file01362 日清食品株式会社 行列のできる店のラーメン 札幌 コク濃みそ濃厚炊き出しスープ
やはり昨日がピークだった、左首筋ビキッとなって4日目、ちょっと越えた今もいたた、ものグラムです(笑)。
今朝脳内持って行くものリストにあったトクホンチールを忘れ、半日ぶりのコレはね、きんもちイイっ☆(笑)
明日はもうちょっとマシになってるでしょう(笑)。
では!
本日も元気ですよでね、夜の部!!いぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、最近バリバリになって来た、いや、ここまでのペースにするつもりはなかったのよ、なチルドメン!!(笑)
でもね、きになる商品がやはり多いのは事実でね、うん、ぼちぼちと行きますよ(笑)。
では!
今回は日清さんからね、行列のできるシリーズ!!
そして!!今回はここららの一品〜〜!パケ〜〜!!

札幌!!
おお!!
札幌かあ、しかもね、コク濃みそですって!!
そしてね、パケにも書いてあります、これぞ札幌流!本格ちぢれ麺使用と書かれてますっ!
いやあ、これはホントに楽しみですねっ!!
しかもね、2人前で429円(税抜)はね、正直カップのコトを思うとパケのコストが少ない分ね、より本格的に作れるのも強みですよね☆カップじゃないといけないシチュエーションでなければ、この1人前200円ちょっとの価格の高めの設定は味わいから高いか?というのもポイントではありますねっ☆
では!!
見ていきましょっ☆

まずね、このパケ裏に濃厚炊き出しスープの説明が書かれてますね。
豚骨スープに白味噌と赤味噌と香味野菜を加え、じっくり炊き出したコク深い濃厚味噌スープですと。
そしておろし生姜を溶かす、と書かれてますね。
コレがすごいなあ、と思わせる発想ですけどね、実は彩未さんというお店でされてるスタイルなんですよね。
彩未さんは豚骨スープに魚介だし汁、甘めの味噌をブレンドした味わいだそうですけどね、多分恐らく、このお店のスタイルからの一品では無いかと思われます。(間違ってたら本当にすみません笑)
かいふう〜〜〜!!

この麺!そしておろし生姜!
まずね、楽しみにさっそくね、作りますよ〜〜〜!!!
さっぽろ〜〜うま〜〜〜いぃ〜〜んすた〜〜んと〜〜(ワクワク調理中)
おっしゃ!!でけた〜〜〜!!!

うまそ〜〜!!!
..............、でもね、肝心のサッポロ流のスープの作り方、もやしと玉ねぎと、豚ひき肉とラードの炒めたものにこのスープを入れた肝心の!味わいを再現しておりませんでした(笑)。
これはパケ裏に書かれてあるね、より本格的に!とある作り方なんですけどね、今回はオーソドックスな調理法でのトッピングでの完成でした。
でも通常の調理法はしっかり守ってるのでね、こなカンジとなってますけどね、でも!このオイル蓋、この寒冷地仕様の冷めにくい知恵のスープはね、本州のワタシ達でもね、うんまそう!ですよねっ☆
では!!
いただきますよ〜〜!!
す〜〜ぷっ!!

おおお!!
この本格感、すんごすぎじゃないですか!!
みそのね、このスープの中でふわふわ踊ってる感じ、本格的な味噌を見てもわかりますね☆
ずずz。。
おっわわ!!
もうね、びっくりなまろみのあるマイルド感。食塩相当量は8.1gなんですけどね(笑)、でもこの本格的な味噌の香りがすんごい!!そして広がる香りとともにね、豚脂のマイルドかつコクが広がるね、本当に濃厚な味噌の美味しさ。そして何よりもデンジャーなのはね、塩分のエッジが完全にぽきっと折られてるマイルド感がね、ついついずずずずとね、飲んで味わってしまってごめんなさい、なのです(何も悪いことしてないがな笑)。
いやあ、この1食200円余りの価格を考えるとね、たまらないスープの味わいを感じます。もちろんね、カップにはかやくもあるし、パッケージにかやく、スープの小袋何個か、とあってね、このチルドではその分簡素に出来るのはそのコストを味わいに持っていけるので強みではありますけどね、それにしても!格段に本格化な味わいを感じますね☆
でね、驚いた!!
のがこのおろし生姜!!なんです!!
もうね、ちょちょちょいと混ぜていただきました。
ナニコレ!
なね、家に一人でいながらにね、口角が上がってしまった(笑)、ビックリな発見です!!
ってね、お店の味わいをご存知の方からすればね、そうやろそうやろ、とニンマリかもしれません(笑)。
いやあ、ビックリしたミックスの妙を感じました。
もうね、さらにサッパリというかね、爽快さをも感じされるね、エネルギー626kcalです。正直この発明とも言える組み合わせはね、素晴らしすぎです。足し算と引き算のね、足して引いて増えた感のある美味しさ(わからんがな笑)はね、ビックリの組み合わせでね、今更何をと言われるかもしれませんけどね、いやあ、この発想はすごいなあと思いました。引き締まると言うかね、オイルのクドさなんて微塵も感じさせない美味しさ、この北の叡智を感じさせる美味しさです☆
では!!
め〜〜〜んっ!!

この麺は札幌風中太縮れ麺というコトでね、こなカンジですけどね、正直そこまでの縮れ感は見た目では感じさせない感じですよね。
うん!
この瑞々しさともっちんもっちんと、コシのめちゃある麺でね、つるっとのどごしも最高の多加水な麺!
そしてね、この麺自体の香りがたまらなく広がる美味しさはね、たまりませんでした!
このトータルのバランス感は素晴らしくてね、でもめちゃ濃厚ながらのこの626kcalと8.1gはね、正直カップや袋とはかけ離れた宅麺、インスタントを感じました。
これでも一般的に家計的にいうと手を出しにくい価格帯ではあるかもしれません、それはワンパケ429円、一つ買うには高いなという印象も数値からあると思うんですよね。でもね、この味わいを知って、1人前として感じるとね、次元の違いをきっと!感じられると思います☆このクオリティはビックリですよ。
ではね、このインスタチルドメンはね、ぼちぼちと言いながらね、しっかりご紹介させて頂くと勝手にワタシの体が動いてます(笑)!
というコトでね、今後もぼちぼちしっかりな感じでしょうか、行きますのでね、おたのしみに〜〜です〜〜〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01688 日清食品チルド株式会社 日清の太麺焼そば 焦がしバター醤油(16年秋限定)(01/09)
- file01620 日清食品チルド株式会社 鶴橋風月焼きそば ねぎマヨ塩そば (11/30)
- file01591 日清食品チルド株式会社 柚子おろし涼麺(11/12)
- file01573 日清食品チルド株式会社 行列のできる店のラーメン 冷しジャージャー麺(11/02)
- file01524 日清食品株式会社 日清のナポリタン(10/09)
- file01493 日清食品株式会社 冷たいレモンのラーメン(09/25)
- file01445 日清食品株式会社 行列のできる店のラーメン 京都 鶏白湯濃厚炊き出しスープ(08/25)
- file01444 日清食品株式会社 得正カレーうどん(近畿地区限定 チルド)(08/24)
- file01370 日清食品株式会社 行列のできる店のラーメン 濃厚極旨こってり味噌(07/14)
- file01362 日清食品株式会社 行列のできる店のラーメン 札幌 コク濃みそ濃厚炊き出しスープ(07/10)
- file01328 日清食品株式会社 行列のできる店のラーメン 濃厚極旨こってり醤油(06/23)