TOP > 東洋水産    > title - file01616 東洋水産株式会社 マルちゃん×クックパッド マルちゃん焼そば 香味みそバター味(16年秋限定)

file01616 東洋水産株式会社 マルちゃん×クックパッド マルちゃん焼そば 香味みそバター味(16年秋限定)

皆様こんばんは、ご無沙汰しております、


オフ会開け意外と元気にバリバリと、でも今眠い眠いなんて言ってみるものグラムです(笑)。



いやあ、今回のオフ会はなんか静かやったな(笑)、静的な感じながらになかなか濃い時間を過ごせたカンジ(どんなやねん笑)。


でね、ご存知の方もそうでない方もいらっしゃると思うんですけどね、今このオフ会でお世話になってるお店がね、ワタシ達カップ麺ブロガーとか、ワタシインスタントラーメンブロガーでしょ、その話の中でインスタントラーメン作る!と決められてね、どこかで作れるか?と聞かれてね、ワタシがお伝えした会社があってね、ほ〜!一回調べてみるわ!!


がね、もう半年程前の話。そして2ヶ月前のオフ会の時にはね、適度に酔って気分良くなって来た時に大将が来てね、おいっ!今動き出しとうからな!!というコトでえ”っ?となりました。


そして今回はね、さらにハナシが進んでまして、とりあえずサンプル、試供品を頂きました!!


そしてそれぞれに感想を言い合って、こうした方がいいよな、そうやねんそこやねんっ!とね、大将と一緒にちょっとですけどね、監修のお手伝いをさせて頂きました。そしてそのサンプルのまた違う味わいのをね、しっかり持って帰って来ましたのでね、そちらもアップ出来ればと思ってますのでね、ご覧いただけるとウレシいですと共にね、本当に商品化されますのでね、それがどんな商品になるのか、楽しみなトコロ、そして本当に流通されますのでね、お楽しみにしていただけるとウレシいです☆


もうね、今まだ言えないコトいっぱいなんですけどね、カナリハナシが大きくなって来てます!!


それだけはお伝えしておきますねっ☆



では!!
昨日晩はちょうどその時間帯、そして本日朝は無脳で無能(笑)、でもウコンパワーで頑張った(笑)というワケでおやすみすんませんでしたっ!!!


おっしゃ〜!!!夜の部いぐでっ!!!



はいよ〜〜!!!



今回はですね、マルちゃんからですけどね、チルドで焼そば!と言ったら!ですよね。あのマルちゃん焼そば!なんですけどね、今回は季節限定商品のご紹介ですっ!!


そしてチルドはね、1年前の商品のご紹介では無く(笑)、今回は秋限定!の一品をご紹介させて頂きますよっ☆(もう冬やんかとか言わないでね笑)



では!!これや〜〜パケ〜〜〜!!!


entry_img_1312.jpg


香味みそバター味!!


しかもね、今回はあのクックパッドとのコラボレーション!ついに!誕生というコトでね、クックパッドはレシピエールって言うんですね、人気レシピエールとマルちゃんが共同で開発した一品なんですって!!


焼そば一つで今までも色々様々な一品を出されて来たこのマルちゃん焼そばなんですけどね、今回はレシピエールの知恵やアイデアを取り入れてね、今回、この香味みそバター味が生まれたと。いやあ、もうこのパケをみた段階でうまそうっ!!ですしね、でもどんなやろう?とワクワクさせられますよねっ☆焼そばの発展系をとても感じますねえっ☆



では!!
16年秋からもう冬!ですけどね(まあこのズレ程度ならば笑)、カラダ温まるみそバター、楽しみにいただきたいと思いますっ☆


つづき〜〜!!!


th_01611IMG_1769.jpg


スーパーでは結構どの地域でも見かけられたんじゃないでしょうか?ってこのマルちゃん焼そばは本当にメジャーですものね☆でも今回限りのこの味わいは本当にいただいとかなな!ですよねっ☆


では!
かいふう〜〜〜!!


th_01611IMG_1770.jpg


今回はね、太麺タイプとのコトで、なるほどしっかり!の太さがあります☆そして粉末での味わいなんですけどね、この粉末でどれだけのみそバター、しかも香味とまで書かれてます、感じられるかがとても楽しみでありますっ!!




では!!あ”、パケウラにオススメ具材書いとうやん、気づかんかった(あら)。。


まるちゃん〜〜〜、あきぃい〜〜〜、やきぃい〜〜〜んすた〜〜〜んと〜〜〜(ワクワクじゃじゃ〜と調理中)


おっしゃ〜〜!!
クックパッド無視してすんません〜でけた〜〜〜(笑)!!!


th_01611IMG_1771.jpg


今回も兵器使用。(笑)
鉄板の熱々はなま本来の味わいをさらに高めてくれる要素ではあるんですけどね、このジュージュー具合感じられますでしょうか?


........................................。。。




とね、以前に陰のものグラムから、このアツアツの美味しさを動画でアップした方がいいよ☆


と客観的アドバイスをくれたんですけどね、ほほ〜そうか〜〜!!とね、今回はしっかり!今までしたコトないね、ジュージュー動画、超短いですけどね、アップしましたっ!!(笑)


ではね、12秒っす!(長いんか短いんかようわからん笑)ご覧くださいませ〜〜〜!!!





まあ、ジュージューアツアツ具合はわかったかな、ですけどヘタクソな動画すんません(笑)。



でも!写とは違うじゃ〜がお分りいただけたのはよかった!!(笑)


これだけしっかり湯気が出てね、それに乗って香りもしっかりですっ☆美味しそう〜。



では!
さっそくいただきますよ〜〜!!!


あ〜〜〜ぷっ!!!


th_01611IMG_1775.jpg


粉末なので色合い的にはそこまで出てないんですけどね、でもなかなかの香り。コレはめちゃ食欲そそられますよ〜っ!!


そして!!
あ〜〜〜ぷっ!!!


th_01611IMG_1777.jpg


やはりしっかりした太さがある麺!ですねっ☆

では!!ずずずっz。


うわっ!!!


まずね、ほんまや!!とね、みその香りがしっかり感じられます。もうね、粉末でここまでしっかり?と思わせる香りを感じてるとね、おわ!!


今度はバターの香りもしっかり感じさせます。コレが実は一瞬で分りやすく感じられました。この分りやすさがまず素晴らしいですねっ!!うんまい!!


そしてじっくり味わっていきますとね、粉末なので正直塩気も感じさせる、でも甘味もある味わいでね、濃いめな印象です。でも塩分は3.3gとそこまでは高い数値でも無くここまでしっかりした味わいなんかと思わせる強さがありますね。


ごまとガーリック、うん、その味わいもわかりますしね、でも特にバターの風味がしっかり感じられるみその風味。このテイストはなかなか、マルちゃんのみそテイストの取り込む巧さというか、しっかり感じられた美味しさでした☆



んで、クックパッドのレシピエールさんごめんなさいですが、しめじも人参も長ねぎも入ってません(笑)、準備不足でしたです(笑)。このレシピの素材の複合の味わいを感じなあかんやろでしたですね。。次はしっかり!再現させていただきたいと思いますよってに!!(今回ちょっとグダグダです笑)


そして麺!!
もうもっちり麺でね、弾力しっかり!この太さからのもち感がいいですねっ☆
そして今回は個人的なんですけどね、この鉄板のおこげ麺が出来るのもまたアクセントとより香ばしさを感じられるトコロなんですけどね、通常は鉄板盛りにされる方はいないですよね。なのでね、オススメ!!いたしますっ!!(そっちかいっ!笑)


この鉄板は一度手に入れると何十年使えるかな?と思うとね、意外と初期投資のみであとはずっと美味しさプラスアルファ的に、熱々の美味しさが堪能できますよ☆(あくまで個人的オススメです笑)



今回の一品はみそ、そしてバター共にしっかり!!感じさせながらも焼そばとして成立させた味わいが素晴らしかったです☆


そしてね、秋とくれば次は冬ですね。というコトで!!
もう実は冬限定も出てるんですよっ☆


そちらもしっかりご紹介させていただきますのでね、お楽しみに〜ですっ☆



では!!
またしっかり!明日から一週間頑張りましょっ!の前にね、ごゆっくりおやすみなさいませ〜〜☆ワタシも休みます〜〜(笑)☆



blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆











ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : 麺・パスタなど
    ジャンル : グルメ

    tag : チルド麺焼そばマルちゃん焼そば

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク