file01919 エースコック株式会社 極みのスーパーカップ1.5倍 超まろ豚骨ラーメン
本日帰り、最寄駅に着き歩いてるとぽつりぽりつと雨があたり始め、帰宅後速攻で風呂に入って上がるとざ〜〜とものすごい音がしていた、やっば〜〜ものグラムです(笑)。
いやあ、本当にぽつりぽつりでね、あれ?今日雨降るんやったけか?と思ってたんですけどね、そういえば帰りの徒歩の間、ピカっと2回光ったのを思い出して、わ、ゲリラ来るで〜的予兆があったな、や、やばかった〜!と、いつもなんかギリセーフの様な、現在は少し落ち着いたコチラでした。
明日はダイジョブよね?と、今もなお我が家には傘が一本も無い(一本置き傘&一本持って帰られた為笑)、少し不安になってみるワタシ、だ、大丈夫やろ?と思うコトにしておきます(笑)。
では!!
本日もしっかり!夜の部!いぐでっ!!!
はいよ〜〜〜!!!
今回はですね、エースコックのスーパーカップ!なんですけどね、もう皆様ご存知のシリーズですよね、大盛りカップ麺のパイオニア!ですけどね、今回の一品はかなりの気合を感じさせる、
極みのスーパーカップ
そう、このスーパーカップはもともと若者層へしっかりした食べ応えと、量だけでなくて味わいも追求したシリーズなんですけどね、まずこのスーパーカップ、15年9月に出されたギョーザパンチがここ10年の新商品の中で1ヶ月の単月出荷数で1番の記録だったそうです!
file01485 エースコック株式会社 スーパーカップ ギョーザパンチラーメン
このシリーズの活性化につながったとエースコックさん自体も喜ばれたんですけどね、それだけでは終わらせません、商いは永遠に飽きずにし続けるもの、だから飽きないで商いです(いらんコト言わんでええがな笑)、というワケで2016年の一発目というコトでさすが!エースコックさん!今回はね、
スープの味わいの満足感を追求した新シリーズ「極みのスーパーカップ」第1弾は“とろけるようなまろやかさ”のスープが新感覚
ほお〜〜!コレは楽しみすぎやんか!!
ってコトでね、
コレや〜〜〜パケ〜〜〜〜!!!

超まろ豚骨ラーメン
このパケのシルバーが高級感を感じさせる今までに無い印象を与えますね!ただならぬ極みのスーパーカップ、でもコレって、もしかしてあの一品を思い出すな、と。
こんな一品があったのはご存知でしたでしょうか?↓コチラ
file0526 エースコック株式会社 スーパーカップ1.5 衝撃の泡立ちまろやか豚骨醤油ラーメン
file0571 エースコック株式会社 スーパーカップ1.5 衝撃の泡立ちまろやか鶏白湯ラーメン
そう、あのカプチーノを思い出します。ご存知ない方はぜひ↑をご覧いただけますとウレシいです☆
あのカプチーノは実際にお店でも提供されてたりする新スタイルのラーメンで、まさかのカップでも作られた衝撃が走りました。それが15年、そして今回は16年1月11日の発売(ズレズレですません笑)、今回価格は200円(税抜)と、現在のカップのレギュラーの価格が180円、20円プラスでの今回の味わいです。
コレはあのカプチーノで培った技術と経験からエースコックさん独自の味わい、スープの味わいの満足感、感じられるでしょうか!?
めちゃ楽しみ!ですよねっ!!見ていきましょっ!!

めん90gの1.5倍、485kcalの6.6gとしっかりの数値は若者層ターゲットをしっかり感じさせます、わ、ワタシ、まだまだいける!と思いながらね、負けず嫌い根性で楽しみにしてます(笑)☆
では!
かいふう〜〜〜〜!!!

かやく入り粉末と後入れ粉末、この後入れの粉末が要はあわあわの超まろになるでしょう、パケのこの感じですからね、間違いないと断言します!(もう食ったんやろかいな笑)
では!!
つくりますよ〜〜〜!!
とんこつ〜〜〜〜、ちょう〜〜〜まろ〜〜〜ぃい〜〜〜〜んすた〜〜〜ん、と〜〜〜〜ぅ(ワクワク後入れ楽しみ調理中)
おっしゃ〜〜〜!!でけました〜〜〜〜!!!

