TOP > 明星食品  > title - file01582 明星食品株式会社 明星 一平ちゃん夜店の焼そば 怪味マヨ

file01582 明星食品株式会社 明星 一平ちゃん夜店の焼そば 怪味マヨ

皆様こんばんは、


本日喉の調子はだいぶ良くなって来ました。後は鼻がスースーしない、んぷ、んぷっ、という感じの鼻づまり太郎こと、


ものグラムです(笑)。


でもなんとか本日今オフ前っ!!やった〜〜!!とやはり小僧になってみたりします(笑)。



では!!
本日もしっかり休んで治したいトコロ、でも元気ですよ!いぐでっ!!!



はいよ〜〜〜!!!



今回はですね、これまた楽しみだった、でも意外と手に入れるのが難しかったというか、見つからなかった一品(あくまでワタシの住まいでのハナシ)でね、めちゃ気になってた一品なんですけどね、なんとか手に入れ、頂く順が回って来ました!!


コレはもう今後二度と出ないんじゃないかな、なんて思う流行、ブーム的なものがあるのでね、こんなんもあったなあ、と間違いなくなる一品であろうと思いますっ☆


では!!
明星さんからです!!そして一平ちゃんの夜店の焼そばからね、こんなんがありました〜〜〜!!!パケ〜〜!!


entry_img_1275.jpg



怪味マヨ?


このロゴとかね、このパーポーな色合いとかね、もうインパクト強すぎですよね!


もうこのパケのインパクト、印象が強いんだけど、なかなか店頭になくて見つからなかった、あ〜どこにあんねん!と、ワタシにしてはかなり入手難易度の高かった(あくまでワタシの住まいでね笑)一品でやきもき〜でした(笑)。



でもこの怪味、何々?ですよね?


まずこの一品は15年10月26日に発売されたんですけどね、15年、昨年は結構この文字、スーパーなどで目にされませんでしたでしょうか?個人的にはカナリ、いろんな食の商品でこの文字を目にしました。


それはね、15年に入ってから多くのメディアで色々な料理に使える新しい味覚の調味料!として紹介されてね、とても話題になったソースなんですね。怪味ソースというネーミングでね、コレは「複雑な味」という意味なんですって!!


へえ〜!ですよねっ!!


そしてこの怪味、日本ではかいみ、音読みというか現地ではグァイウェイ、ガイウェイと言うそうでね、味わいにはもともと基本五味(甘味・旨味・塩味・酸味・苦味)と言うのがあって、それにさらに唐辛子の辛味や花椒(かしょう、ホワジャオ)等の痺れる辛味などが複雑に絡み合った奥深いソースと言うコトでね、中国四川で様々な料理に使われている、そうですよっ!!


へえへえ〜〜!!ですよねっ!!


では!!
そんな複雑な味わいの怪味がマヨになったと言うね、夜店の焼そば!!と、あくまで怪味は調味料なのでメインではないわけなんですけど(笑)、でも焼そばにこの怪味マヨでどれだけの奥深さや新しい味わいを感じられるか!と言うのでこれはたまらんワケですよねっ☆



では!!
怪味!!グァイウェイ!!いってみよか〜〜!!!
つづき〜〜〜!!!



th_00IMG_1029.jpg


th_00IMG_1031.jpg


やはりこのパケの色合いのインパクトは強すぎる!!ですよねっ!
んで、548kcalの4.6gと、まあ焼そばにしてはそこまで高くない数値かな、とは思います☆


では!!
べりべり〜〜〜〜!!



th_00IMG_1032.jpg


そして!!
もいっちょべりべり〜〜!!


th_00IMG_1033.jpg


液体のソース、ふりかけと、そして!怪味マヨビームっ!!


これはねもういただかないとどんな味わいかわからないですよねっ!では!!つくる〜〜〜!!!



うま〜〜ぃい、かい〜〜〜みぃ〜〜んすた〜〜〜んと〜〜〜(ワクワクじゃ〜と調理中)


おおおっ!!
で、でけた〜〜〜〜〜!!!!


th_00IMG_1034.jpg


このマヨの色合いは明らかに通常とは違う!!ちょっオレンジというか、褐色というか、そんなマヨ、ちょ、?がやはりありますよねっ!!!


では!!
いただきますよ〜〜〜!!!


あ〜〜〜ぷっ!!!


th_00IMG_1036.jpg


しっかりかやくとこのふりかけがなかなか彩り良くて美味しそうですよねっ☆


このふりかけは、すりごまとブラックペッパー、そしてスイートチリを組み合わせたものだそうです。



あ、あとね、この怪味について、メーカーである日清さんからは、14年秋頃から鳥唐揚げ専門店が火付け役となったそうです。そこからメディアに取り上げられ、なんですって!



では!!りふと〜〜〜、ですが、なんと今回、撮り忘れてました(あら)。。。すみませんです。


でね!!いただきます〜〜とずずz。


おっ!!
一瞬マイルドな味わいを感じてね、まだよくわからないから進むとね、すぐに醤油系の味わいを感じるものの、まだ進んでみます。


すると!!
ビリビリきた〜!!


とね、ラー油的な味わい、豆板醤の美味しさとわかりやすいのはごま!ごまマイルドな味わいが感じられました。コレが出来た焼そばとマヨの複合の味わいのまず感じられた味わい。


そしてね、まず麺、細めのもっちり麺でね、弾力もしっかりあって、ソースのオイルがしっかり保湿、みずみずしく弾力があるのはお肌と同じね、なんて思ってみます(笑)。ホントに毎回書きながら思うんですけどね、ホントにツヤやハリが必要なのは同じですよね!!


でね、その保湿オイル感があって、もう一度怪味マヨを感じてみるとね、うん、マイルドなんですよ。酸味は正直隠れてる感はあるんです、でも明らかに違う感があって、やはりビリビリと痺れ、までとは行かないながらに感じられるのが不思議な感じ?マイルドビリビリ?そんなやはり今までにない?な怪味を感じられたかな?と、最後まで少し?は残りながらも、今までにない味わいなのはわかる美味しさでした(めちゃわかりにくくてすません笑)☆


コレはカンタンに言えばブームでした、今年16年はめっきり見かけなくなったこの怪味ですけどね、食にもしっかり味わってみたい!という日本ならではの好奇心を感じますしね、実際商品化されたのは今後何年も経ってから、懐かしいなあ☆と思わせる希少さがとてもある一品だと個人的には感じていますよ☆



なんとか!この一品もご紹介できました!
でもね、この怪味、まだ実はあるのでね、流れからかなり遅れてますけど(笑)しっかり!ご紹介させていただきたいと思いますのでね、お楽しみに〜ですっ!


では!
本日はココまでです〜〜〜〜。また明日もよろしくお願いいたします〜〜☆



blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆
















ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメン明星焼そば一平ちゃん

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク