file0341 東洋水産株式会社 味噌バター味コーンラーメン
本日は母の日、母からローストビーフと弁当をもらう、ものグラムです(笑)。
なんかね、今日ね、職場(デパートなの)に着いたらね、両親が居たの(笑)。
でね、はいコレって。
それが地下で買って来た弁当とね、ローストビーフだったの。(笑)
あ、ありがとう、って言うと、コチラこそありがとうございます、って言われた。
そうそう、先月のおやじの誕生日にはね、
六輪舎のつけ麺を送ったな(麺かいっ!ってね、また食いたいな〜ってゆっとったからな笑)
で、2〜3日前に母の日の花、届いとったやろうからね、わざわざ来てくれたらしい。
で、じゃっ!ってスグ帰って行くんだけどね、帰り際にさ、オカンがね、
下で食材も買えるからコレ!って、お釣りも出るからなって、商品券くれた(わ〜っとるってワイも店員やし笑)。
ありがたいなと正直思いました。
で、その後忙しかったんだけどね、昼休みにカップメンを5個程げっつ。
で、夕方のプチ休憩でね、地下の目をつけとったラーメンを7つげっつ。
商品券、使い果たしてもた...(笑)。
で、その弁当と(ワタシ、お昼食べないの笑)、ローストビーフ、カップメンでね、パンパンの袋2つもって帰り中、フロアの責任者に見つかってもうた!!(笑)
『なにそれ〜っ!パーティーでもするん〜?』
あ、アカンっ!!見たアカンっ!!カップメンとラーメンと弁当とローストビーフやっ!(笑)
となんとかかわしたぜっ!!(笑)
と、こんな今年の母の日でしたとさ、終わり。
ちゃうちゃうっ!!!!(笑)
ま、そんな一日でしたが、長なってすんませんっ!!
ではっ!!いぐでっ!!!
はいよ〜〜!!
今回はですね、マルちゃんからですよ〜☆
はいっ!!今回は何かというとっ!!
味噌バター味コーンラーメン〜〜!!!

実はコチラはね、秋冬季節の定番商品なんだって。(またや 笑)
そうやんな〜〜さぶい冬に〜味噌で〜あったか〜ほかほか〜☆
って。もうね、いま暑いしね(笑)。
コチラの商品はね、もう10季、と言うコトは10年愛されてる定番ですね〜☆
でも、この道を行くマデはね、一回も食ったコトない(笑)。
ってコトでコチラも初ですっ!!(笑)
でね、コチラはね、赤味噌と白味噌をミックスしてね、甘味とコク、そしてバター、甘味にあうコーン、コレがキーワードだそうでね、寒い冬にぴったりやね〜☆
あ、あづいけど。
ま、ええわっ!では〜☆

あったかそうでおいしそ〜やね〜〜☆
あづいけど(笑)。
でもでもええねんっ☆
味噌とコーンとバターってさ、最強やんね☆
全部スキやし♡(笑)合わないワケないもんねっ!

どうだっ!!!このこ〜〜んっ!!!
いっぱい入ってるね〜☆
ででっ!!バター風キューブってコレよっ!!
めちゃウマそやんね〜〜!!
ってコトで、さっそくね、いんす〜〜た〜〜んと〜〜う〜〜(ぬくぬく調理中)
よしゃっ!でけたで〜〜〜☟☟

わ〜☆うまそ〜ですよね〜〜☆
このコーンっ!!で、肉もちゃんと入ってますね〜☆
バター風キューブ、あ、とけとー(笑)!
でもね、もうコレだけでウマいっ!って言ってまいそうや(笑)。
よしゃっ!!んないただくで〜〜!!!
まずす〜〜ぷっ!!!
あ、あぢ〜〜(ちゃうか 笑)!
でもね、濃いです!甘味、うんうん、先攻してる、うん、で、味噌はかなりおパンチあるで。お、って(笑)
あのね、濃いんだけどね、ウマい。塩パンチがジャブぐらいかな(笑)。
でも寒い冬だとね、ちょうど濃さもこれくらいあっても良いよね。肌はカサカサだしね。
そして、このバター風キューブがね、なかなかしっかりと風味出してくれてました☆
コレがあるのと無いのとでは、全く印象が変わったかもしれないね。
あと、つぶつぶコーンはね、いいっ!!つぶつぶっ☆、まではいかない乾燥コーンだけど(笑)、でもね、この甘味がさらに味噌と相まって甘さが強調です。
でもしつこく無い甘さだしね、美味しかったですよ〜☆
でではっ!!め〜〜〜んっっ!!

コチラはね、太目の角麺だそうですけどね、これよこれ〜〜!!
あ、もんっっちり!
この太さがいいですね〜〜☆
ちょっと考えてみてね、コレが九州の細麺ストレートだったら、、、あわんな〜。
でもね、この太くて弾力のあるもちっとが来ると、あ、あうわ〜、なのです(笑)。
フライ麺だけどしっかりした弾力、そして角麺のね、ダンシングインまいまうす感はね、なかなかっす☆(笑)
でもしっかり口の中で融合(なんか変な言い回し?笑)
スープの濃さと麺のパンチ、両方相まった、冬にこそ食したいね、パワーのある一品でした☆
(じゃあ冬に紹介せえやっ!ご、ごめんね、食べた順番だもん、知らんもん 笑)
出来るだけタイムリーにはご紹介させて頂きたいんですけど、出来なくてごめんなさいね(笑)。
でもね、今後もバンバンご紹介!季節感の無いワタシですが、どうぞヨロシクお願いしますです☆
では、今回はこの辺りで〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆応援頂けるとウレシイです☆
いつもご協力ありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file0402 東洋水産株式会社 マルちゃん激めんワンタンメン(06/01)
- file0399 東洋水産株式会社 本気盛(マジモリ)らうめん考房ありがた屋監修 和風ペペロンチーノ仕立ての塩ラーメン(06/01)
- file0387 東洋水産株式会社 紺のきつねそば(05/27)
- file0383 東洋水産株式会社 うまいつゆ天ぷらうどん(05/26)
- file0380 東洋水産株式会社 野菜がたっぷりピリ辛熟成味噌ラーメン(05/25)
- file0372 東洋水産株式会社 日本うまいもん青森編 青森味噌カレーミルクラーメン(05/22)
- file0369 東洋水産株式会社 マルちゃんラー油入り肉そば(05/21)
- file0356 東洋水産株式会社 昔ながらのソース焼そば(05/16)
- file0352 東洋水産株式会社 黄色い博多ラーメン(05/14)
- file0345 東洋水産株式会社 やきそば弁当(05/11)
- file0341 東洋水産株式会社 味噌バター味コーンラーメン(05/10)