先にお詫び申し上げます。かやくあと盛りしてたらあ、泡がバブルで、き、消えてしまいました(笑)!
いやあ、結構なカプチーノ状態だったんですけどね(笑)。あと盛りは今回アカンかった、パケも盛ってないし(笑)、というコトでいつもこなカンジのワタシ、すみません懺悔です(笑)、。
でもこのカップの泡ラインが見えますでしょうか?しっかりもわもわと泡がしっかりでした(説得力ないで笑)!
それにしてもこの白さはすごいですね!超まろ、豚骨感は現段階ではわからない白さ、これがどんな味わいか、頂いて見ましょ〜!!
す〜〜〜〜ぷっ!!

この絹のような白さはなかなか他にないですよね。泡がバブルで...(もう戻ってこおへんで笑)ですが、かやくはキクラゲが入ってるのはウレシいトコロ。ホントは紅しょうがが入ってるんですが、完全埋もれました。。では!ずずz。
おっわ!!
超まろみ!
そのままですけどね、このまろやかまろみ、口だけでは言えない凄さでした。そしてとろみもしっかりあるクリーミングパウダーをより感じさせるカプチーノ感。コレは15年のカプチーノからやはり来た進化系ですね。
もうクリームスープの様な印象を与えるクリーミーは今までにない味わいで、単純に豚骨と言えない感じです。
豚骨と豚頭のポークエキス使用というコトですけどね、前面には出て来てないというかこのクリーミングのまろがものすごく洋を感じさせる味わいに勝手ながら感じました。チーズパウダーも入ってるのでより感じたかなと思います☆コレは女性にもとても美味しく頂けたかなと思いますね☆
め〜〜〜〜んっ!!

もうこのカドメンがパスタ的に見えてしまいそうですが(笑)、ずずzと。
このスープのまろさでより後入れ粉末投入後は麺に水分が浸透しにくいのもあるでしょう、しっかりパワフルなもち感とコシを感じます!!このスープで同じ麺でも水分の浸透時間が違うのは今までの経験からわかって来たコトなんですけどね、今回もやはり最初にしっかり3分でしっかり水分を取り入れてね、その後で伸びにくいのはこのスープのクリーミーとオイルのおかげですね☆
だからこの相性はなかなか素晴らしくてね、ホントにパスタ感を少し感じさせるクリーミーとコシの相性が女性に特に頂いて欲しかったかなと思いました。今行っても遅い!と言われまそうですけどね....。
今回は豚骨というよりもこのクリーミーなホイップというか、超まろ感をしっかり感じさせた、でもラーメンとして成り立つ美味しさをしっかり!感じられたのは次世代の味わいかな、カップでもこんな味わいが作れる、コレは今後のインスタント業界においても素晴らしき開発だと思います。
この極みのスーパーカップ、もちろん一品だけでは無いですよ!もう一品同時に発売されてます!のでね、そちらもしっかり!ご紹介させていただきますのでお楽しみに〜〜〜です☆
ではココまで〜〜☆
また明日もよろしくお願いいたします〜〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01945 エースコック株式会社 ぞっこん!玉ねぎ鶏だし醤油ラーメン(06/16)
- file01943 エースコック株式会社 エスニックFUN トムヤム風焼そば(06/15)
- file01942 エースコック株式会社 スーパーカップ 大盛りギョーザパンチ焼そば(06/14)
- file01923 エースコック株式会社 ぞっこん!高菜うま辛豚骨ラーメン(06/02)
- file01921 エースコック株式会社 プライムワン 天理スタミナラーメン監修 しょうゆ味(タテカップ)(06/02)
- file01919 エースコック株式会社 極みのスーパーカップ1.5倍 超まろ豚骨ラーメン(05/31)
- file01917 エースコック株式会社 プライムワン 来来亭監修 しょうゆラーメン(05/30)
- file01914 エースコック株式会社 ご当地グルメ 京都 まろやか豚骨醤油ラーメン(05/29)
- file01897 エースコック株式会社 しょうゆラーメン(05/19)
- file01890 エースコック株式会社 カレーヌードル(東北限定)(05/14)
- file01879 エースコック株式会社 EDGE 鬼背脂とんこつ醤油ラーメン(05/08)
file01918 日清食品株式会社 チキンラーメン & ふた付どんぶりセット
本日朝、右の鼻がとても詰まって息が苦しく、オカンから借りたハンカチを用意してふんっ!とすれども全く空気が通らず、
もう一度ふんっ!と力を入れても全く右の鼻は微動だにしない。ちょっと苦しい。
今から出かけるのに気持ち悪いやんと、もう一度ふんっ!!とかんでもまだダメで、とうとう息が、ぐるじ、
んばっ!!と、本気で息が苦しかった、汗ばむ起床のものグラムでした(笑)。
この鼻かみ夢は多いなあ、んで起きたらすう〜と鼻が通って何やってん!といつも思います(笑)。
では!
本日もしっかり!昼から参りましょう!!いぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、日清さんから、最初に言っておきましょう、チキンラーメンなんですけどね、こんな一品がございました!といいますか、今でも売られてる一品ですが、コレはしっかり頂いておきたい、と今回ご紹介です☆
では!!
コレや〜〜〜パケ〜〜〜〜!!

ひよこちゃんのシリコン製ふた付のどんぶりとチキンラーメン1食がセットに箱に入った一品。実際に新垣結衣さんがCMで使用してこのどんぶりが出てきます、これはいいですね☆
15年8月3日に発売され、価格は598円(税抜)、ちょっと高いと思われるかもしれませんけどね、何度も使えるコトを思うと決して高いお値段ではないでしょう。くちばしが取手になってるのもいいですね☆
では!
今回はしっかり作るところまで見て頂きましょ〜〜!!!


作り方もしっかり書かれてますね、たまごにお湯を回しかけてふた、ここが白いたまごを作るポイントなんですねっ!
では!
さっそくですけどかいふう〜〜〜!!!

箱の中はこの状態、全くパケと同じどんぶりですね(ちゃうかったらあかんがな笑)☆
そしてこのフタをとりますよ〜〜〜!!!

この様にしっかりチキンラーメンが入ってます。これでお分かりの様に結構しっかりした大きさですよね☆
では!!
もうさっそくですけどね、つくっていきましょ〜〜!!!

まずチキンラーメン入れます、ホントにちょうどいい大きさです☆
そして!!
たまご!!いれますよ〜〜〜!!!

たまごポケットにオンするとしっかりもれずにキープ!ですね☆コレにいよいよおゆをかけ回してフタですっ!!
では!!
さんぷん〜〜〜〜、まちぃい〜〜〜んすた〜〜んと〜〜(たまご白くなるかドキドキ調理中)
おっしゃ!!こなカンジなりました〜〜!!

ん、なんか中途半端やな(笑)。。
でもちょっとは白くなったのでいいとするか?また他の企画で作るコトもあるからリベンジとしよか、と思いながらちょっと思ったカンジにできなかったのが残念でした(笑)。。
では!!
あとはいただきましょ!!

しっかりスープは溶け出してる感がわかりますね、美味しそうです☆
りふと〜〜!!

これこそがチキンラーメン!のルックスがたまりませんっ☆
後は伸びやすいので好みで時間を短くしたりして頂くのもいいかもしれませんね☆
やはりしっかり!の香ばしさをかんじられるチキンラーメンが堪能できました。そしてこの専用のどんぶりのこのおおきさが素晴らしくて食べよくスープも飲みやすい(レンゲ不使用の場合です笑)、何度でも使えるのはウレシい限りで、せんようのフタがあるのでこの様にたまごも出きますしね(説得力あまり無し笑)、ひとつ持って置きたいトコロです☆
また次にいつこのどんぶりを使ってご紹介出来るか?ですが(笑)、今後もチキンラーメンのさらなるロングセラーを応援しながらココまでと致します〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02457 日清食品株式会社 日清チキンラーメン 具付き3食パック アクマのバタコ(18年10月1日発売フライングゲット第66弾)(09/26)
- file02433 日清食品株式会社 即席 チキンラーメン 復刻版(18年夏季株主優待 非売品)(08/26)
- file02407 日清食品株式会社 日清のラーメン屋さん 札幌みそ味(15年)(07/21)
- file02313 日清食品株式会社 チキンラーメン 具付き3食パック アクマのキムラー(04/09)
- file01918 日清食品株式会社 チキンラーメン & ふた付どんぶりセット (05/31)
- file01615 日清食品株式会社 日清ラ王 つけ麺 濃厚魚介醤油(袋)(11/26)
- file01205 日清食品株式会社 ローソンセレクト極 生めん食感の味噌ラーメン (04/25)
- file01096 日清食品株式会社 チキンラーメンMini(03/08)
- file01055 日清食品株式会社 ローソンセレクト極 生めん食感の醤油ラーメン (02/20)
- file0896 日清食品株式会社 セブンアンドアイゴールド すみれ 札幌濃厚味噌(12/10)
- file0497 日清食品株式会社 北海道のラーメン屋さん 旭川しょうゆ味(07/05)