TOP > 姫太郎 > title - file01716 株式会社姫太郎 チャーシュー麺

file01716 株式会社姫太郎 チャーシュー麺

皆様こんばんは、


本日早朝の一度起きはせず、その後しっかり起きてたものの、昼寝をしてしまい先程スーパー行って帰って来た、なにやっとうねんものグラムです(笑)。


でもね、今日はしっかり!11件のブツを受け取りました(笑)☆11件全てが違うトコロからなので、正直不在票と合わせないとわけがわからなくなってしまう、あんまり同時仕入れしたらアカンなと感じた次第です(笑)。ちょ、ちょっと抑えていこか(いつもゆうとうやん、アカンやん笑)!!


では!
本日もでもしっかり!スーパー新作も入手して来ましたトコロで、夜の部いぐでっ!!!









はいよ〜〜!!!


今回はですね、岡山から!姫太郎さん、ご無沙汰です、こんな一品がございました、まずご覧いただきましょう、チルドです〜〜パケ〜〜〜!!!


entry_img_1413.jpg


チャーシュー麺!


この響きがいいですよねえ☆(笑)
今回は近所のスーパーで入手出来た、でも実は岡山遠征では発見出来なかった一品でもあります(笑)。


今回は旨味焼豚使用と言うコトでね、このトレーの中でネギも暴れておりますが(笑)、チャーシューが見えますよね☆というコトで今回はチルド、どんな味わいか楽しみ!にいただきたいと思います☆


ではつづき〜〜〜!!!


th_01701IMG_3622.jpg


むし麺の1人前仕様となってます、あけましょか〜かいふう〜〜〜!!


th_01701IMG_3623.jpg


ねぎ暴れ放題(笑)、ちょっと直せや!って思わず自分にツッコんでしまいますが、この実食時は寝ぼけとんかな(笑)、直そうという意識がなかった模様(笑)。でもチャーシューはなかなかいい感じ!あ、そしてメンマもございます☆麺は中華めんな感じのむしにストレートスープ。もう速攻で出来ますねっ☆


では!
行きますよ〜〜〜!!!


ちゃ〜〜、しゅ〜〜〜、め〜〜〜〜ん〜〜(向太陽を思い出しながら調理中←わからなかったらググって下さいませ笑)


よっしゃ!!お〜〜、でけました〜〜!!!


th_01701IMG_3624.jpg


ナイスオン〜〜!!って、このチャーシューはなかなかに豪華ですね、にまいにま〜いです(もうどっちも古さマックスやな笑)!!


スープは若干少ないかな、ではありますけどね、しっかり美味しそうですっ☆


では!いただきます〜〜〜!!


す〜〜〜ぷっ!!!


th_01701IMG_3625.jpg


結構色目は薄いスープですね。やはりストレートなのでちょっとこのどんぶりだと少なく感じてしまいますね。。ずずz。


うん、まあ正直な所は、ちょっと塩のパンチが強め、塩辛さを感じてしまいました、でもチキンポークの旨味はしっかり感じられる、そして鶏ガラの美味しさも感じられました。旨味甘味は結構しっかり感じられて良かったです☆


め〜〜〜んっ!!


th_01701IMG_3627.jpg


これは中華めん、しっかりの太さがありますねっ☆
うん、分かりやすいもっちりとした麺はトレータイプならではの中華麺でコレがいいのよ、おウチで頂ける懐かしさも感じられる味わい、って今でもあるんですけど(笑)いい!!


そしてこのチャーシューがメインか!なんですけどね、これはお肉しっかり!感じられる美味しさ☆チャーシューがレベルはカナリ高い、コストがかなりコチラに傾けられた感はありますけど(笑)うまいっ!!そしてにまいにま、あ、二枚と(中途半端やな笑)リッチな仕様が嬉しかったです☆


なんと言うか、ラーメンと言うよりは家庭中華そば的な感覚が温かみを感じられて、懐かしさと言うかおウチで中華麺とだしの素で麺作って食ったよなあ、とあくまで個人的なコトですが思い出させる美味しさが良かったです☆


コチラ姫太郎さんの一品はね、実はまだまだ!ございますのでね、また!ご紹介させていただけたらと思ってます☆ぼちぼち行きますのでね、お楽しみに〜ですっ☆


blogramで人気ブログを分析


ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆



ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : ラーメン
    ジャンル : グルメ

    tag : ラーメンインスタントラーメンチルド麺チャーシュー麺

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク