file01693 東洋水産株式会社 マルちゃん 博多水炊き風鶏だしうどん
本日2017年1月11日、等ブログのカウンターが00088888を指し、直ぐに通り越しました、ポッキーの日に末広がりとは超ウレシい、待てい!
麺の日やろものグラムです(笑)☆
いやあ、コレもなかなかの符合でしょ☆いやあ、皆様がご覧下さってるからこその本日を感じております。本当にありがとうございますm(_a_)m
にしても麺の日に末広がりはウレシいなあ☆(笑)いや、マジでマジで(やろな笑)☆しかも5ケタが揃うのはなかなかのスパンがあるのでね、ちょっとビックリしてます☆キリ番ゲッターの方(言い方ふっる〜やな笑)おめでとうございますっ☆って、ウレシく無いか...(笑)。。
あ、でね、これはそこまでしっかり符合ではないんですけどね、スマホ版のカウンターが今先程00044000を越えました!
後444で!!ってコレはムリやね(笑)。でも、そこまでとはいかなくてもなかなかのゾロ目具合でしょ、1と4と8。わっ!!!実はワタシの誕生日、4月18日なんです!!!わわわっ!!!(笑)
たまたまと言いながらも、この符合には何か意味はないのかな、ちょっと色々考えてしまう自分がいます。喜んでばかりもいられませんの(笑)。
では!!
そしてそしてオフ前の晩なのよね〜〜やった〜!!と思っているワタシですが(笑)、しっかり!夜の部!いぐでっっ!!!
はいよ〜〜〜〜!!
今回はですね、マルちゃんから、和風シリーズのこんなんあったんか!!をご紹介です☆
和風シリーズとはあの赤いきつね、緑のたぬきに続いてね、スポットで発売される和の味わいを指すんですけどね、今回はまたまた、これまた(またまたうっさいな笑)超楽しみな味わいが出ておりました!!
では!!コレや〜〜パケ〜〜〜!!!

博多水炊き風鶏だしうどん
なんだかグラデーションになってしまいましたが(笑)、でもこれはうまそう!って思いますよね、ね☆
コチラは15年10月19日に発売された一品でね、2品同時発売されたんですね。まずもう一品はご紹介させて頂いてます↓
file01580 東洋水産株式会社 マルちゃん 旨みふぐだしうどん
と、まずふぐだしうどんもビックリ!そしてなかなかの希少な美味しさをいただけましたけどね、今回も西の味わいですね、九州博多の名物の一つ、水炊きをイメージして作られた一品なんです☆いやあ、その鶏だしのうどんとは、またやってくれますね〜〜!!と、ウレシくなる商品開発でね、今回もしっかり!ご紹介させていただきたいと思いますっ☆
では!!続きましょか〜〜!!!


と、めん66gのレギュラー、369kcalの5.3gとなってます。まあまあの数値ですかね、どんな水炊きな味わいを演出されてるか、非常に!楽しみですっ☆
では!!かいふう〜〜〜!!!

たまご、かまぼこはインしてますね、そしてかやく、後入れの粉末、調味油の構成となってますです。
では!!
どんなんかな〜まだ全く予想できない感じですのでね、つくりますよ〜〜〜!!!
はかた〜〜〜みず〜〜た〜〜〜き、とり〜〜だ〜〜しぃい〜〜んすた〜〜〜んと〜〜(ワクワク5分じだんだ調理中)
おっしゃ!!で、でけました〜〜〜〜!!!待ったわ〜〜!!

わあ!
綺麗な白湯で同じ白でも何か輝いてる感のあるこの輝かしいカンジ☆美味しそうっ☆
今までのカップでは感じられなかったこの感じが、どんな味わいか!非常にたのしみっ☆☆
ではいただきますよ〜〜、
みずたき〜〜〜〜〜!!

白湯ながらもちょっと透き通った感もあるこの鶏の旨味が出てそうなビジュアルがたまりませんね!ずずz。
うわわ!!
もうね、すんごい!鶏の旨味。これだけしっかり感じられるカップは無いコトは無いんですけど(あるってコトやな笑)、でもいや、このスッキリしながらの鶏の旨味、さっぱり感を感じさせながらの鶏はなかなか無いですね。鶏油のコクと少し感じられるクリーミー加減を演出した味わいがなんともニクい演出☆
でもその分しっかりと塩分5.3gのキレも感じられる、そしてパンチもあるにはあるんですけどね、でもあくまで水炊き、そのさっぱりした水感を感じられる濃厚でない白湯の味わいを感じられました、とは言いながらね、ちょっとだけ塩分パンチが強いかなと思ったのは正直に記しておきます。。でもうまい!
では!
うど〜〜〜んっ!!!

これはマルちゃんらしい!うどんですよねっ☆
うん!
縮れのしっかりしながら、でも滑らかな舌触りがありながらの活き活きした輪郭のあるうどんはね、口の中ダンシングでね、食感がまず元気で良くて、
そしてこの適度なフライ麺のオイリーがこのさっぱり系鶏白湯に見事に合う、マイルド感を得られてとても良いですね☆
かやくはたまごのエアー感がよろしく弾力とエアリーがしっかり主張、そしてこの鳥がね、しっかり繊維を感じさせる食感でしっかり鶏を主張、これがまた良かったです☆量が多く無い分よりありがたみを感じるというか、あると無いとでは全く違うニクい演出。この量が逆に良かったかなと感じさせました☆
さっぱりしながらもしっかり!のこのカップは他にそう無い味わいでね、定番では無いからこそかもしれません、でも本当に商品化の素晴らしさを感じさせて頂けたバランス感を感じた一品でした☆
今後もこの和風シリーズ、新しく商品化して欲しいですね☆そしてその足跡を残したい、と思いながらまたね、しっかりチェックでご紹介させていただけたらと思います☆
では!
本日はここまで〜☆
明日も宜しくお願い致します〜☆☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01739 東洋水産株式会社 マルちゃん 味の逸品 ワンタン麺 ピリ辛味噌(02/12)
- file01736 東洋水産株式会社 麺家うえだ 焦がし風特濃(02/09)
- file01733 東洋水産株式会社 ラーメン凪 すごい煮干ラーメン(02/06)
- file01725 東洋水産株式会社 冬限定四季物語(2015)ゆず香る塩焼そば(01/31)
- file01718 東洋水産株式会社 マルちゃん 赤いきつねうどん 関西(ドラゴンボール超キャンペーンパッケージ)(01/27)
- file01693 東洋水産株式会社 マルちゃん 博多水炊き風鶏だしうどん(01/11)
- file01692 東洋水産株式会社 マルちゃん でかまる 濃厚豚そば(01/11)
- file01684 東洋水産株式会社 日本うまいもん青森編 青森味噌カレーミルクラーメン(15年)(01/07)
- file01682 東洋水産株式会社 マルちゃん 緑のたぬき天そば 関西(ドラゴンボール超キャンペーンパッケージ)(01/05)
- file01681 東洋水産株式会社 大盛! 札幌味噌コーンラーメン(セブンアンドアイオリジナル)(01/05)
- file01680 東洋水産株式会社 マルちゃん 麺づくり 濃厚豚骨(ドラゴンボール超キャンペーンパッケージ)(01/04)