file01429 株式会社丸豆岡田製麺 元祖マメさん塩ラーメン
いよいよ8月も後半戦にさしかかろうとしてる、盆でヘロヘロものグラムです(笑)。
でも気づけばもう8月も真ん中、はっえ〜〜!!なのです。高速なのであります。皆様は如何なのであります?早いのであります?と、不安になるくらいなのであります(笑)。
と、明日でお盆休み最終の方も多いでしょう、ゆっくりカラダを休めてね、後半戦しっかり頑張っていきましょっ☆
では!!
ペースを戻していぐでっ!!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、函館からですよ!!北海道。ああ北海道。って、ホントに行きたい!と思いながら一度も行けてないんです。ワタシ(笑)。。。まあそれはええとしてね、来た気になって!あ、なった!!(単純やな笑)でね、今回は丸豆岡田製麺さんから、このインスタメン2品目のご紹介ですっ!
では!!パケ〜〜!!

この岡田製麺さんはね、マメさんという実店舗をお持ちの会社です☆そして前回でも書きましたけどね、北海道で2番目に作られた製麺会社でもあるんですよっ☆

そしてね、昭和43年に開業されたマメさんの開業当時のレシピを基に再現されたという今回の塩!ちょ、ちょっと!これってすごないか!!なんです☆
でね、前回はコチラでした↓(合わせてご覧いただけるとウレシいです☆)
file0808 株式会社丸豆岡田製麺 元祖マメさん味噌ラーメン
前回は味噌でした。コチラも同じコンセプトで当時のレシピを基に再現された味噌、これも美味かったなあ、でした☆
では!!今回は塩ですよ!函館といえば!塩!ですよねっ☆期待は高まりますっ☆

と、中身です☆しっかりした生めん、これがどんな出来上がりになるか、めちゃ楽しみっ☆
では!!つくるで〜〜〜!!
はこ〜〜だて〜〜〜〜、しお〜〜〜〜〜うまい〜〜〜ぃ〜〜んすた〜〜んと〜〜(かなりワクワク調理中)
おっしゃ!!で、でけました〜〜〜〜!!!

うっわ!!しっかり背脂!!そして透き通ったこのスープ!!めちゃ美味しそうですよねっ☆
でも背脂かあ、意外でびっくりしました。函館はオイル蓋ではないんですよね。うん、いただきま〜す〜〜!!
す〜〜〜ぷっ!!

いやあうまそうっ!ですねっ☆ずずっず。
おお!!結構しっかりキリッとしたしおのシャープさがしっかり、パンチのある塩味。でも嫌味は全くなくて寒冷地ゆえの味わいなのかな、と思わせる塩の強さはあります。でね、豚がラスープ、ポークエキス、チキンエキス、かつおエキス昆布粉末が使われてます。ああ、そっか、このキレのある味わい、わかるな、と頷きました。昆布とかつお、このシゴトっぷりはなかなかやな、ああ、そうかあ、と妙に納得させられました。
でね、そこからの背脂。お店では現在焦がし背脂が使用されてるそうです。へえ!!ですよね!!でも今回は通常の背脂でしょう、この適度な脂身のオイル感がこの塩にマッチするのは結構わかりやすい、全くくどさの無い、コク感を出す、と言ってもこの食感が美味しかったりします。この量がちょうどいいのかなと、塩のスッキリ感と、コクをさらに感じさせるシゴトを感じました☆
では!!
め〜〜〜んっっ!!

と、美味しそうでしょっ☆
もうね、つるっつるの滑らかな食感。でつぷつぷっと歯切れの良い多加水系の麺。多加水ながらに粘りは少ない食感で歯ごたえが元気な麺。ぷりっぷりと言ってもいいですね☆このみずみずしい多加水麺、一言で多加水麺と言ってもそれぞれに個性があるんやなあ、と本当に感じました。元気のある粘り気は少ないこの麺はこの塩スープにしっかり合ってました☆
懐かしさというよりも、ワタシ個人的には新しく感じてしまった、と言っても函館に行ったコトもないので偉そうなコトは全く言えませんけどね、ホントに他にないバランス感、そして特に麺のインパクトが強く感じた一品でした☆
いやあ、はよ函館、いかななあ、と思いながらね、なかなか行けないからココで食っとるんやんか、と葛藤しつつ(笑)、必ず行くからなあ!!と、この味わいで逆に行った気分じゃなくていかな!と思わせた味わいでした☆
では!本日はココまでです☆
明日の朝はなんとかだるさマックスから解放されてます様に!と、ちょっと祈るワタシでした(笑)☆
ではまた明日〜〜〜!!!


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
tag : インスタントラーメンラーメン袋麺塩ラーメン
- 関連記事
-
- file01429 株式会社丸豆岡田製麺 元祖マメさん塩ラーメン(08/16)
- file0808 株式会社丸豆岡田製麺 元祖マメさん味噌ラーメン(11/05)