file01564 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 かき揚げ天ぷらうどん(15年10月)
先程スーパーに歩いて買い物に行き、仕入れるものそんな無いなと言いながら、本日は5個仕入れた、大口径タイプで大量の買い物をしたみたいになったものグラムです(笑)。
ってね、昔に比べれば断然マシマシ☆以前はレギュラー商品の仕入れもめちゃあったので15個とか普通にしてたのを思うと大したコトは無いんですけどね、でも大口径タイプはデカい!そんな買ってないのにどえりゃあカンジになるんですよ(笑)。
んでまあ、百均でもらったスーパーよりもどえりゃあデカい袋をケツに忍ばせてたのでね(ふっふっふ☆)
その三角にたたんでたのを(以外とおっさんは几帳面?笑)バサっと片手で一振り、ほれデカいのでけた〜〜☆ふっふっふと一人で黙々とカゴから袋へ。そして復路へ向かうのであった.....。。。
お粗末。。。。。
では!!(フォローないんか!笑)
本日も夜の部!いぐでっ!!!
はいよ〜〜〜!!!
今回はですね、日清さんからどん兵衛!ですっ☆
コチラのブログでもかなりのどん兵衛をご紹介して来たつもりではあるんですけどね、実はまだまだ!こんなもんではございませんっ!ウレシい悲鳴ですね☆
では、今回はかなり個人的には楽しみにしてた(毎回やんけ笑)一品なんですよ☆皆様も食されましたでしょうか?
ではでは!これや〜〜〜パケ〜〜!!!

鬼かき揚げ天ぷらうどん!!
ど〜〜ん!
と来たカンジでしょっ☆(笑)
今回はね、商品クレジットとしてはかき揚げ天ぷらうどんとしてるのはね、公式では鬼ネーミングではないんですね。でも、ここでちゃんと鬼ぃを出しとかなあきません!!まあ勝手にそう思うだけですけどやっぱり鬼は入れとかなですよね!!(笑)
今回は15年10月19日発売の一品でした☆たっぷり玉ねぎのど厚いかき揚げ鬼うまい、と言うコトでね、超楽しみなワケです☆
ちなみにワタシ関西人なのはもうお分りいただけたかな、と思うんですけどね、西は圧倒的うどん支持率の高い土地です☆
この温度差は場所によってある、特に東の方ではそば支持率が高いんですけどね(また記事にしたいと思います☆)、でもしかし全国発売です☆
そして今回はやはり、全国統一なんですが西のつゆの味わい、昆布を効かせた味わいとなってるんですねっ☆
では!
楽しみすぎます!今回だけの鬼!!しっかりいただいとかないかんやろ!ってコトでね、つづきましょ〜〜☆


と、紺色のどん兵衛ってあまりないカンジで新鮮な感がありますね。
そして、今回は460kcalの5.3g、意外と鬼なのにカロリーはさほどですよねっ☆つゆの5.3はまあ低くはないかなと言う印象ですね。
では!かいふう〜〜〜!!

よっしゃ〜!!って思わずのかき揚げとご対面☆や、やっぱ存在感あるな。ど〜んとしとるやんか!(笑)
そして粉末のみと言う極めてシンプルな構成がカンタンインスタントでいいですよねっ☆
では!!
さっそく!つくりますよ〜〜〜!!
おに〜〜〜ごふんご〜〜〜、たのしみぃ〜〜〜んすた〜〜〜んと〜〜〜(またまた仁王立ち調理中)
おっしゃ!!やっとでけた〜〜〜〜〜(めちゃ長く感じた笑)!!!

おおおっ!!でで〜〜んと鬼ぃ〜〜〜!!と、
コレはカナリのインパクト。思わずパチパチ拍手をしてしまいそうになるこの堂々たるお姿。皆様もびっくりされませんでしたでしょうか?いやあ、この存在感はハンパないですねっ☆しかも価格はレギュラーの180円(税抜)ですよ。もうすごいとしか言いようの無い、この企業努力と言うか、鬼をしっかり感じましたっ☆
では!!
さっそくいただくしかない!ま〜〜す!!
つゆ〜〜〜〜!!!

色合いはやはり西のちょっと薄めの色合いがわかる、でも今回はそっちよりもこの鬼に目がいってしまいますよね!すんごいな。
ずずずz。
うん!
このつゆは西のさっぱりした、でもしっかり昆布と鰹の旨味が感じられるだし、甘味の控えめな味わいがいいですね☆
適度な塩の強さも感じるんですけど、でもさっぱりしながらのしっかりした旨味、美味しさ感じられてやっぱうまい☆
では!!
め〜〜〜〜ん!!!

このつるつる感しっかりのうどん、もう圧倒的な喉越し感、そしてフライ麺をそろそろ忘れそうになるか?なんて思わせる、柔めながらにストレートなこのうどんはリニューアルを重ねながらココまで来たか、と思わせます。一般支持ではまだ赤いきつねのマルちゃんが上手ですけどね、それとは別にやはりこだわってインスタントのフライ麺のうどんを変えようとされてるのがすごくわかる、理解できる美味しさがここにありますっ☆
と、この辺りはかなり賛否分かれるトコロですけどね、でも個人的にはやっぱりうまいなあと思いました☆
では!!
鬼かき揚げ〜〜!!!

ん?と言われそうですけど(笑)、これが実は厚みどんなもんよと実は撮ってたんですよ。約15ミリくらいかなあ、なかなかの厚み。でも写ではやはりわかりにくいかもしれませんね、。
でね、いただくと、もうね、どんどんつゆがしゅんで行く(染み込んで行く、の意笑)、でもそんなにカンタンには型崩れはしない鬼!もう普通の天ぷらの粉が主成分のほわほわ感のある美味しさとはまるで違う(それはそれで美味しいし好物ですけどね)、ホントにかき揚げを揚げた感が満載のカンタンには崩れないストロング鬼!あ、かき揚げでした。
もうね、玉ねぎの甘味と食感もしっかり!コレは他メーカーでは今までに見たコトの無い本格仕様でした。もう言葉も出ない、コレがカップめんか!(でとうがな笑)と、明らかな進化を感じさせていただけた一品でした☆
でもね、今年16年、さらにまた進化!されたんですよ☆
と言うコトで今後もしっかりどん兵衛の変わらない様で進化しまくってるのをね、今後もしっかり見て行きましょ!もちろんご紹介させていただきます☆
では!
今回はココまでです〜〜☆☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01585 日清食品株式会社 MilkチキンラーメンBIG まろやかミルクペッパー味(11/09)
- file01581 日清食品株式会社 日清麺職人 ごぼう香る中華そば (11/07)
- file01578 日清食品株式会社 有名店シリーズ 銀座いし井 中華そば(11/05)
- file01572 日清食品株式会社 日清 THE NOODLE TOKYO Due Italian 特製らぁ麺フロマージュ(11/01)
- file01566 日清食品株式会社 日清ラ王 香塾コク味噌(15年10月)(10/29)
- file01564 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 かき揚げ天ぷらうどん(15年10月)(10/28)
- file01556 日清食品株式会社 日清焼そばU.F.O.BIG(10/24)
- file01548 日清食品株式会社 日清のとんがらし麺 うま辛酸辣湯麺(10/20)
- file01546 日清食品株式会社 北の焼そば(キタヤキ) 豚コクソース焼そば(15年北海道日本ハムファイターズ応援パッケージ)(10/18)
- file01545 日清食品株式会社 ラ王Selection トリュフ香る芳醇醤油そば(10/18)
- file01511 日清食品株式会社 えびそば一玄 えびしお(10/02)