TOP > 日清食品 > title - file01578 日清食品株式会社 有名店シリーズ 銀座いし井 中華そば

file01578 日清食品株式会社 有名店シリーズ 銀座いし井 中華そば

皆様こんばんは、


本日何故か昼過ぎから夕方、そして晩の帰りと、うつろうつろとしてしまった、激ねむものグラムでした(笑)、


って、ずっと眠いやん!なんですけどね(笑)。昼からはホントにヤバかったです。一昨日の飲みの分が1日遅れてやって来た感じでね、遅っ!!でした(笑)。


でも今は大丈夫っ!!(ホンマか笑)ですのでね、元気なウチにっ!!!


夜の部いぐでっ!!!



はいよ〜〜〜!!!


今回はですね、日清さんからなんですけどね、今回もご当店モノ!続いてますね!(たまたま食した順なんですけどね笑)


そして今回はなんと!有名店シリーズ!というコトで今回こんなお店が商品化されてました!!



では!!どんなお店か!ですけどね、なんと銀座!ですよ〜〜!!どんなお店でしょね!!コレですよ〜〜パケ〜〜〜!!!



entry_img_1271.jpg


銀座いし井さん


コチラのお店は東京に2店舗を構える、行列のできるお店だそうです。


そしてね、今回はコチラのお店の中華そばをカップ化されて商品となって目の前にあるんですけどね、今回コチラのお店の一品が商品化されるのは初というコトで、日清さんが有名店シリーズとして動かれたんですね☆


店主は石井宣行さん、こだわり抜いた鶏魚介系スープで、煮込んだ鶏をベースに魚介のだしや野菜の甘みを加えた上品かつ濃厚なスープ、そして鶏油をかけるコトで鶏のコクと旨味がさらにアップ!とのコトです☆


ちなみに発売は15年11月16日でしたよ☆



では!!楽しみに見ていきましょっ☆



th_00IMG_0954.jpg


店構えはこの様になってますね☆モダンな落ち着いた感じがとても上品な外観ですねっ☆


th_00IMG_0955.jpg


今回内容量104g(めん80g)、494kcalの6.1gとなってます、まあ、なかなかの数値ではありますけどね、でもその分しっかりした、でも上品さも楽しみにしたいトコロですねっ☆


では!!
かいふう〜〜!!!!


th_00IMG_0957.jpg


オールインワン構成ですよねっ☆しっかりかやくもウレシいですし、あとはあのペっ!と貼られたオイル、鶏油のプラスの美味しさがまた楽しみですっ☆


では!!
いきましょか〜〜〜!!!



ぎんざ〜〜〜〜、いし〜〜〜、ぃい〜〜〜〜んすた〜〜〜んと〜〜〜(じゃ〜と5分、しっかり仁王立ち調理中)


おっしゃ!!!わっ!で、でけました〜〜〜!!!



th_00IMG_0963.jpg



このしっかりした色合い、なんですけどね、ちょっと濁りがあるというか、白湯的な感じでしょうか?お店の中華そばも目視チェックはさせていただいたんですけどね、やはり同じく白湯的な濁りがあったのでね、コレは特徴の一つでしょう☆


では!!いただきますよ〜〜!!!


す〜〜〜ぷっ!!!


th_00IMG_0966.jpg



ん、確かにあったはずのミンチがないですな(笑)。
コレはね、後でしっかり掬って救っていただく、コレが楽しみの一つでもありますのでね、沈んどうな(だから笑)。


でも上品な感もしっかりありますよねっ☆では!!ずずずz。


おおおっ!!
まず来た魚介の旨味!!しっかり強い魚介、これがまず来ましたね☆


そしてそこからのクリーミー、鶏のクリーミー、やはり白湯なクリーミーが来てね、でも上品なマイルドな味わいで、やはり濃厚でした。でも全くくどさは無い味わいでね、ウマい!


魚介がしっかり感じられて、そこに白湯のクリーミーが来るんですけどね、それがとろっとしながらも上品な、塩のエッジは感じられない上品さ。本当に和を感じさせる味わいでね、どんどん飲んでしまいそう。(ど〜ど〜笑)



では!!
め〜〜〜んっ!!!


th_00IMG_0968.jpg



この麺はなかなかの太さですよねっ!!超平打ちというか、でもこのストレート!美味しそうですよねっ☆


うんっ!!

コレはね、超しっかりした歯ごたえ、つぷ感のあるもんちとした麺。しっかり嚙み切れるのに、このもんちがなかなか素晴らしく、つるつるっとした食感でね、そしてこの太さがとてもインパクトと存在感があってこのスープに全く負けて無い、それでいながらに出しゃばり過ぎない、そしてこのストレートが上品さをキープした、そんな美味しさを感じました☆


でも実際は結構しっかりとしたオイル感もあって力強かったかな、と、しっかりパワフルでもありました。


鶏油のコクはやはりでね、上品さがありながらのパワフルさ、濃厚さを感じさせた一品ですけどね、コレはなかなか無い、中華そばかあ、醤油じゃ無い魚介と鶏のコクがしっかり味わえる美味しい麺でした☆


この有名店シリーズ、今後も楽しみですよねっ☆
今回第8弾なんですけどね、今後もしっかり!ご紹介させていただきたいと思いますのでね、お楽しみに〜ですっ☆


では!
今回はココまで〜〜☆また明日もヨロシクお願いいたします〜〜☆


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりと頂けますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆












ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメン日清銀座いし井中華そば

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク