〜〜んと〜〜(気合入れて調理中)
おしゃ〜〜!!でけた〜〜っ!!

ウマそうでしょ〜〜!!
ってね、あさり用意したでっ!スーパーで半額なっとったんや!やったね☆(笑)
んで、そのスーパーで発見したのがカニカマ(笑)。イカがどうしてもなかったからね、カニかまや!(笑)
あとなんでか豚もいれたった!(笑笑)、海鮮ちゃうやんけ!なんですけどね、どうぞスルーしたってくださいませ...(笑)
でもね、なかなかのカンジでいけました☆(満足してる笑)
では!さっそく冷めんウチにね、いただきますよ〜っ!!
す〜〜ぷっ!!

たまらんカンジ。ウマそう。
実際にあさりからも出しは出てるだろうしね、楽しみっ!ずずず。
うわっ!海鮮の旨みがぎゅ〜〜っ!です(笑)。
もう本当にね、ウマい!!説明できん!(笑)
そんな位、海鮮の旨み。でね、見てみると、魚介エキス、アミエビ塩辛ペースト、ガーリックペースト、アサリエキス、キムチパウダー、オイスターソース、玉ねぎエキス等、かなり美味しそうな羅列となってます。
そりゃウマくなるよな〜と思いながら、とどめにこちらで用意した具材からのダシも出てるしね、たまらん美味しさでした☆
それでね、ピリッと最初から来る辛味がね、辛すぎずも美味しさにプラスされてるカンジです☆
では!
め〜〜んっ!!

完全なピンボケめんですけどね、なんとなくお分かりになりますでしょうか?(笑)
結構太めの麺、あ、もぢもぢや〜!
で、しっかりした食感でね、歯切れもいい。ちゃんぽん麺にほぼ近いカンジの麺、めちゃ合います。
というか、海鮮ちゃんぽんって言ってもいい位ですもんね☆
いやあ、本当にめちゃしっかりした一食でした〜☆
でも、旨みはしっかりだったけど、濃さ、クドさのまったくないね、あっさりと美味しく、力強く。
そんな味わいがたまりませんでした☆
またね、徳山物産さんの麺ね、ありますのでね、ご紹介させていただきますのでね、オタノシミニ〜☆です〜☆
では!
昼の部はココまでです☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク