file01709 エースコック株式会社 スーパーカップ 広島産カキだし チゲ鍋風ラーメン
本日帰り、電車で車窓側に座って帰っていた際、手前の手前の駅で目が覚め、ほわ〜〜として手前の駅に到着前に何気にカバンからケータイを取り出したら、隣に座ってた方が降りると思ってスペースを空けてくれるモーションを見た瞬間、
す、すまん、わいここでは降りへんねん、と申し訳ない気持ちになった、フェイントものグラムです(笑)。
いやあ、ケータイ出すタイミングが悪かった!電車がスローダウンしてもうすぐ準備して降りよの時にケータイ出したもんやからね、わい降りるのよね〜と言ってるのと同じやんね、や、気つけます(笑)。。。
そして、その隣の方にもう一度同じく降りますよモーションをかけたか?といいますとね、なんと同じ駅だったみたい、先に降りて下さいまして、その後にそろ〜と降りましたのよ。(笑)
では!
本日もしっかり!夜の部参りましょうっ!!!
はいよ〜〜〜!!!
今回はですね、エースコックさんから、ひっさびさのスーパーカップ!!最近本当にご紹介できてませんでしたね、でも今回もなかなか時期的にはタイムリーな一品!コレは本当に楽しみでした☆
では!この寒い時にはこんなんや〜〜パケ〜〜!!!

広島産カキだし チゲ鍋風ラーメン!!
おおお!
これはウマそうですよね!そして今寒いこの時期にピッタリ!ですが、コチラも15年11月30日発売でしてまだ16年に突入できてまへん(あら)。。
でもこの広島と言えばのひとつ!カキだしのチゲ鍋風ですよ、しかも1.5倍のデカップのスーパーカップ!コレはたまらん感じですよねっ☆
と、簡単にココまで来まして、そもそもチゲ鍋ってなによ?って声が意外とあるそうです。まあ元々はチゲは朝鮮半島からの料理なんですよね☆
チゲとは簡単にいますと、鍋です。
なので、チゲ鍋とはそのまま直訳でいきますと、なべなべです(笑)。
っていいたかったんやろかいな、ですけれども(図星やな笑)
そのチゲはね、キムチや肉、魚介類、豆腐などで煮込んだ鍋料理なんですね☆
そしてこの鍋は基本1人前で提供される、日本で大鍋で皆でつついて頂くものとは違うんだそうです。
でもプデチゲは例外で大鍋で皆で取り分けて食すそうですね。
なのでその朝鮮のチゲな鍋で日本ではその味わいをチゲな鍋と言うコトでチゲ鍋と呼ばれてるんですね☆
と超簡単ですがお伝えさせていただきまして、今回のそれがラーメンと、そしてカップで商品化、これは楽しみなワケです☆
では!
さっそくですけどね、どんな味わいか!楽しみにみて行きましょう〜!!!つづき〜〜!!!


めんは90gの1.5倍、493kcalの7.9gとなってます。なかなか!の塩分ですけどね、パンチのある温まる美味しさがありそうではありますね!
では!!
かいふう〜〜〜!!!

かやくと液体の構成ですね。ここに広島産のカキだし。これは楽しみです!!〆まで旨い!の雑炊風とありますけどね、今回そちらはパスさせて頂きましたです....(笑)。。
では!!
行きますよ〜〜!!!
ちげ〜〜なべ〜〜〜かきぃい〜〜だ〜〜〜しぃい〜〜〜んすた〜〜んと〜〜(超楽しみ3分待ち調理中)
おっしゃ!!で、でけました〜〜!!!

こ、これはなかなかの色合いの濃さ、そして力強さを感じさせるルックスですよねっ!!パワフルそう!!
では!
さっそく頂きましょ!
す〜〜ぷっ!!!

そして鍋だけあってなかなかの具沢山、コレはめちゃウレシいですね☆それにしてもなかなかの濃い色合いと赤味が強そうです!ずずz。
うお!
まずね、味噌の旨味がしっかり感じれた美味しさ!うま〜と思ってるとすぐにピリピリ!とくる辛さがまたアクセントでいいですね☆その味噌感と辛味とあとしっかりの塩パンチ!コレがまた1.5倍のパワフルさがあっていい!と思います。
そしてその基本の豚エキスにアサリ、そしてオイスターエキス、広島産ですが、豚のしっかり軸がありながらの魚介の旨味はしっかり感じられました。このカキはしっかり感じられたので本当に良かったです☆でも本場の韓国だとこのパンチある味わいには持っていかないかな、あの優しい袋麺の方向に行くでしょう、でも日本ではしっかりなラーメンの味わいにパワフルに持って来た、これはこれでめちゃ美味いです。味わいの趣向性をとても感じさせられましたです。
では!
め〜〜〜んっ!!!

そしてこのスーパーカップのカドメン!この太さ!これも美味しそうですよねっ☆
うん、もうもっちりとカドのあるしっかりめんが力強い!そしてしっとりともしたみずみずしさもあっていいですね☆そしてこの麺はやはりパワフルで、ちょっと食べても減らない!(笑)、そのボリュームこそがスーパーカップの醍醐味でもあります☆
なのでこのスーパーカップの層、しっかりした量と力強い味わい、でもしっかりした旨味が大味では無くしっかり作り込まれた、そんなパワフルながらにしっかり!カキを感じさせて頂けたチゲ鍋風ラーメン、なかなか素晴らしかったです。
でも、このチゲ鍋風、スーパーカップのパワフルとはまた別に、ターゲットを変えてまた作って欲しいなあ、なんて個人的には思いました。より優しいながらの旨味しっかりのカキだしも味わってみたいなあ、なんて思いながら、また出てくるでしょう!と期待しまして、今回はココまで〜です(笑)☆
でも!今後もスーパーカップのパワフルな美味しさももちろん!しっかりご紹介させて頂きまっせ〜!と言うコトでお楽しみに〜です(笑)☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01784 エースコック株式会社 ばくだん屋 汁なし担々麺(03/13)
- file01781 エースコック株式会社 らんま1/2 濃厚味噌ラーメン 高橋留美子ふるさとの味わい(03/11)
- file01757 エースコック株式会社 大人のスーパーカップ 芳醇豚骨ラーメン(02/25)
- file01747 エースコック株式会社 オリバーどろソース焼そば(02/18)
- file01724 エースコック株式会社 わかめラーメン ごま・しょうゆ(15年柳沢慎吾の笑エール応援団キャンペーン)(01/30)
- file01709 エースコック株式会社 スーパーカップ 広島産カキだし チゲ鍋風ラーメン(01/21)
- file01705 エースコック株式会社 ご当地グルメ 熊本 ガーリック香る豚骨ラーメン(限定販売)(01/19)
- file01665 エースコック株式会社 バリイさんの今治ラーメンやけん 鯛だし塩(12/24)
- file01656 エースコック株式会社 JUNKFULL Wガーリック辛ダレ油そば(12/18)
- file01654 エースコック株式会社 新潟 燕三条系背脂醤油ラーメン(12/17)
- file01643 エースコック株式会社 松屋監修 牛めし風うどん(12/11)