file01529 明星食品株式会社 一平ちゃん大盛 マヨラーメン ガーリック豚骨醤油味
実は、昨日と本日、昼休憩でトイレに行ってハッと気づく、2日連続昼までチャック全開ものグラムです(あら)。
まあ、上着で隠れとったからええか、夜までちゃうからエエか(アカンアカン)☆なんて思いながら、締まりがないなあとも思うアタシ(笑)。
これをひと昔前では、「社会の窓が開いてるよ☆」と言ふ。(笑)
それは昭和20年代のラジオ番組、「インフォメーションアワー・社会の窓」の、「知られざる社会の裏側を暴き出す」と言う内容のドキュメントであり、それを聞けば、普段見えないものが見えて来る。と言う所から来たものであり、今となっては通用し難い単語の一つとなっている。
と、ちょっと真剣ぽく言って見たものの情けなぁもう(笑)。。まあ、上着で隠れとうから...(やアカンアカンて笑)と、昼休憩も終わり戻りました。
そしてね、スタッフと話しててね、今日はホンマに気持ちええ天気やなあ(全開やったからな笑)☆あ、今日は10月10日かあ、まさにええ日になったなあ☆、なんて流れになった時、ピンッ☆と直感が走ったのよ。
10月10日?を?まさか?1010でTOTO、ををっ!!それでっ!10(と)1(い)0(れ)か!!今日はトイレの日か!!さえとるやん!!ワイっ(ホンマにどうっでもええ!笑)と話を中断して調べる。スタッフ、ん?っとキョトンとしてる。
んで!結果!!あ。あれ?
あのね、結論。トイレの日は11月10日でした!!近い!!(近ないわ笑)。。
コレはね、11(良い)10(と)イレの語呂合わせだそうです。ってか10月10日の方が間違いなくトイレやんか!!と思うも、日本トイレ協会が1986年に制定したんだからしゃ〜ないがな(笑)。
でね、あとね、10月10日ってなんの日よ、と見てみました。するとね、まず!1010で銭湯の日だって!!わ!ホンマや!!
あとはね、トマトの日!!あ、ホンマや〜〜!これは全国トマト工業会が制定したそうです。
んで!!
お好み焼きの日!!!
1010がじゅ〜じゅ〜でね、オタフクソースが制定だって!!わ!コレはメモメモや!(笑)
そしてそして!!!麺はないんか!!ですよねっ☆あった〜〜!!!
冷凍めんの日!!!(一応大きくしとかないとね笑)
これはね、冷凍めん協議会が2000年(平成12年)に制定したそうです。へえ!コレはしっかり覚えとかな!ですねっ☆
そしてそしてそして!!
最初にTOTOと言ったでしょ、あの便器と言ったら(ホンマスンマセンです笑)ですよ。でもね、違ったな。
totoの日でした!(あら惜しい!笑)
2001年(平成13年)から実施で、totoのPRや日頃から購入されてるひとへの感謝をする為のイベントが行われたりしてるそうです。
くっそ〜〜〜!!(もうどの単語使ってもヤバイな笑)と思いながらね、実は実は!コレを忘れたらアカンでしょ、体育の日でした。。。(笑)
以前10月10日が体育の日でしたけどね、2000年からは10月の第二月曜日になってしまったんですよね。でも今回はうまい具合に10月10日の体育の日になったなあ、なんて話してたワケです。
というワケで、締まりの悪いお話で申し訳ございませんでしたm(_ _;)m。(笑)
では!!
めちゃ長なりましたけどね、夜の部!!いぐでっ!!!
はいよ〜〜〜!!!
今回はですね、明星さんからね、コレは絶対に押さえとかなアカン一品!来ましたよ!!コレはね、前代未聞、的な、ビックリなインパクトのある一品ですっ!!だから物珍しさで頂かれた方も多いでしょう。でもコレはワタシは楽しみで楽しみで仕方ありませんでしたよっ☆
ではね、コレですよ、やっと来ましたよ、行きまっせ!!
コレや〜〜パケ〜〜〜〜〜!!!

