TOP > CATEGORY - 山垣畜産

file0758 株式会社山垣畜産 頑固肉職人の 牛テールだしラーメン

皆様おはようございます、


朝、左の鼻が苦しくて、思いっきり鼻をかむと、思いっきり太くて長いうどんが出てきた夢で目がさめた、ものグラムです(笑)。

しかもね、思いっきりかんだらね、15センチくらいにゅ〜と出て来る、んで何回もするとね、1メートル以上のが出てね、なんでやね〜ん、って言ってる夢でした(笑)。

起きたらね、やっぱり左の鼻が詰まってました。(笑)

でも今は通ってきて、快適になりつつあります。
そろそろ風邪にも気をつけんとな、と思いながら、なんやねん?と思うワタシです。

では!
本日も元気にまいりましょっ!!


はいよ〜〜〜っ!!


今回はですね、コレは初めて見たっ!って方も多いと思います。
ワタシもビックリしました!では!まずパケご覧いただきましょう。

th_IMG_9766.jpg

牛テールがラーメンに!!
これはちょっとウレシいカンジですよね〜☆

でね、このやまがきさんってね、実はお肉の惣菜屋さんでもあり、お肉の販売もされてたりね、飲食店、焼肉店もされてたり、結構兵庫県では有名なお店さんなんです。
でね、やっぱりコロッケ!こちらも有名なんですね。

で、そんなやまがきさんがラーメン!!正直ビックリしました。

このパケもいいカンジですよね〜☆

th_IMG_9767.jpg

でもスーパーに売ってるわけではなくてね、物産店でゲット。
なかなか地元でも、それ以外でも知られていないラーメンだと思います。
余計に楽しみですね〜☆

th_IMG_9768.jpg

なんと!
ステーキスパイスが付いてます!
コレは本当に楽しみっ!

では!つくりますよ〜〜っ!!

ぎゅ〜〜〜て〜るだし〜〜ぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜(ワクワク調理中)

おしゃ!!こんなんでましたけど〜〜っ!!

th_IMG_9769.jpg

おおおっ!!
なんかいつもとちがう〜〜っ!(笑)

あとね、今回は牛のトッピングしてみました。(笑)

では!!牛なラーメン、いただきますよ〜〜っ!!

す〜〜ぷっ!!


th_IMG_9770.jpg

ちょっとオイリーなカンジですよね、ずずうz。

あ、テールってこんなにウマいんかあ、完全ビーフな味わい、香りウマいっ!
ポーク、チキンとはやはり違う味わいを感じます。いやあ、ウレシいですね☆

んで、ステーキスパイス、これがね、またいいカンジにスパイス感がアップでいいんですけど、、、

全入れはアカン。(笑)

よく見ると、お好みの量ってかいてあるやん!!(笑)
全部入れたからね、超塩辛くなってしまった。。。(笑)コレは失敗やな。。

では!
め〜〜んっ!!


th_IMG_9772.jpg

こなカンジ!うまそうでしょっ☆

あ、かなりもっちりな麺ですね、でもツプッとしたね、いいカンジの麺。
ちょっと粘りのあるカンジでね、九州系なカンジでしょうか。でもスープに合いますね。

全体としてね、本当に牛が前面に来た味わいがウレシい一品でした☆

ただし、ワタシ自体の問題ですが、スパイス、この失敗は痛い(笑)。

でもね、素晴らしい味わい、250円です。コレはまたご縁があれば是非!オススメです☆


またね、こんなんもあったんか〜な一品、どんどんご紹介させていただきますのでね、これからもお楽しみにですっ☆

では!本日も頑張って参りましょうっ!!


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中です☆
応援ポチりと頂けますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆














ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : 麺・パスタなど
    ジャンル : グルメ

    tag : ラーメンインスタントラーメンやまがき惣菜

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク