TOP > 日清食品 > title - file01508 日清食品株式会社 カップヌードルリッチ 無臭にんにく卵黄牛テールスープ味(16年10月3日発売フライングゲットvol.006)

file01508 日清食品株式会社 カップヌードルリッチ 無臭にんにく卵黄牛テールスープ味(16年10月3日発売フライングゲットvol.006)

皆様こんばんは、


本日出勤し、ワタシの同僚が、「工務店のおっちゃんや!はっは」と言うので、何や、アカんのか!と思ったおっちゃんものグラムです(笑)。


この髪型がイメージ変わりすぎたみたいで、でも工務店のおっちゃんて。。まあ力強くてええがな☆(ええんか笑)


と、本日もしっかり!頑張りましたよっ☆


では!!行きましょか〜〜〜!!


はいよ〜〜〜!!!


今回はですね、毎度恒例になりつつある、日清さんからのフライングゲット!!いきたいと思いますっ!!


でもね、今回も不意打ちで来るもんだから面食らいました、いつも麺は食らってるんですけどね(あ〜あ笑)。。いつもは月曜日に発表でその発表とともに発売開始だったんですけどね、今回は9月16日12:00から、実は金曜日だったんですね。いつも月曜を意識してたので本当に不意打ちで気づいたのが30分後(早いがな笑)、急いで入力完了!でホッと一息☆あ、コーヒーない!な感じでした(笑)。


でも今回は実は売り切れるのに4日位かかったかな、意外と売れは鈍かった、、んですけどね、でもしっかり完売御礼でセーフ!!


というワケで!!実は26日に届き、1週間前に食ったで!と行きたかったものの受け取れずでね、発売まであと3日、あんまりフライングでも無い様な。。。(笑)ですけどフライングや!ってコトでいきま〜〜すっ!!コレや〜〜パケ〜〜〜!!


entry_img_1200.jpg


あ、どアップすぎたかしら?(笑)
いや、周りの写り込みがヤなのであえてのマクロ(接写の意)!毎回それ用にボックスを作られてるのがすごいなあと改めて思いますね☆黄金のボックス仕様となってますっ☆


では!!開け〜〜〜ゴマ〜〜〜(古いか悪いか悪無いか〜笑)!!


th_00IMG_2943.jpg


ぅるぃっちっ!!そんな発音をしてしまう喜びの表現!!(わかりにくすぎやろ笑)いやあ、ぅるぃっちっが2品!(もうやめとこか笑)こなカンジとなってます☆


でもこの右のフカヒレはリニューアルです。なので事実上の新作はこの左の黒いのんです!!そう!今回はコレ!!ご紹介させて頂きますよ!!


ではね、いぐで!!パケ〜〜!!


th_00IMG_2944.jpg


無臭にんにく卵黄牛テールスープ味

なななんと!ですよねっ☆


いやあ牛テールですってばよっ!こんなインスタントありました?ないっすよねえ☆
しかも、にんにく卵黄ですってばよ!!でも、この無臭にんにく卵黄ってどんな味わい?というのが率直な疑問でもありますね(笑)。。


でも!!今回はブラック!引き締まったリッチ!熟成した黒にんにくの色をパケにされたそうです!


前回は600万食突破!す、すごいな。その第2弾はコチラになりました!!


ではね、この味わい、一足お先に、いつもはズレズレ、今回はちょっとズレていつもズレていぐでっ!!(笑)


th_00IMG_2945.jpg


うん、リッチパケの黒い版、あ、そしてね、今回ペリッとキレイに剥がせました!!コレはカナリの確率、ってか今までで初めての快挙!!(ってもうほんまにどうでもええハナシやな笑)


では!!かいふう〜〜!べりべり〜〜!!


th_00IMG_2950.jpg


おう!白い粉末!これがね、牛の白湯な味わいですって!いやあ、これは楽しみすぎますっ!!


では!!さっそくですけどね、いぐで!!!


いままでに〜〜〜ない〜〜〜、りっちぃい〜〜〜んすた〜〜〜んと〜〜(ワクワクあっという間の3分長いと調理中)


おおお〜〜!!で、でけました〜〜〜!!


th_00IMG_2953.jpg


なんとも色合いがキレイ!!鮮度が高い!!(笑)いつもはすぐにネギの緑がくすんで来る頃に食してたので(あ、バレた笑)、この鮮度はスバラッスイ!!(笑)


でもこの白湯具合、たまりませんね!そして牛もしっかりかやくとして入ってますっ☆あとはキクラゲ、そしてレッドベルペパーなかやくとなってます☆


では!!さっそくいただきますよ〜〜!!!


ぎゅうてーる!!!


th_00IMG_2958.jpg


このビジュアル、ハンパないっすね!豚骨ではないなあ、とわかる白さ。この色合いにどんな立地があるのか、あ、リッチがあるのか。立地でもいいですね(よくない笑)、いや、環境とかあるじゃんね、立地は大事ですよ、リッチも今回は大事なコンセプトです(こじつけ甚だしわ笑)!


では!!ずずzです〜!!


うっわわわ!!

まず一口入れた瞬間の牛の香り!!牛!!この匂い、速攻瞬間でわかる!今までココまで牛を感じたコトあるやろか?と思ってしまう位の牛の香りが思わずニンマリ♡豚骨も大好きだけどね、この牛は別もので大好き!(笑)なね、牛がしっかり感じられます。繊細ではなくダイレクトに牛の匂いが鼻を突き抜けます、少々やり過ぎ感もあるかもしれません(笑)。でもね、こんな牛な一品あったか?と思うとないですね。本当に!!


でね、適度な塩パンチもありながらも、この牛を堪能しながらどんどんずずzと行ってしまいました。クリーミーもしっかり!なんですけど濃いですね☆ゼラチンが入ってるのでとろっとしてるのがよりしっかりの味わいを濃厚に持って来てる感がありました☆オイルではないのでクドさも感じられず、ちょっと塩は強めですけどウマい!!と思わず言ってしまう、実は言わずにニンマリキモく行きました(笑)。


そしてこの無臭にんにく卵黄。もともとにんにく卵黄自体有名で知ってるんですけど、頂いたことないしね、あれって味わいじゃなくて栄養分を味無くして飲めて活力アップ!じゃないのかな?な認識しか無いワケですが(笑)、、この味わいは?


と、ちょっとぺろっとしてみたんですよ(笑)。コレが!!結構な旨味凝縮オイルちゃうん!というのが印象でね、それを混ぜ込むと、この味わい自体はわかりにくいと思うんですけどね、コク感を増す旨味凝縮具合をしっかり感じました☆



もちろんにんにくの香りもないしね、でも卵黄のとろりとした旨味とちょっと酸味のある独特な味わいが奥で支えられてるかな、そんなプラスの旨味、でも全体として明らかにカップ麺では感じられなかった味わいを感じました!すごいです☆



では!!

め〜〜んっ!!


th_00IMG_2966.jpg


カップヌードルのヌードル麺は皆様ご存知だと思います。でもコレ!どうですか?キレイですよね☆


うん?ちょっといつもと違う印象。なんかね、今までのヌードル感がありながら、柔さがそこまでないんですよ。そして伸びにくいんです。そして芯があるというか、しっかりした麺の輪郭があってね、これはいつもと違うぞ!と思った麺でした。これは感覚なのかもしれません、メーカーではいつもながらの、しなやかでつるみのある麺というコトなんですけどね、とても上品にしっかりした輪郭、麺のカドを感じさせました。


これは、スープの内容からの水分の吸収が変わったものかもしれません、ゼラチン質がコーティングして水分を吸収しにくくなった、そんな感じかな?


なのでメーカー側で麺のリニューアルをうたってないコトを思うと、このスープがゆえからの麺の出来の違いというか、しっかりしたヌードル麺をすごく!感じたのはまた今までにない味わいでした☆


いやあ、コレは本当にすごいですよ!!でもね、意識してじっくり頂かないとスルーしてしまうのも確かですのでね、興味ございます方は是非!じっくりと、意識していただいて欲しいと思いますっ☆すると本来感じられなかった味わいを感じられるのは経験上確実!ですのでね、リッチをしっかり☆感じて幸せなひと時を感じていただければ☆と、勝手ながらに思いました☆


いやあ、すごかったです☆インスタント、カップ麺のレベル底上げを本当に感じた一品でした☆


ではでは、このフライングゲットもう一品はまた明日にいたします(笑)、ではおやすみなさいませ〜〜☆


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆






ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメン日清カップヌードルカップヌードルリッチにんにく卵黄

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    おはようございます。

    しかしせっかく買ったのにいつ記事上げするのかな?
    って自分が焦りましたよ・・・ww
    自分もフカヒレは今日食べます、天一も食べなきゃあかんしww

    今回品切れまで4日かかったのですか?
    これは1週間前発売ではギリのレベルですね・・・ (^_^;)
    また販売数減らされたら困るな~。

    昨日は缶詰ゲットで日清オンラインストアで奮闘しました・・・。
    サイトが激重で購入完了まで1時間くらいかかりましたよww

    この製品の内容は上手いこと白湯スープを使っていたのが印象的です。
    それにより牛の独特のクセを軽減させていたと思います。

    麺はもう以前のカップヌードルのヌードル麺のクオリティじゃないですよね。
    ホントに吸水力が低い、伸びにくい麺になったと思います。

    ぎりぎりでした笑

    たういさん>

    おそくなりました!

    なんとかぎりでした笑

    受け取りがなかなか出来ずでして笑。。


    今回はまたリッチテイストでしたね!美味しかったです☆一般的にどこまで支持されるかが興味深いですね☆

    あ、天一!行かれるんですねっ☆


    あと、生カップ、いやあ完全パンクしてましたね!ワタシも1時間弱かかりました。カップをアソートで選ぶと時間がかかりすぎるのて、カレーメシ君の人形で稼ぐというワザで笑、でも時間かかりました!楽しみですね☆

    これからのフライングゲット、気を付けながらまたご報告させて頂きますです!
    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク