file01651 東洋水産株式会社 青森味噌カレーミルクラーメン
あれだけ朝晴天だったにも関わらず、帰りは雨が降り出し、傘を持ってなかった、シラフのものグラムです(笑)。
本日禁酒3日目、本日は紅茶ラテにメルティキッスというチョコを頂いてます、このワードがもんの凄く似合わないワタシです(笑)。でもいいんです。ものすんごく腹が減ってたまりません(笑)。。と、ちょっと甘いひと時を過ごしながら、ぱちゃぱちゃ開始!!
では!
本日も夜の部!!いぐでっ!!!
はいよ〜〜〜!!!
今回はですね、これはこ存じの方は多いかな、少ないかな、なんですけどね、おそらくご存知ない方は結構いらっしゃると思います。そしてこの味わいを見てどう思われるでしょうか?この辺りも個人的には楽しみなトコロなんですけどね、個人的にはめっちゃ楽しみにしてた一品です☆
この時点でなんのコトかさっぱりだと思いますのでね、さっそくご覧いただきましょう!!青森や〜〜パケ〜〜〜!!

青森味噌カレーミルクラーメン!!
ご存知でしたでしょうか?そしてこのラーメン自体をご存知でしたでしょうか?
ラーメン好きではご存知の方も多いかと思いますけどね、一般的知名度はまだまだだと思います。そして今回コチラをご紹介の前にね、実はしっかりこの味わいのカップ、しかも同じくマルちゃんからはご紹介させて頂いてましたです☆
file0372 東洋水産株式会社 日本うまいもん青森編 青森味噌カレーミルクラーメン
ああ懐かしいコチラはですね、実は東北地方の限定での流通の一品でね、こちらこそご存知の方も少ないと思います。たまに物産コーナーなどで売られてたりもするんですけどね、なかなか東北の物産コーナーは設けられないのでなかなかご覧になられた事もないでしょう。
でね、今回はパケが全く違いますよね。そして日本うまいもんというシリーズのネーミングもございませんですね。コチラはね、おそらくセブンアンドアイオリジナルでイトーヨーカドーなどで販売されている一品だと思います。確実ではないんですけどおそらく間違っては無いと思うんですけどね。
そしてね、青森ではこの味噌カレーミルクラーメン、いや、青森味噌カレー牛乳ラーメンがご当地の味わいとして現在普及に務められてます。それが青森味噌カレー牛乳ラーメン普及会でして、今回もバッチリパケに公認!と書かれてますよねっ☆
ちなみにこんな一品もございました↓
file081 高砂食品株式会社 あおもり味噌カレー牛乳らあめん
ちょ、ちょっとお恥ずかしい位前にご紹介させて頂いたのが高砂食品さんからでした☆しっかり商品化されてるのでね、どんどん普及されて行ってると思います☆
では、話はちょっと一旦離れますけどね、
皆様、即席麺、日本で一番購入してるのは何処?だと思いますでしょうか?って、この問いかけ方は間違いやな、正解ゆうてもとうやん的なカンジ(笑)、
そう!!青森っ!!(結局ゆうんかい笑)
まあゆうてもうたんですけどね(笑)、じゃあ2位以下はどこや?
って聞いた所で余計わからんわですよね(笑)。。では流す程度にお伝えさせて頂きますとね、2位は富山市、3位は山形市、4位新潟市、そして5位は鳥取市なんですね。
これは総務省統計局家計調査の2014年からの統計から、袋麺とカップ麺を合わせた購入量からのランキングだそうですけどね、え?とびっくりされませんでしょうか?
青森は決してラーメンでは有名な街ではないながら、インスタントラーメンを日本一食してる、なんでや!?と思いますよね。
でね、実際に青森の方はケース買いする方も多く、どんどん売れていくそう。そして扱い種類も本当に多いらしく、200種類以上置かれてるスーパーもあるそうです。アカン、青森行かな(笑)!!
でね、どれくらいの頻度で食すのかと言うとね、少ない人で週4日、多いと1年365日、ずっと食される方もいらっしゃるそう。なんだか仲良くなれそう☆(笑)
ではね、どうしてそんなにケース買いされる程しっかりストックを持たれるのか、と言うとね、冬は嵐で家から出れない、出たくないと言うのがあるそうです。
そこで!もう一度1位から5位のランキングを見てみるとね、確かに!富山、山形、新潟、鳥取。何処も雪がしっかり降る地域ばかりですよね。そしておそらく買いに行く場所も家からすぐ歩いて行ける様な範囲にお店が無い、それもあると思われます。この統計は結構なるほどと、わかりやすいですよね。それにしても大変でございます。もう現在この状態になってるでしょうね。冬がやって来ましたね。
と、ちょっと逸れましたけどね、今回はちょっとお伝えできればと思っていたコトだったので書かせていただきました。
それとね、なぜ!この味噌カレー牛乳ラーメンが生まれたか、なんですけどね、そのきっかけは、実は高校生だと言うコトなんです。それが約40年前の話だそうですけどね、ある店に通っていた地元の高校生に頼まれて作ってみたのが誕生の産声が上がった瞬間だったそうです。そしてその評判が口コミで広がって、現在では今目の前にね、このカップまで商品化されて家庭で頂けるんですね!!へえっ!!ですよねっ!!
と、大変大変長くなりましたけどね、ちょっと知ってるとより美味しくいただけますよねっ☆と言うワケでまたこの味噌カレー牛乳ラーメンの商品を見かけた際にはそれを思いながら頂いてみるのもいいかと思いました。
では!!
やっと本編!!見て行きましょか〜〜〜!!!
あ、ごめんなさい(ま、またか!!まだか!!笑)
先ほどまでずっと味噌カレー牛乳ラーメンと書いてました、今回の一品は味噌カレーミルクラーメン、牛乳ちゃうやん!と思われた方もいらっしゃるかと思います。このカップでの商品化にはね、牛乳ではなく粉乳が使われてますのでね、商品名はあえて青森味噌カレーミルクラーメンとされてますよっ☆
では!見て行きましょっ!!!


今回内容量は131g(めん70g)、453kcalの7.9gとなっています。カロリーは意外とそこまで高く無いノンフライが嬉しい仕様、でも塩分はそれなりですよね。でもこれは絶対に間違いない!黄金の組み合わせ!だとは思いませんでしょうか?かなり濃そうではありますけどね☆
では!!
やっとかいふう〜〜〜〜(す、すまん笑)!!!

かやくに、後入れの粉末液体、そして!バター風キューブ!!あの懐かしいご紹介ではなんと湯煎してしまったあのおぼこいワシ(笑)、やっとリベンジできたやん!!です(笑)☆
では!!
お待たせしましたっ!!やっとつくりますよ〜〜〜!!!
みそ〜〜〜、かれ〜〜〜、みるく〜〜〜、うま〜〜〜ぃい〜んすた〜〜〜んと〜〜〜(ワクワク5分待ち調理中)
おっしゃ〜〜!!!で、でけました〜〜〜〜!!!

なかなか!の味噌でもあり、カレーでもあり、がわかる色合い、そしてオイル感もしっかり!バター風キューブもいいですよねっ☆これは楽しみっ!!
では!
いただきますよ〜〜〜〜!!!
みそかれ〜〜〜!!!

もうたまりません。これがインスタント?と思わせるスープの美味しそうなコト☆ずずっz。
わあ☆
まずね、超濃厚にんにくの味噌の味わいが来ます。それにカレー粉のスパイス、たまらない香り。
そしてそこにバター風キューブの甘味とマイルド感がプラスされて、まろやかさとしっかりしたカレーの風味が見事にマッチした味わい。そこに唐辛子の辛味のピリピリがまた後から来る、絶妙なバランス感では無いかと思います。あくまで味噌のコクと香りがメインでありながら邪魔しないカレーの風味が喧嘩しないのが不思議ですが、いただくとお分かり頂けると思います。
では!!
め〜〜〜〜〜んっ!!

このノンフライがまた美味しそうですよねっ☆
うん!
もうこれはモッチモチのつるっつる!縮れがしっかりしてるのでどんどんこのスープを運んでくれてね、口の中のバランスがまた良いです。元気で伸びにくいめんなのでゆっくりしっかり味わっていただくのもアリかも知れません、ワタシは美味しいとさらに加速してしまうので無理ですけどね(知らんがな笑)☆
この味わいに興味のある方はいつか、必ず頂いて欲しいと、個人的には強く思ったりします、それ位に美味しい一品です☆
ただ単に変わり種ではなく、しっかりしたバランス感でラーメンが成立してます☆
またご紹介できる機会を楽しみにしながらね、今回はココまでです☆最後まで本当にありがとうございます☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本能にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
tag : インスタントラーメン ラーメン カップラーメン マルちゃん 青森 味噌カレーミルクラーメン
- 関連記事
-
- file01667 東洋水産株式会社 マルちゃん 札幌スパイシー スープカレーワンタン(12/25)
- file01666 東洋水産株式会社 マルちゃん あつあつ豚汁うどん でか盛(12/24)
- file01663 東洋水産株式会社 マルちゃん ミニまる コーンみそラーメン(12/22)
- file01659 東洋水産株式会社 大盛! 名古屋 台湾ラーメン(セブンアンドアイオリジナル)(12/20)
- file01655 東洋水産株式会社 マルちゃん カレーうどん(50周年カップ)(12/18)
- file01651 東洋水産株式会社 青森味噌カレーミルクラーメン(12/15)
- file01647 東洋水産株式会社 千里眼 豚骨醤油(12/13)
- file01641 東洋水産株式会社 マルちゃん ワンタン たまごスープ味(12/10)
- file01638 東洋水産株式会社 マルちゃん とんこつワンタン(12/09)
- file01637 東洋水産株式会社 くらしモア マルちゃんヌードルとんこつ(12/08)
- file01635 東洋水産株式会社 マルちゃん ミニまる 煉胡麻担々麺(12/07)