一平ちゃんマヨラーメン!!
おお!!マヨですか!!でしょっ!!これには相当驚かれた方も多いと思います。そしてガーリック豚骨醤油ですよ。未体験の味わいで興味をそそられますよねっ!!
でも!!先程前代未聞的、と書かせていただきました。それはね、実はね、マヨならーめん、あったんですよ。
file001 有限会社フェイスウィン マヨらーめん とんこつマヨネーズ味
なんと!!この道の始まりはココからだった。そう!マヨらーめん!!だったんですよ!!(笑)コレが14年の10月2日、2年経ちましたね☆(さらっと言ってみる笑)
いやあ、思い返すのは本望ではないものの、振り返ると長かったなあ(笑)。なんて思ってみますけどね、袋麺ではなんと!もうすでに商品化されてたワケです!それがね、インスタントラーメンを1万食以上食したインスタントラーメンマニアこと、大和イチロウさん、現在ではやかん亭さくらを経営されている、テンチョーなんですよっ☆
なので前代未聞的とつけさせて頂きまして、でもカップで大手からの発売はビックリ!ですよねっ!しかも、一平ちゃんの焼きそばからのインスパイアでしょう、今回は汁物に挑戦!ってコトでね、本当に思い切ったなあと思うワケです。
でも少なからず、あのマヨらーめんの存在も知っていたのでは?と思うワケでね、やはりテンチョーは凄いでと思いますっ☆
でね、本編に入る前に、もう一品実食済み、ブログ引越し後にアップさせていただいてます、コチラも宜ければチェック!してくださいませ↓
file01080 有限会社フェイスウィン マヨら〜めん 牛タン風味塩マヨネーズ味
コチラにはもう少しやかん亭さんのコトやマヨらーめんについての裏話、あ、チャック!あ!社会の窓!!(笑)も書かせて頂きましたのでね、ご覧いただけるとウレシいですっ☆
では!!
今回長いっすね(結構気合入ってんねん笑)。すんませんです。では!!見ていきましょ!!
あ、その前にね、コチラは15年の10月5日に発売されました☆って、今回10月のつながりが濃厚やなあ(しみじみ笑)。

535kcalの6.9g!なかなかの数値ですね。でも!今回のマヨは楽しみすぎっ!なので良しとします(笑)
では!!かいふう〜〜〜!!!

コレコレ!!汁ありなのにマヨビームやんか!なね、このマヨ袋、そしてかやくインに粉末仕様です。そしてこの味わいが豚骨醤油、あ、ガーリック豚骨醤油なんですからね、ジャンキーさと、このマヨの立ち位置がとても楽しみなトコロなんですっ☆
では!!締まっていこ〜〜〜っ!!!(関連付けようとする笑)
い〜〜〜っぺい〜〜しる〜〜あ〜〜りぃい〜〜〜んすた〜〜〜〜んと〜〜〜(ワクワクドキドキあっという間に3分!調理中)
おおおお〜〜〜〜!!!ないすびじゅある〜〜〜〜!!!

一平ちゃんやんか!!すご〜いっ!!
と思ってしまいました(笑)。さすがマヨビーム、見た目でこの印象付けは素晴らしいですね☆焼そばではないんだけどそれを思わせるパケとこの出来上がり、イメージ作りはいいですねっ☆でもガーリック豚骨醤油ですよ、どんなでしょね!!頂きますよ〜〜!!!
す〜〜〜ぷっ!!!

マヨビームの出来は、まあまずまず?かな、結構これムズいですよね(笑)、今後場数を踏んで達人になりたい、コレがワタシの夢です(ちっちゃ笑)。
でも今までにないこのビジュアル、頭が混乱しそうですよね(笑)。では!!どんな味わいに持って行ったか気になる!!ずずz。
あれれれ〜〜!!
これめっちゃまろっとしてる!!マヨが溶け出して、一緒になったマロっとした味わい、マイルドやんか☆とね、ちょっと大和さんのマヨらーめんの酸味のあるクリーミーとは明らかに違うポジショニング。い、いや、これええんちゃうん!まずファーストインプレ。
そしてね、次に奥から表に現れてきたな!なニンニク!!このニンニクとマロが丸い味わいながら濃厚で、豚骨が薄らぐと言うビックリな事態に。面白い美味しさですねっ☆醤油のキレも尖りを削られ丸くなって、ほわ〜とする感じ(笑)。
これは思いっきり賛否分かれる味わいでしょう。実際には酷評が多かったみたいですし、普通に考えればマヨを入れるコト自体、事態ですよ。なので普通に味わいたい、普通な美味しさを求めるならばえ?と思うのは当たり前だと思います。
でもね、コレを明星さんがあえて作った、ただの企画、面白半分に作ったか?と言えば、そうでも無い真剣さがとても感じられるんです。豚骨醤油のパワフルな味わいをまたオイル感のあるマヨでマスクする。マスクかこれ?なんですが、このマスク感がマロっとしながらクドさを全く感じさせないバランス感。適度にパンチはありながらもまろやかさのある、今までに無い味わいだからこそ、固定観念があればある程に遠くなる、でも新しいもんは新しいやん!な新しもん好きにはたまらない刺激のある味わいなのは間違いない、と思います。
では!!
め〜〜〜〜ん!!

おお!ストレートな丸い麺ですねっ☆
うん、ストレート細麺!これいいっすねっ!!
このスープの複雑感を覚えさせながらにこの分かりやすいサバっとした低下水的つぷつぷ麺は素晴らしかったです。デカップ1.5倍系は麺も太さで勝負的なパワフル麺が多いのが事実です。それはそれでとてもいいんです☆でもね、その流れを汲んでのこの麺は意表を突く感がめちゃありますねっ☆やはり描いてたのは九州系の味わいからのインスパイアなのかな?なんて思わせました。
でね、賛否あると先程も触れましたけどね、現実的には企画で面白く手にされた方が多いでしょう、でも売り上げ的に見込んで作られた一品では無い様に思えて仕方がありません。でも賛否あると言わせて頂きましたが、これはうまい!と思われた方も多く、中にはマヨ足らん!と自分で足し足しされてたりもするそうで。。。それはマヨ好きかもですが、ラーメンアプローチからすると邪道!と思われる方も多いかもしれませんけどね、今回は今後の開発の為の経験値というか、企画押しで得られるものがメーカーとしてあったスポットだからこそ出来た一品じゃ無いかなと思いました。(長い!笑)
簡潔に言いますと(遅い!笑)、
この一品は結構なレアリティがあるなと。今回限りな味わいと思うとレアすぎますよね☆
そしてね、発売からちょうど1年経ってる今現在、今年はコチラ、未だ発表ございませんですよ。というワケでね、今回の商品、賛否分かれて当たり前、そしてその中で今後の商品づくりに確実に活かされて、市場ではビックリもさせられてね、一石二鳥な一品だった、とワタシは思いました☆
カップでは毎週新しい企画で新商品が出されます。その中でなかなか素晴らしい企画でしっかり作り込まれた希少な一品と言える一品なのは今後を見ても間違いないでしょう。めちゃレアな一品でした☆
では!
今回はココまで〜☆
明日からはしっかり!!締まっていこ〜〜〜!!!(あ、わいがね笑)おやすみなさいませ〜〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ワンキング参加中ですっ☆
応援ポチリといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01568 明星食品株式会社 明星 低糖質麺 ローカーボNoodles 塩バジル味(10/30)
- file01561 明星食品株式会社 中華三昧 中国名菜 銀座アスター監修 とろみ醤油麺(10/27)
- file01553 明星食品株式会社 低糖質麺はじめ屋 こってり鶏白湯味(10/22)
- file01551 明星食品株式会社 セブンアンドアイプレミアム 地域の名店シリーズ 中華蕎麦とみ田 超濃厚魚介豚骨醤油ラーメン(10/21)
- file01538 明星食品株式会社 バリカタ 辛とんこつ(10/14)
- file01529 明星食品株式会社 一平ちゃん大盛 マヨラーメン ガーリック豚骨醤油味(10/10)
- file01528 明星食品株式会社 旨打製麺所 大盛 スタミナ醤油(10/10)
- file01513 明星食品株式会社 チャルメラ ちゃんぽん(カップ)(10/04)
- file01503 明星食品株式会社 新京都ラーメン 濃厚背脂醤油味+豚骨のコク(09/29)
- file01473 明星食品株式会社 チャルメラ 塩 (タテカップ)(09/12)
- file01458 明星食品株式会社 銀座デリー監修 カシミールカレーラーメン(09/05)