file01629 日清食品株式会社 日清焼そばU.F.O. ナポリタンビッグ
本日天気予報が大当たり、朝の快晴から嘘の様に午後からしとしと雨が降り出し、今もなお雨の、置き傘オッケーものグラムです☆(笑)
しかもね、この置き傘、先月の岡山リベンジ遠征の時に急に降り出した雨に困りながらなんとか購入して来たもので、岡山モノです(笑)。ビニール傘なんだけどしっかり!持って帰って来てね、バリバリ現役です☆
と言いながら、帰って来たワタシの住まいではほぼほぼ雨が降ってなくて、結局ささずに帰って来たのはココだけのハナシ。。(笑)
では!!
M-1は銀シャリが優勝!!されたというコトでね、明日以降日清オンラインストアの「M-1のどん」兵衛がめちゃ楽しみですねっ!!明日の朝8時にね、日清グループオンラインストアにて全てが明らかに!!なりますっ☆
コレがニュースでね、めちゃ楽しみなトコロ☆ワタシ明日オフ!!(全貌がわかるだけで買えないだろうけどウレシい笑)
よっしゃ!!楽しみにしながらいぐでっ!!!
はいよ〜〜!!!
今回は日清さんから、久々のU.F.O.!こんな味わいが出てたんですよ☆ってね、このピンポイントで出されるスポット商品はその時限りな商品が多いのでね、ぜひ押さえたいトコロ。次また頂けるかもわからないですからね!ってコトで、
今回は焼そばの派生でね、こんな味わいですよ〜〜パケ〜〜!!!

ナポリタン
※真っ白だとスマホ版では全く見えないのでちょっと色ついてます(笑)。
そうっ!!
今回はU.F.O.がナポリタンに!そしてビッグですよっ!!
コチラは15年の9月28日に発売されました一品です。今回は昔懐かしいケチャップ風味というコトで、もう39年も愛され続けてるんですね(15年時点ではのハナシです笑)。
そんな40周年を手前にね、同じく懐かしさを演出で、でも新しいこのU.F.Oからのナポリタン!楽しみに手にしてしまいそうですよねっ!!
では!!
その懐かしさはいかに?でね、見ていきたいと思いますが、パケはなんか最新というか、古さは感じられないええ感じのデザインですよねっ☆
つづき〜〜〜〜!!


694kcalの6.6g!
なかなかの数値ですなあ。。(笑)いや!でもしっかり楽しみに頂きますよ〜〜!!
べりべり〜〜!!!

湯切りシステムで、
べりべりべり〜〜!!!

今回は粉末と調味オイル仕様、この粉末がより懐かしさを演出しそうな予感はとてもする☆そんなカンジなんですけどね、どんな仕上がりになるでしょうかっ?楽しみ〜〜!!
では!
つくりますよ〜〜!!
さんきゅ〜ゆ〜ふぉ〜〜、うまい〜〜、ふと〜〜い〜〜、おおき〜〜〜ぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(U.F.O.の本当の略を思いながらそうやんな〜調理中)
おっしゃ〜〜!!でけました〜〜〜!!!

おおっ!!
なかなかしっかりナポリタンな色合いしてますね〜!!
もう焼そばとかけ離れてる商品開発自体は最新で、でも味わいは懐かしさを演出、そんなカンジでしょうか?でもうまそうですね〜☆
では!!
楽しみに頂きますよ〜〜〜!!!
あ〜〜〜ぷっ!!

しっかり粉末で満遍なく混ざるところがこの写からもわかる、なかなか素晴らしい出来栄えですよねっ☆
りふと〜〜〜!!!

よくよく見てみればね、パケの玉ねぎ、ピーマンにハム、刻みタマネギ、しっかりトッピングがわかりますしね、このパセリ感もしっかり!実際にも同じ様にできましたっ☆このオレンジな色合いからどんな味わいがするか!
ずずZ。
わっ!!
もう甘味しっかり!この甘味が懐かしさなのね、と妙に納得した味わいで、ケチャップの味わいをフィーチャーしたものを感じました。今はこの甘味の押しの味わいは本当に少なくなりました。それだけ調味料も海外からどんどん輸入され調理法も同時に輸入されて、今ではこの甘味押しの味わいは極めて珍しくなったなあ、なんて思うとともに、昔は本当にケチャップ入れて、ハムと玉ねぎ、そしてピーマンの苦味のある旨味が美味しかったんよなあ、なんて思い出させます。
現代、今から見ると甘いなあ、と本当に思う、ケチャップ観点からしてもちょっと強いかなと思うんですけどね、それなりにちょっと昔を思い出させるのはとても良かったです☆
そして、やはりピーマンの存在感がとても大事!と、ナポリタンでは思うんですけどね、その苦味旨味がしっかり感じられたのは良かったです☆
でも、それを差し引いてもちょっと、甘味が強かったかなあ、とあくまで個人的に思ったのはホンネです。。
そして麺なんですけどね、
コレはもう最新のもっちん!しながらも芯のあるストレート感。よく仕上がったなあ☆と、力強さ、パスタ感を感じさせました。でも懐かしさからするとこの麺は結構最新かな?(笑)なんですよね、フライ麺なのにパスタを感じさせる食感。コレは今しか出来ない懐かしさ演出で、まあ当時はナポリタンなU.F.O.は作り出される発想がまず、そして技術的にも、と思うとね、この今にしかタイミング的に商品化されなかったでしょう、とも思いました。
U.F.O.の進化した麺をしっかり感じながら、そして最新の技術で懐かしさを演出。半分はうん!と思いながらもね、もう半分は現代風かな?と、ちょっと現実的に思わせられた、でも逆にそこが日清さんの目指す古き良きは古きままでは無い、相反する最新技術を持ってして作られた味わいにプロセスをとても感じさせてね、今後、あらゆる味わいの再現度を極めるというかね、スポット商品でしっかり一品一品で掴んでより良く!を感じられた一品でした☆
でも、パケマニアのワタシの観点からするとね、もう結構なお宝な一品やったなあ☆と思ってしまったのは個人的です☆(笑)
今後もこうして日進月歩という言葉がふさわしい、インスタントの世界ね、お楽しみにして頂きたいと思うとともに、ばっちし!!ご紹介させて頂きたいと思いますのでね、お楽しみに〜です☆
では本日はココまで〜☆また明日もよろしくお願いいたします〜です〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりと頂けますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01697 日清食品株式会社 白戸軒 七福麺 福来るしょうゆ味(ソフトバンク17年非売品)(01/14)
- file01690 日清食品株式会社 フレンチヌードル 海老のビスク味(01/10)
- file01675 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 手打ち10分どん兵衛 うどんセット(オムニ7限定)(12/31)
- file01671 日清食品株式会社 中国四川料理 桃花源 担担麺(12/28)
- file01645 日清食品株式会社 札幌味噌ラーメンの名店 白樺山荘(15年)(12/12)
- file01629 日清食品株式会社 日清焼そばU.F.O. ナポリタンビッグ(12/04)
- file01614 日清食品株式会社 出前一丁どんぶり(15年LINEスタンプ配信パッケージ)(11/25)
- file01610 日清食品株式会社 カップヌードル ガールズ&パンツァーパッケージ(日清オンラインストア限定)(11/23)
- file01593 日清食品株式会社 日清ラ王 魚介豚骨醤油(15年11月)(11/13)
- file01586 日清食品株式会社 純豆腐 スンドゥブチゲヌードル(11/09)
- file01585 日清食品株式会社 MilkチキンラーメンBIG まろやかミルクペッパー味(11/09)