TOP > 日清食品 > title - file01707 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 ラー油仕立ての鴨だしうどん

file01707 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 ラー油仕立ての鴨だしうどん

皆様こんばんは、


本日夕方、何気に天気の話になり、見てみると雪マークになっていたので雨雲レーダーを見てみると、帰りにかなり大きな雲が来るのがわかり、わ〜〜!雪降るかな〜〜ワクワクと思っていると、


帰り、猛烈な雨が降って来た、なんやねんとツッコんだものグラムです(笑)。。


まあ今日はそんなに寒くなかったのでしょうがないな、と思いながら、私の住まいで雪が降るとなると全国的にはめちゃ大雪が降るでしょう、それ程降らない場所なのでちょっと、憧れてしまうのでした(わら)。


では!!
本日もしっかり夜の部!いぐでっ!!!









はいよ〜〜!!!


今回はですね、通常に戻りまして、でも日清さん!続きますね、しかもどん兵衛!続きますな(笑)、でもこんな一品がございました!これは楽しみでしたね☆


では!それはどんなやというと〜コレや〜パケ〜〜〜!!!


entry_img_1404.jpg


ラー油仕立ての鴨だしうどん!


いやあ、鴨だしのおそばはもう頂きましたけどね、なんとなんとの鴨だしうどん!そしてラー油仕立てですよ!コレはありそうで無い味わい、でも間違いなく美味しそう☆と手にされた方もいらっしゃるでしょう。


コチラはでも15年の11月16日発売でした(笑)。。現在はもう手に入らないので恐縮ではございますけどね、こんな一品があったんです☆


どん兵衛の鴨だしそば、こちらがですね、2009年2月から販売開始されたんですが、今回のこの一品のニュースによるとなんと累計販売食数が1億を超えたんですって!しかもこの鴨だしそばだけでですよ!すごいですねっ!このニュースが11月2日でして、その時点でですからね、販売開始から6年と9ヶ月弱でしょう、これを単純にちょっと計算してみますとね、なんと!この6年9ヶ月の間、均等で行くと1日に約4万食ちょっと販売されてることになります。すごいですね!!


そしてこの度の15年冬季は限定でこのうどんが作られたというコトです。でも鴨だしの和の美味しさにピリッと辛いラー油を組み合わせる、意外と思いつきにくいというか、いざ商品化されるとうまそう!ですけどね、なかなか素晴らしい発想ではないでしょうか?


では!
今回ちょうど冬ですからね、タイムリーでよかった☆(笑)みて行きたいと思いますっ☆


続き行きましょ〜〜!!!


th_01701IMG_3475.jpg

th_01701IMG_3477.jpg


めんは66g、366kcalの6.4g、まあまあの塩分数値ですけど期待は高まりますね☆


では!
かいふう〜〜〜!!!


th_01701IMG_3479.jpg


今回はかやくと鴨だしは液体仕様となってます☆この日清さんの鴨だしはたまらないですからね、これにラー油のクセになる美味のかけ算となるか!楽しみなトコロです☆


では!
行きますよ〜〜!!!


ら〜ゆと〜〜〜かもだ〜〜〜しぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜(ワクワク5分待ち調理中)


おっしゃ!!わ〜〜!!!


th_01701IMG_3480.jpg


ラー油のらしさ、色合いが見てわかりますね!そして濃いめの鴨だしのつゆ。これはウマそう!!


では!!いただきますよ〜〜!!!


つゆ〜〜〜!!!


th_01701IMG_3484.jpg


やはりラー油の色合いがしっかり感じられますね!どんな味わいか!ずずz。


お!
まず甘みがグッと来て、そこからの香ばしさと鴨の旨味がしっかり感じられます、それを感じさせながらにラー油!この香り、香しさとピリっ!と来るアクセントはたまらない、うどんのつゆと言うよりはラーメンのスープをも感じさせる、でもやっぱりうどんのつゆで(なんじゃそれ笑)、強くて濃くて、ありそうで無いパワフルな味わい。めちゃ回りくどい感じですけどね、頂くとつゆの美味しさと、ラー油の美味しさがどちらも感じられながら、ミックスするとなんとも言えない味わいでした。これは新しい味わいかな?つゆの酸味のスッキリ感も感じさせながらに濃い味わいです。


では!
うど〜〜んっ!!


th_01701IMG_3487.jpg


そしてこちらはいつものつるっつるうどんですね!このうどんもしっかりとこのつゆと合って美味しかったです☆


味付合鴨肉が使われてます、正直大きくはないのでそこまでしっかり感じられないんですけどでも!ちゃんとしっかり鶏肉ではなく合鴨肉が使われているトコロがコダワリでいいですね☆そしてネギも大きめで、その大きさからの柔めの食感がまた美味しかったです☆


今回はなかなかの濃い味わいでした、でも冬にはピッタリで温まる美味しさ、なかなか素晴らしかった!


今後もこんな期間限定どん兵衛、楽しみにしながらまた!ご紹介させて頂きますのでね、お楽しみに〜です☆



では本日はココまでです〜〜☆


blogramで人気ブログを分析


ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆



ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメン日清どん兵衛鴨だしうどん

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク