TOP > CATEGORY - シジシージャパン

file02317 株式会社シジシージャパン 旨みの一杯 醤油ラーメン

皆様こんばんは、


本日朝は遠征疲労の為、起床がギリギリになりました、すんませんよ〜やすみましたものグラムです(笑)。



しかし実は朝の部の写の編集には時間が足りないのはわかってたので、今回の遠征のダイジェストと言うか2日目の1日を編集してたんですけどね、それを出勤出発前までに動画のみアップしてから、通勤の電車中で音楽をはめて到着ぎりぎりで完成!(笑)。


近しい人がそれ見たい!というものの容量が大きくてならばアップや!と先ほどYouTubeにアップしてURLを送ったんですけども、連携でTwitterにもアップしてしまった!あ”っ!やってもたと思ふワタシでした(笑)。



で、でもまあええか、と、当ブログPC版では右カラムにてTwitterつぶやきがあります、遠征記事なんかええ!それ見たい!ともし思われた方はそちらからご覧頂けますので見てやって下さい(笑)、しかし推奨は遠征記事終了後ではありますけどね、そんなん何ヶ月先なるねん!はご名答です(笑)、先にご覧頂いてももちろんいいですし、待ったる!とおっしゃって頂ける方はそ〜として頂けますと大変嬉しい(笑)、おまいだれやねん!?しらんけど遠征動画?見たろか〜でも嬉しい(笑)、と、ま、まあなんでもござれ、なのでした(笑)。



しかし今回の遠征は動画を作りたいと言うのは自己満足で後から見たいと言うのもあって(すぐ忘れるからね笑)、ブログ用に写真に動画に撮影ばっかりしてました(笑)、いや、なかなか忙しくて、いや、画面見んと生を見なアカンがな、とその体感度を高めるのに必死だったのもあります(笑)。撮るばかりに専念すると本当の肉眼の物事、景色を見逃す、いや、それはあかんアカン!時間を出来るだけ無駄なく使うのにかなり意識したのは今まで以上の遠征でした。



おっしゃ!!
だから肝心のこっちがおろそかなっとんちゃうんか!は本末転倒気味ではありますけどね(笑)、いや!それのためや!いぐでっ!!!






はいよ〜〜〜!!



今回はですね、めちゃめちゃ久々!のシジシージャパンさんクレジットの一品!要はPBなんですけど、今回の一品だけ以前ご紹介させて頂いた時からかなり空いてます。でもこの一品は全国的にもお住まいにはよるでしょうけどね、近くにシジシー系のスーパーがある方にとっては知ってる〜食べた〜、お近くにない方には、こんなカップがあるんか!とも思われるでしょう、今回は個人的にもかなり楽しみにしてた一品!!



その味わいはコレや〜〜〜パケ〜〜!!



entry_img_2137.jpg



旨みの一杯

豚骨ラーメン



そう!個人的に楽しみなのはやはり豚骨!はどうでもええハナシですが(笑)、この旨みの一杯シリーズはCGCさんのPB、全国のグループ店にて購入できるとても身近に頂ける一品です、あとはお住まいによっては全くご存知ない方もいらっしゃると思うんですけどね、ワタシも今回初めて頂きます、楽しみな一品です。


しかしシジシージャパンさんはあの日清さんとがっつり手を組んでいます、今回の一品も製造は日清さん。クオリティが高いのは言うまでもないんですけど、今回のPB用の仕様はどんなでしょうか?楽しみに頂きたいと思います。



さて!その前に、この旨みの一杯シリーズ、今までご紹介させて頂きました品々も↓コチラにリンク。


file0791 株式会社シジシージャパン 旨みの一杯 塩ラーメン


file0915 株式会社シジシージャパン 旨みの一杯 味噌ラーメン


file01428 株式会社シジシージャパン 旨みの一杯 醤油ラーメン


と、若いなあ!は自分に対して(笑)、塩、味噌、醤油と来て今回はこの豚骨!なかなかの順番と思うのは個人的、ではあるんですけど(笑)、この豚骨の仕上がりは楽しみです!



