TOP > 東洋水産 > title - file01349 東洋水産株式会社 マルちゃん 和庵 天ぷらそば

file01349 東洋水産株式会社 マルちゃん 和庵 天ぷらそば

皆様おはようございます、


本日も晴れて気持ちがいいですね、と、ガンガン冷房した部屋でぱちゃぱちゃしている、ものグラムです。(笑)


もう今年は無理!!
暑すぎて、そして湿度もヤバい高さです。もう80%から85%でね、家にいながら肌がねとねとではね、ストレスが溜まります(笑)。

つかの間のサラサラを満喫した後はね、昼から晩はねとねとべとべとを我慢します(笑)。


では!!
梅雨の合間のこの天気です!
良い休日になるといいですねっ☆

いぐでっ!!


はいよ〜〜!!


今回はですね、マルちゃんからね、和庵シリーズ!意外とご紹介出来てない一品がございました!!

では!こちらですっ!!


th_0IMG_7154.jpg

天ぷらそば!!

前回はきつねうどんでした↓

file01247 東洋水産株式会社 マルちゃん和庵 きつねうどん(西)

きつねうどんはね、西と東があるんですけどね、この天ぷらそばは全国共通の味わい、この辺りも面白いトコロではありますねっ☆


では!
見ていきましょっ☆


th_0IMG_7155.jpg

th_0IMG_7156.jpg

401kcalの5.8g、うん、まずまずの数値。かな。


では!!
かいふう〜〜!!


th_0IMG_7157.jpg

この天ぷらがいいですねっ☆
そして、粉末のみのシンプル構成となってます☆

では!!
さっそくですけどね、作ります〜〜!!

じゃ〜〜と〜〜〜い〜〜んすた〜〜んと〜〜(3分待ち調理中)

よしゃ!!
かんせ〜〜や〜〜!!



th_0IMG_7159.jpg


うん!シンプルだけどウマそう!ですよねっ☆
そしてこのマルちゃんの天ぷら!これもいいですね〜☆

では!
頂きたいと思いますっ☆

つゆ〜〜!!!


th_0IMG_7160.jpg

しっかりした濃いめの色合い、これがまた美味しそうですっ☆
ずずz。

うん、甘味のあるね、鰹の風味もしっかりのまろやかな味わい。
しっかりしょうゆ味わいがありながら、緑のたぬきよりもまろっとした印象があって、結構濃いめの味わいですね。
でもしっかり鰹の風味が良い味わいです。


では!
おそば〜〜!!

th_0IMG_7162.jpg


うん!これはしゃくっとしたシャープな歯切れの良い麺でね、元気!
でも時間とともに伸びるのも比較的早めではあるんですけどね、これはお好みで時間調整をされるといいと思います。3分ではしっかりした食感で頂けますね☆

そして!
この天ぷらのフワ〜としながらの形をキープしてる感じ、ここからの独自の食感がね、なかなかの美味しさです☆
この濃いめのつゆとこの天ぷらでね、なかなか力強いおそばの味わいを頂けました。

個人的にはね、ちょっとやはり味わいが濃いめかなとは思ってしまったんですけどね、でも特徴はしっかり、おそばの美味しさが詰まった一品でした☆


和庵シリーズね、またマークしてね、ご紹介させていただきたいと思いますのでね、またのお楽しみにです☆


では!
今回はココまでです☆

blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆
















ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメンマルちゃん天ぷらそば

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク