file01560 エースコック株式会社 池袋大勝軒 復刻 特製みそラーメン 大盛り
一昨日から復活!というかですね、カップヌードルの謎肉祭りやっと販売開始されましたねっ!!(コチラです☆笑)
いやあ、この企画自体が凄かったので思わずというか、転売目的の買い占めも多かったのは確かで、今回日清オンラインストアではお一人様6個までの制限付きで販売されてます。でも今回はもう転売目的の買い占めはそんなに多くない(かな?)とも思われます。だってそんな10個も20個も要らないし中には100個200個とまとめて出品されてたり(オークションですね)もしました。
やはりその影響は少なからずあったみたいなので今回の個数制限でのオンライン販売、でもなかなかの前代未聞ぷり、それだけあとあとになってみてみれば、あれスゴかったよなあ!!転売目的があるくらいだぜおい!(誰にゆうとう笑)的な商品、企画だと素直に思いたいと思います(品薄商法とも言われてますのでね)☆
あ!!でね、
同じくカップヌードルなんですけどね、いつもワタシ、カップヌードゥ〜!とか言ってみたりしてますよね(ご存知ない方はまた過去のカップヌードルの記事をご覧いただけるとウレシいです→でもいつも言ってません→なんやそれ!笑)、それが!!
なんと11月7日にね、本当にビックリ、「カップヌードウ」として北海道限定で販売されるんですよ!!まあ、あくまでもパケだけの限定で中身は同じそうなんですけどね、
CUP NOO道
と、中国版カップヌードル「合味道」(あいみどう)の道と同じロゴになっててね、コレは!!幻の一品というコトで販売されます☆コレも楽しみすぎですよねっ☆
と、いつもとは違う、ものグラムです(もう導入崩れとるがな笑)。
とね、ちょっとリリース関連で燃えたトコロで(笑)、さてさて、本日も夜の部!!いきましょか〜〜!!!
はいよ〜〜〜!!!
今回はですね、でもエースコックさんから!!(アカンやん笑)ですです。。
でも今回もかなり楽しみな一品がやってきました!(って毎回やからスルーしてね笑)そう、ご当店ものでね、もうインスタントでもかなり有名、なのでご家庭でも有名なお店からの一品なんですよ☆
では!コレや〜〜〜パケ〜〜〜〜!!!

池袋大勝軒!!
そう、この笑顔が素敵な山岸一雄さんですね☆
15年4月1日に旅立たれましたが、今でも元気バリバリに愛情持って作られてそうな、そんなパケがステキです。でもレジェンド、伝説的な方で、つけ麺の元祖であり、麺業の普及に大きく貢献された方で、今後もずっとその精神が受け継がれて行くでしょう。
でね、今回、その池袋大勝軒の創業当時にあった、幻の逸品と言われているね、「みそそば」コチラをこの池袋大勝軒監修でカップで発売されるという記念すべき一品なんですよっ☆
ほええ〜〜!!ですよね!
でね、山岸氏は、「量も美味しさのうち」とかねがねおっしゃられてたそうで、今回しっかり大盛り1.5玉の大口径カップで発売されたんですねっ☆いや、ほんとデカいんです!!ストックのかさが上がる一品ではありましたが(笑)、その分の期待感はハンパないのも事実でね、楽しみすぎますねっ☆
コチラは15年10月19日に発売されまして、260円(税抜)となってますです☆
では!!
楽しみにみていきましょかっ!!!


と、486kcalの7.6g、の、前にやな、わいのシルエットが!!ちょ、このツヤツヤカップやめてよ〜しかもボーダーやん!ってのもわかります(笑)、いや、ちょっと生活感見えるがな(焦)。。
数値はそれなりに高めですけどね、でもめちゃ楽しみっ!ですよねっ☆
では!!
かいふう〜〜〜!!!

かやくと、後入れの粉末液体な構成です。でもノンフライですしね、それなりのコストもかけられてるのでね、楽しみすぎますっ☆
では!!つくりま〜〜す〜〜〜!!!
みそ〜〜〜そば〜〜〜〜おおもり〜〜〜ぃん〜〜すた〜〜んと〜〜〜〜(ワクワク5分待ちで調理中)
おっしゃ〜〜!!わ〜〜でけた〜〜〜!!!

な、なると逆の方が良かったな。裏返っとったな(笑)、、でも!なかなかのみそ具合が美味しそうですよねっ!!
では!!
さっそくいただくしかない!ってコトでね、いただきますよ〜〜!!!
す〜〜〜ぷっ!!!

やっぱなると裏返って気持ち悪いな(あ、あくまでワタシ個人的にね笑)、でも、このみそ感、美味しそうですよねえ☆
では!ずずずz。
おお!!
もうまず言わせていただきます、ウマいっ!!
分析の前にまず率直に感じられたのでコレしかない、というカンジでした。
まずね、しっかりしたマイルドな濃厚みそ、クリーミーと言ってもいいくらいの、ジャパニーズクリーミーな味わいでね、甘みもしっかりあるまろまろのマイルドで濃厚な味わい。全ては丸く収めて、なんてウマい具合に行かないのを丸め込んでしまう丸いウマさが広がってね、しかしながらにそれだけだと甘ったるいなにやっとうねんお前甘いなあ的になるトコロをね、意外と残らない口当たりの良さと余韻がある味わい(ムツカシイ表現すなやと自分でも思ふ笑)☆
この複雑そうででもいざ味わうと優しさと旨味コク、そのバランス感が素晴らしく、つい一口、あ、もう一口と止まらないクオリティを感じました。ゴマのクリーミーがしっかりしてましたね☆
でね、動物系と魚介系の旨みを利かせた、独自ブレンドの味噌スープとあるんですけどね、池袋大勝軒さんの味わいは今や魚介で有名ですけどね、いや、今回は魚介も感じられながら、よりしっかりした動物系、獣感の旨味がしっかりあって、魚介従の美味しさを感じました。そしてこの旨味にみそでしょ、最強!でしたっ☆
では!!
め〜〜〜んっ!!

これもビジュアルからたまらないカンジでしょっ☆
うん!もうね、ツルッツルのもちつるで弾力あるコシを堪能出来る多加水な麺!でね、しっとりしなやかなみずみずしさを感じながらの力強いもっちりがたまりませんでした☆ノンフライ麺の進化をしっかり感じさせる、固すぎす、コシも強すぎず、適度に柔くなりながらもしっかりした弾力のある仕上がりは、日進月歩で確実な進歩を感じますしね、260円の高コスト商品だからこそ思い切った自由度が広がる商品開発に活き活きとされてる開発陣の顔を勝手に感じたりしながら(勝手に思い浮かべてるだけですが笑)、でもその活き活きが伝わって来る味わいが素晴らしかったです☆
そして大盛り1.5はね、それなりに満足したつもりですけどね、食べ盛りだともっと食わせ〜!と思わせる位の、まだ足らぬ感を持たれた方もいらっしゃるでしょう、それ位にしっかりした美味しがあると感じられた一品でした☆
ワタシはお店で食さない麺ブロガーですけどね、いつかしっかり池袋大勝軒さんの味わいも頂かないと!と思いました。
と言いながらね、16年の今年もしっかり!商品化されてますのでね、またそちらもお楽しみに〜☆というコトでよろしくお願いいたします〜〜☆
では!ココまで〜〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01643 エースコック株式会社 松屋監修 牛めし風うどん(12/11)
- file01642 エースコック株式会社 京のおいしいもん 卵とじあんかけそば(12/11)
- file01621 エースコック株式会社 京のおいしいもん カレーうどん(11/30)
- file01606 エースコック株式会社 大人のスーパーカップ 焦がし醤油ラーメン(11/21)
- file01567 エースコック株式会社 プライムワン CoCo壱番屋監修 フライドチキン入りカレーラーメン(10/30)
- file01560 エースコック株式会社 池袋大勝軒 復刻 特製みそラーメン 大盛り(10/26)
- file01558 エースコック株式会社 飲み干す一杯 鶏とろ醤油ラーメン(10/25)
- file01557 エースコック株式会社 ご当地食いだおれ 麺大盛り こってり和歌山中華そば(10/24)
- file01532 エースコック株式会社 博多でみつけた 背脂とんこつラーメン(10/12)
- file01519 エースコック株式会社 博多 豚骨ラーメン(10/07)
- file01516 エースコック株式会社 スーパーカップ Wガーリック入りブタキムラーメン(コンビニ限定)(10/05)
コメントの投稿
No title
しかし現在の新製品の創業55周年のタテ型の味噌味カップに合わせて
この商品をもってくるなんてシブいですね~!
自分的には最新のタテ型味噌味かっぷよりも
こちらのほうが美味しかったイメージです。
ありがとうございます☆
こんにちは!遅くなりました!すみませんm(_ _:)m
いえ、順番通りにアップしてたらたまたまで、、笑
うまい具合に1年サイクルになってますです笑
そうなんですね!
やはりタテ型はドンブリよりもコストダウンと言うのもありますものね、やはり、ですか。
またそちらのタテ型、楽しみに頂きたいと思います☆
ありがとうございます☆