では!
見ていきましょか〜〜!!


th_18000413180413002cgctonkotsu.jpg


かなり黄色!はやはり豚骨の一般的イメージカラーなのかな、明るさがいい感じ。あと仕上がり盛り写、このスープの豚骨感がめちゃ美味しそう!に感じますね。



th_18000413180413004cgctonkotsu.jpg



めん60g、324kcalの4.1gはなかなかのライトさではないでしょうか?特に塩分数値も低いのは飲み干せる数値ですよね☆(といいながら毎回ほぼ完飲笑)


かいふう〜〜!!!



あ”っ!ないっ!!
のはすみません、完全にやらかしてしまいました(笑)、でもシンプルな粉末とかやく仕様でした。完成写から逆に仕上がり前のおおよその創造はつくかと思われます(重ねて申し訳ございません笑)。



では!
つくりますよ〜〜〜!!



し〜〜〜じ〜〜〜、しぃい〜〜〜んすた〜〜〜んと〜〜〜〜(まあ、こんな日もあってもいいじゃないかじゃ〜と調理中)



おおっ!!で、でけた〜〜〜!!



th_18000413180413003cgctonkotsu.jpg



味付豚肉とねぎのみの仕様ながらスライスな豚肉が美味しそう。スープの豚骨感もしっかりでやはり日清さん製造なので安心感を勝手ながらに感じたりしながら、でもどんなでしょう?楽しみ!!


す〜〜〜ぷっ!!


こう見るとなかなかしっかりした色合いもある白濁したスープ、クリーミーがしっかり感じられそうですよね!ずずっz



th_18000413IMG_9911.jpg



うん!
塩のキレが結構強いパワーのある味わいから、でもその後から感じられるはそれに負けないクリーミー。カドと丸みの対話と言うか、それぞれのぶつかり合いの様に感じられながらも余韻はクリーミーに感じられる、わかりやすさと力強さ。でも塩分数値がそんなに高くないながらにもこのキレを感じさせるバランス感は他になかなか無くて、この力強さは食べた満足感を結構感じさせる仕上がりではないかと思います。でもクリーミーのわかりやすさがいいですね。


め〜〜〜んっ!!



th_18000413IMG_9916.jpg


コチラもキレイな丸麺ですね。


おっ!
しっかり歯切れの良いつぷっとした細麺を感じさせる仕上がり。これはやはり伸びやすい低加水感が感じられる、出来るだけ早く頂きたい麺でした(笑)。



そして麺自体からかなり感じられる粉の香り、そして自然な甘味がこの豚骨と一体に感じられる仕上がりは見事。そして後半にはただ歯切れの良さだけで無く弾力もしっかり感じられる仕上がり、時間とともに変化する自然さも見事。伸びるまで行かず麺の表情が変化する様を口の中で感じられたのはたまりませんでした。



でも全体的にはわかりやすいクリーミーで、塩の強さもしっかり。豚骨としては押しの強さ、勢いのある一品で、わかりやすい味わいだったのが良かったです。麺の表情の変化はかなり良い印象でした☆



今後このCGCもリニューアルがあるでしょう、そちらもまたご紹介出来たらなと思います、PBもしっかり要チェックですよ〜☆


ではココまで〜〜☆


blogramで人気ブログを分析


ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆



ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメン豚骨ラーメンPB

    file01428 株式会社シジシージャパン 旨みの一杯 醤油ラーメン

    皆様こんばんは、


    本日もネトネトと格闘した、超フキフキした、払え給え清め給え〜と申した、ものグラムです(笑)。


    いやあ、まず自分の職場ですけどね、物申すとね、盛り塩してるんですよ、入り口に。いや、それはいいんですよ、邪気払いでいいんです、でも肝心の祓と清めをしてないとどんどん来るがな!!とツッコんでしまいました(笑)。いやあ、汚れ(けがれ)とるがな内部からんもう、ガンガンにキレイにしたんねんっ!!と、なぜか妙に燃えているワシです(笑)!


    おかげ様でここ数日の体のネトネトと、手にこびりついたネトネト(セロテープの劣化したのとかね笑)で、マジでネトネト星人ですよ。まあ、現段階で30%強はクリーンに出来たでしょうか、まだ続くで〜〜(笑)。。


    とね、半日ネトネト、後半日はサラサラで行かせていただきますっ!(笑)では!!本日夜の部ね、いぐでっ!!


    はいよ〜〜!!


    今回はですね、久々!シジシージャパンさんからのPBな一品!とりあえずトリです☆では!!これや〜〜パケ〜〜!!


    entry_img_1111.jpg


    醤油ラーメン!!


    トリに醤油を持って来たか、ですけどね、深い意味はございません(笑)。でね、あと二品はコチラとなります☆こちらに簡単ではありますけどシジシージャパンさんの説明もさせていただいてますのでね、是非っ↓

    file0791 株式会社シジシージャパン 旨みの一杯 塩ラーメン

    file0915 株式会社シジシージャパン 旨みの一杯 味噌ラーメン


    では!!今回は醤油ね!もちろん今回も製造は日清さんですよっ☆楽しみに見ていきましょっ☆


    th_0IMG_8317.jpg


    チキンと魚介ときましたね、旨みの一杯。いやあ、どんな味わいか非常に楽しみっ☆


    th_0IMG_8319.jpg


    301kcalの4.3g、まあまずまずの数値ですね☆
    では!かいふう〜〜〜!!


    th_0IMG_8320.jpg


    この麺はヌードルじゃないトコロがポイントですね☆そしてなるともしっかり!たまご、メンマもしっかりありますね☆


    では!!つくるで〜〜!!


    し〜〜〜〜、じ〜〜〜〜、しぃい〜〜〜んすた〜〜〜んと〜〜〜(特に意味なくじゃ〜と調理中)


    おしゃ!!でけました〜〜〜!!!


    th_0IMG_8323.jpg


    かやくすんごいねっ!!豪華!!たまごも、なるとも、そして謎肉ちっくな肉と(笑)、そしてこのメンマ!このしっかりはなかなかないですねっ☆ますます楽しみになってきたで!


    では!いただきま〜す〜〜!!!す〜〜〜ぷっ!!


    th_0IMG_8325.jpg


    スープ自体はそこまで濃い色合いではないですね☆ずずzz。


    うんうん、なかなかの塩パンチが来るね、でもすっきりした醤油感がわかりやすくていいですね☆でもそんなに塩のエッジは感じられなくて、飲みやすい。そしてチキンがやはりメインかな、魚介も正直そこまで感じられないというか、チキンの旨みがメインで本当にわかりやすい醤油!すっきりでウマい!というのが率直な感想です☆


    では!!
    め〜〜〜んっ!!


    th_0IMG_8326.jpg


    これこれ!丸めんの細麺ですね、うん、もうつぷつぷがしっかりでね、そしてもち感も兼ね備えた麺、この細さがまた良かった☆ライトな印象で正直一瞬で頂いてしまえる感じで物足りなさを感じさせる軽さ。そして麺自体からの甘味もしっかり感じられてね、ヌードルとは全く違った味わいが良かったです☆でもヌードル麺でもこのスープとは相性が良かっただろうし、PBな商品なので日清さんのオリジナルとかぶらない様に持って行ったのかな、と思います☆にしてもこのタテカップのシリーズはどれも良かったですね☆特別感は無いんですけどね、でも意識して頂くとこの商品の良さがしっかり感じられると思いますっ☆


    そしてたまごのフワフワはヌードルにあるたまごですしね、このメンマはコリコリと、こんなにも入ってるのは嬉しい限りでした☆後この謎肉的ミンチもうん、日清さんのミンチですよっ☆超嬉しいしっかりかやくがまたたまらなかったです☆


    もしお近くにCGC系のスーパーがあってこの商品もあるよ、でも食べたことないなという方(かなり絞られるかな笑)!是非!一度お試しくださいです☆


    と、しっかり作られた一品でした☆
    今後もPBな商品はまんだまんだご紹介できてませんしね、見つけられてないのもあるんですけどね、できるだけご紹介させていただきたいと思いますのでね、ちょっとだけおたのしみに〜!です☆(笑)


    では、今回はココまで〜〜〜☆


    blogramで人気ブログを分析

    にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
    にほんブログ村


    カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

    ランキング参加中ですっ☆
    応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
    いつも本当にありがとうございますっ☆☆












    ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメン日清醤油ラーメンPB商品

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク