file0456 ヤマダイ株式会社 凄麺野菜がどっさり!辛味噌
今年の梅雨は、意外とじめ〜としてない、ウレシなものグラムです(笑)。
いや、じめ〜はいっちゃんいややんねっ!
でも、梅雨前にめちゃ暑くなってさ、夏を思わせたやんっ!
だからね、この梅雨は意外とクールダウン的やん☆
なんてウレシく感じるワケですよ(笑)。
って言うからね、明日はじめ〜となるやもしらんけど(笑)。。。
おしっっ!
じゃあね、夜の部2品目、いぐでっ!!!
はいよ〜〜っ!!!
今回はね、ヤマダイさんからニュータッチ凄麺シリーズ、辛味噌でっせ〜〜!!
まずパケ〜〜っ!!!

どですか〜〜っ!!
真っ赤な中にね、このキャべ感!
ウマそすぎやんね〜〜っ☆

かやくかやく、後入れ液体やっ!
かやくかやくってどんなん?ですよねっ!

おおお〜!!フリーズドライ〜!やねっ!(笑)
やはり、ヤマダイさん。こだわりありますよねっ!
では!コレがどんなカンジかな〜?
ってコトで!!
からいぃ〜〜んすた〜んと〜〜(やほやほ調理中=気分です)
おしゃ!こなかんじですよ〜〜〜っ!!

わっ!
野菜ゴージャスやんか〜〜っっ!!(笑)
これはね、今まででもなかなか無いね、スバラシかやくな具〜やねっ!
では!いただきま〜す〜〜っ!!!
まずず〜〜ぷっ!!

ビジュアルたまらんやんね〜☆
んんずず、
わおっ!(笑)
まずね、野菜の自然な甘み来てウマ!って思ってるとね、辛っ!!(笑)
でもね、しっかりした味わいはね、ワンランク上の味わいです。本当に。
でもやっぱりね、辛いのが苦手な方にはね、正直オススメは出来ません。でも旨味もしっかりあるんだけどな。
味噌の香りもあるんだけどね、これは味噌ラーメンって片付けられないね☆な美味しさです☆
でね、このキャベツ!
ハンパない普通さ!
コレはね、超ホメコトバなんです。シャキッとジャクっとしたね、食感がカップ麺ちゃうな、あ、でもカップ麺やった。
なカンジです。すごすぎなリアルさ、そしてボリューム。
スープとかやく時点でね、相当な本格を感じます。
ではでは!めんは?やんね!
め〜〜〜んっ!!!(そのままやな笑)

この麺もね、強情やん!(笑)
なね、もちんもちんな、ちょっとゴムっとした多加水なカンジの麺でね、ごにょっとしててね、しかも角がある麺ですね☆
この角、カド。コレだけでね、感じ方がめちゃ変わるんやなってね、本当に思いました。
やぱね、カドはね、つおい!(笑)
丸いとやさしい(笑)♡
でもね、ホントにそうなんですよね。
自然の摂理ですよまじで。
でね、その形状のカドがある麺はね、やっぱり力強くてね、丸のまとまったと言うか、障害がないというか、こんなにもね、食感から感じ方が変わるんか!って思いましたよ〜☆
たかがカタチですけどね、されどカタチ、それがね、麺にも活かされる、まだまだ無知なワタシがオベンキョさせてもらった一品でもありました。
いやあ、奥深いね〜☆
まんだまんだ何も解ってないワタシ。だからこそね、ご一緒にね、今後もインスタメンの旅、やめられんな〜☆
なんて本気で思ってる次第(笑)☆
だからね、コレからもね、一品一品、楽しんでね、味わってね、このインスタメン文化も素晴らしき日本、かんじましょ☆
ではでは、本日ココマデです☆
また明日もね、ヨロシクお願いしますです〜〜☆
おやすみなさいませ〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援お願い致しますっ☆その分頑張りますっ☆
いつも最後まで読んで下さり、ありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file0508 ヤマダイ株式会社 満福食堂とろみ醤油ラーメン(07/11)
- file0500 ヤマダイ株式会社 凄麺 ねぎみその逸品(七代目)(07/06)
- file0499 ヤマダイ株式会社 手緒里庵おいしいきのこそば(07/06)
- file0485 ヤマダイ株式会社 北海道みそバターラーメン(07/01)
- file0469 ヤマダイ株式会社 凄麺 黒香酢酸辣湯麺 (七代目)(06/25)
- file0461 ヤマダイ株式会社 凄麺 深煎胡麻担々麺(06/23)
- file0456 ヤマダイ株式会社 凄麺野菜がどっさり!辛味噌(06/21)
- file0448 ヤマダイ株式会社 凄麺 横浜発祥サンマーメン(06/18)
- fie0370 ヤマダイ株式会社 手緒里庵かき揚げ天ぷらそば(05/22)
- file0359 ヤマダイ株式会社 下町の来々軒中華そば(05/18)
- file0335 ヤマダイ株式会社 凄麺名古屋台湾ラーメン 辛口醤油味(05/08)