file01566 日清食品株式会社 日清ラ王 香塾コク味噌(15年10月)
本日土曜日、あっ!!スーパーフライデー!!が過ぎ去った、10月ももう終わりやなあと、ものグラムです(笑)。
実は昨日ね、オフでね、もちろん忘れるワケないやん!!吉牛並一杯いただけるの☆
でもね、今回は食べたい以上にね、外に出たくない(笑)。以外と執着ないのよでスルーでした☆
その分しっかり!麺も食ったし!ってか在庫を減らせワイ!がんばれ、ワイ。とね、なんかのキャッチコピー的に勝手に思いながら、そやそや!!1年に1回食うか食わんかの牛丼をもう今年6〜7杯食っとる!!(笑)食い過ぎや!!(あら)
ってコトでね、なんか基準がよ〜わからん感じではありますが(笑)、もう10月も終わろうとしてますねえ。早い!!
そしてもう本当に寒くなって来ましたのでね、皆様くれぐれもお風邪をひかれない様にお気をつけ下さいませ(自分の心配せえやな笑)☆
では!!
本日もしっかり!夜の部っ!!いぐでっ!!!
はいよ〜〜〜〜!!!
今回はですね、日清さんからです!!もうね、誰もがご存知でしょう、あのラ王!!今回いただきたいと思いますけどね、世代的に言うと、2世代前の一品!!遅い!!(まいどっ!笑)
ってコトでね、結構しっかり15年11月、そして今年もリニューアルされましたよね!のその前のんをまずご紹介出来てませんのでね、しっかりご紹介させていただきたいと思いますっ☆
では!!まずこの味や〜〜パケ〜〜〜!!!

香塾コク味噌!!
もうこのパケはご存知の、皆様もご覧になられた、いや頂かれた方も多いでしょう☆前回のリニューアルが15年11月でした。その前の10月のクレジットとしたのはその時期に入手した、切り替え前ギリギリセーフで今ココにある。なのです(笑)!
でも今となってはこのパケは結構長かったですけどね、この先大きくパケデザインが変わるとは。と、今になってみれば希少なパケですよね☆そう、カップ麺はパケもどんどん変わり味わいも少しづつしっかり変わっていってるんですよねっ☆
では!!続きっ!!いきましょっ☆


結構今回はプリント自体がぼやけた感じですね。
今回は446kcalの6.4g!ノンフライにしてはしっかりしたエナジー!そして塩分もそれなりです、でもその分の食べ応えがとっても楽しみですよねっ☆
では!!
かいふう〜〜〜!!!

かやく、粉末液体、そしてチャーシュー構成!そしてこのノンフライの細麺!結構な細さですけどね、これがどんな感じになるか!めちゃ楽しみですねっ☆
では!いきますっ!!!
らお〜〜〜〜、たの〜〜しみぃ〜〜〜ぃ〜〜んすた〜〜〜んと〜〜〜(ワクワク5分長いなあと待ち調理中)
おっしゃ〜〜!!で、でけました〜〜〜〜!!!

おおっ!!
これが香塾コク味噌か!!
とね、かなりしっかりした味噌の色合い、そしてこのコク感がいかにもありそうで、オイル感もしっかり見た目から感じられる美味しさが伝わって来ますよねっ!!ウマい!(おまいまだ食ってないやろ笑)
いや!食ってないけどな、うん、食うで〜〜〜!!!
す〜〜〜ぷっ!!!

この味噌感はたまらないですよねっ☆このスープは豚骨の旨味とゴマの濃厚さ、そしてラー油と赤唐辛子で締めた味わいというコトですよっ☆
ずずずz。
うわっ!!!
もうね、めちゃまろ〜っとしたクリーミーで丸いスープがまずやって来ました。もう味噌というかね、思いっきりまず豚骨から来る味わいでね、まずそれにビックリ!
そしてそこからピリッと来る、味噌マイルドクリーミーと来まして、そしてしっかり鼻を突き抜ける味噌の香り。もうたまらない濃厚さとコクまろなスープは、さすがラ王!もう他には無い力強さ、でも飲みやすい絶妙のバランス感があってね、しかもこの濃いめの味わいに関わらずロングセラーとして君臨する圧倒的な支持が物語ってる、実際味わってみてこの分かりやすい、そしてわかりやすいのに超本格。コレは正直、超高難度の技。
本格的に突っ込んだ味わいは玄人受けはすれど、一般的には支持されにくい相反するものがあるのが一般的ですけどね、この突っ込んだ本格な味わいなのにロングセラーで定番ど〜ん!と鎮座しているのがすごく納得出来ました。
あ、さらにゴマのクリーミーと香りもしっかりあるのを忘れてました(護摩って朝ゆうとったのに!笑)。。
では!!
め〜〜〜んっ!!!

このノンフライ感も美味しそうですよねっ☆
わっ!!
完成前までは細めに見えましたけどね、実は太麺で攻めて来たんですよね!
しっかりした歯切れのつぷっとがありながらも、弾力がしっかりあるもちとコシのある麺。この艶やかなしっとり感は半端なく本格。素直にうんまい!!正直麺75gでしっかりあるにも関わらず、物足りなさを感じる位、もうちょっと欲しいんですけど!と感じさせるのが素晴らしいんですよね。本当にもうちょっと欲しかったけど、はいっと分量がもうちょっと多かったらココまでべた褒めしないでしょう、のジラし的な分量の妙をとて〜も!感じましたっ(笑)☆
そしてね、このチャーシューがまた!他には無い超ジューシー。3ミリ程度でしょう、この厚切りがすんごい。しっかり肉を食った!感を感じられてね、このかやくもしっかり!なのがまた素晴らしい。
いや、本当にロングセラーの定番かと思わせる攻めに攻めたしっかりの味わいでね、でもコアでは無く幅広く普通に愛されロングセラーなのはね、あのマルちゃん正麺とは全く違う攻め路線と感じられました。この力強さとトータルのバランス感は本当に妙と言わざるを得ない、そんな味わいがしっかり!感じられてね、今後も動向が非常に楽しみで、瞳孔が開いてどうこうと言ってしまう(すまん!笑)、お目目パッチリな一品でした(あ〜あ〜。笑)
では!!
今後もラ王、しっかり追っていきましょ!としか言えないんですが、しっかり!今後もご紹介させて頂きますのでね、お楽しみに〜ですっ☆
では!今回はココまでです〜〜〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01586 日清食品株式会社 純豆腐 スンドゥブチゲヌードル(11/09)
- file01585 日清食品株式会社 MilkチキンラーメンBIG まろやかミルクペッパー味(11/09)
- file01581 日清食品株式会社 日清麺職人 ごぼう香る中華そば (11/07)
- file01578 日清食品株式会社 有名店シリーズ 銀座いし井 中華そば(11/05)
- file01572 日清食品株式会社 日清 THE NOODLE TOKYO Due Italian 特製らぁ麺フロマージュ(11/01)
- file01566 日清食品株式会社 日清ラ王 香塾コク味噌(15年10月)(10/29)
- file01564 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 かき揚げ天ぷらうどん(15年10月)(10/28)
- file01556 日清食品株式会社 日清焼そばU.F.O.BIG(10/24)
- file01548 日清食品株式会社 日清のとんがらし麺 うま辛酸辣湯麺(10/20)
- file01546 日清食品株式会社 北の焼そば(キタヤキ) 豚コクソース焼そば(15年北海道日本ハムファイターズ応援パッケージ)(10/18)
- file01545 日清食品株式会社 ラ王Selection トリュフ香る芳醇醤油そば(10/18)