file01606 エースコック株式会社 大人のスーパーカップ 焦がし醤油ラーメン
岡山遠征オフからやっと明日はオフ、やった〜と喜んでみる、がきんちょものグラムです(あら)。
今回は結構インターバルが長く感じましたね(笑)、でもなかなかあのリベンジ遠征は今となっては行って良かったかなと思ってるんですけどね、実は探して探してやっと見つけたカップ麺がね、一昨日帰りに寄ったスーパーに大量に置かれてるのを見てあ〜あ〜、と唖然としてね、さらに本日スタッフと話しててね、あの濃い味のカップ、めっちゃ安く売られてた、というのでコレ?と確認してみるとそうそう〜!ってなってね、そのお店はもう半年ぶり?一年近くぶり?に仕事帰りに途中下車してそれ目的に行ったトコロ。その時なくてガックシしたのに!!
って探すのが早すぎたんやね☆あはははは〜と、わろとこか、と思ふ。
でも岡山遠征はそれなりの収穫があったのでね、この一品が後で近くで見つかろうともなんちゃないでっ!!(強がんなよな笑)
では!!
本日も元気に!!いぐでっ!!!
はいよ〜〜〜〜!!!
今回はですね、エースコックさんからなんですけどね、名前の響きがすんごく感じられる一品のご紹介です。
ん?なんやそれですよね(笑)。でもね、この意味深でもあるっこのネーミング、響くんですよ。
では!それはどんなんや〜!こんなんや〜〜〜パケ〜〜〜!!!

大人のスーパーカップ。
そうです!この大人な響き、これがね、どんなんやろ〜〜ワクワク〜〜☆とね、ワタシ自身が全く大人になりきれてないというかガキンチョなのでね(あら)、変に憧れるワケ。(あ〜あ笑)
そしてそして!焦がし醤油ですって!!この大人の深み極まる香味めん、この焦がし醤油を練りこんだ麺とのコトでね、このパケの感じと共にめちゃ楽しみだったんですねっ☆スーパーカップのおい若者よ!力強くくえ〜的なパケともまた違う、この色合い、そして深みある色合いのパケの与える印象はやはりね、オトナ。そんな感じですよねっ☆おっさんが何語っとんねんではあるんですけどね(笑)。。
でね、コチラは15年10月19日発売の一品でした。
では!!続き見て行きましょっ!!

471kcalの7.4g、このスーパーカップにしてはこんな感じかな?ですけどしっかりした数値ですよね!
では!!
さっそくかいふうや〜〜〜!!!

かやく、粉末、液体な構成でこの麺!!コレですよ練りこみ☆カドメンのこのパワフルな感じが楽しみですねっ☆
では!!さっそく。
おとな〜〜〜〜なり〜〜たぁ〜〜〜ぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(本当にそう思いながらじゃ〜とワクワクウキウキ調理中)
おっしゃ〜〜!!!でけました〜〜〜!!!

うん!しっかり醤油感のわかるスーパーカップらしい完成写ですよねっ☆
でも、この段階ではやはり、オトナなルックスか?ですよね(笑)、でもこのかやくの感じからすると、やはりスープと麺により注力されてそうでね、コレは逆に期待大!に思えますっ☆
では!!いただきますよ〜〜!!!
オトナす〜〜ぷっ!!!

うん、しかりとした醤油の色味、コクがありそうな感はありますね。そしてオイリーなのは鶏油というコトでね、これも楽しみなトコロ☆
ずずずz。
うん!
まずこの鶏油のまろっとしたオイル感と、甘味あるのがダイレクトに来て、そこからキレッキレの醤油が来ました!!
正直ちょっと塩パンチのある味わいではあるかなと思ったんですけどね、ここから!香ばし系のコクのある醤油の香り味わいが広がってね、コレやんね〜オトナって〜☆とたまらない香ばしさとコクが美味しかったです☆スーパーカップのパンチもありながらにこのコク感香ばし系はやはりね、ココね!としっかり感じられたオトナ、美味しかったです☆
では!!
め〜〜〜〜ん!!!

これはもう本当にスーパーカップのカドメンですよねっ☆
おおおっ!!!
これはね、今回はすごい!!と勝手ながらに思ってしまいました。
今までのカドメンの食感はそのままに、やはりね、この麺自体の風味がしっかりでした。それは何かというとね、粉の風味も感じられて、それと共にこの焦がし醤油は実はわかりやすく焦がし醤油でっせと主張してるワケでないね、よくよく感じてみると、やっぱり今までとは違う風味がうまいな、そんな感じなんですね。なので意識せず頂くとスルーしてしまうかもしれません。でも意識して頂くと、何か違うこの風味、美味しさは違うな!と、そんな隠し味的後押しのある美味しさはやはり違いました。
でもスーパーカップのパンチあるテイストは変わらず、あくまでスーパーカップ。この基本は変えずにオトナ感を出された進化系の美味しさは、正直ね、意識して頂いて初めてああ、と思う部分もあって、決してわかり易くはないかなと思うのが正直なトコロでした。
でも明らかにこの一品での進化は感じられました。そして今までに無いスーパーカップを見られましたしね、進歩の過程の中の一品かなと、これからの発展がさらに楽しみにさせる一品でした☆
いやあ、この企画は素晴らしかったなあ☆と、ガキンチョ的おっさんは結構しっかり頂けて良かったと思っています☆(笑)
でね、この一品と共に同時にもう一品!実は発売されてましたよっ☆というワケでね、コチラはもうもちろん!実食済みですのでね、またご紹介させていただきますのでオタノシミニ〜〜です☆
では!
また明日もバリバリ行きますのでね、ヨロシクお願いいたします〜〜〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01656 エースコック株式会社 JUNKFULL Wガーリック辛ダレ油そば(12/18)
- file01654 エースコック株式会社 新潟 燕三条系背脂醤油ラーメン(12/17)
- file01643 エースコック株式会社 松屋監修 牛めし風うどん(12/11)
- file01642 エースコック株式会社 京のおいしいもん 卵とじあんかけそば(12/11)
- file01621 エースコック株式会社 京のおいしいもん カレーうどん(11/30)
- file01606 エースコック株式会社 大人のスーパーカップ 焦がし醤油ラーメン(11/21)
- file01567 エースコック株式会社 プライムワン CoCo壱番屋監修 フライドチキン入りカレーラーメン(10/30)
- file01560 エースコック株式会社 池袋大勝軒 復刻 特製みそラーメン 大盛り(10/26)
- file01558 エースコック株式会社 飲み干す一杯 鶏とろ醤油ラーメン(10/25)
- file01557 エースコック株式会社 ご当地食いだおれ 麺大盛り こってり和歌山中華そば(10/24)
- file01532 エースコック株式会社 博多でみつけた 背脂とんこつラーメン(10/12)