file01720 株式会社丸紀 横浜中華麺(ソース味)焼そば
本日1時間早く帰宅、本日も荷物が2点あったので急いで帰り最終20時の依頼受付終了1分前に電話するも、全く出ない、音沙汰無いでチ〜ン、無視されたものグラムです(笑)。
いや、別に急いでるワケでは無いのよ、でもせっかくだから受け取りたかったのよ、あら無視なのよ?でね、まあいいんですけどね、1分前はアカンか?ちゃんとドライバー直通でプルプルなったのになあ。折り返しくれへなんだですよ(折り返しくれなかったですよ、の意笑)。。
まあええか。とね、今現在1時間はやい!コレはウレシいっ☆(かなりやな笑)
ってコトでね、本日は余裕!があるからダラダラいっていつも通り、アカンヤバイヤバイでね、しっかり!今から夜の部いぐで!!と参りたいと思います☆
いぐでっ!!(もうええがな笑)
はいよ〜〜!!!
今回はですね、ご無沙汰しておりました、丸紀さん!横浜の会社ですが、以前かた焼そばで何品かご紹介させて頂きましたけどね、今回はチルド!!のご紹介なんです☆
でね、ワタシは関西なんですけどね、チルド系は全国に流通している商品と、メーカーの所在地周辺で局地的に売られているものがあってね、意外とコレが面白いんですっ!これがチルド系の醍醐味の一つでもある、ご当地の味わいと言いますか、他の地ではなかなか味わえないレアな一品でもあるんですね。
なのでそんなチルドこそご紹介させて頂きたい!と言うのがありまして、今回もワタシの地域ではほぼほぼ見かけないでしょう、ワタシは一度もお会いした事はありません、と言う一品!!今回は陰のものグラムにお願いして調達、こんな一品ですよっ!!
では!!なんでしょね〜〜パケ〜〜〜!!!

横浜中華麺焼そば
おお〜〜!!
このパケの色合いが中華なのか、インパクトある感じですよね☆そしてこんな色合いの焼そば、なかなか無いですね、この中華感がたっぷりで、でもソース味の焼そば、チルド、コレは楽しみですっ!!ではね、しっかり頂きますよ〜!!
つづき〜〜〜!!

むしの生麺、しかも3食入なんですよ、そして今回は麺が150g、そして272kcalの3.2gと、カップに比べるとかなりライトな数値となってます、まあ具材等入れますのであくまでベースの数値ですけどね、塩分に関してはこれ以上通常では増えませんのでね、これはライトでしょう。
では!
かいふう〜〜〜!!!

ソースは粉末なんですね、でも粉末のソースの味わいもまた美味しい。これも楽しみです☆
ではさっそく!作ってみますよ〜〜〜!!
よこ〜〜はま〜〜〜、また〜いきた〜〜〜ぃい〜〜〜〜〜んすた〜〜〜んと〜〜(ワクワク調理中)
おっしゃ!!ででけました〜〜〜!!!

おお〜!!結構しっかりなソース感!うまそう!!って、今回も兵器つこてもた、パケのようなお皿に盛るとか、そう言うコトは全く飛んどった、、ってこんな中華皿持ってないですな、欲しいなコレ☆(笑)
では!!しっかりむし生麺の美味しそうな焼そば!頂きますよ〜〜!!
あ〜〜〜ぷっ!!

もう今回もじゅ〜じゅ〜です(笑)☆やはり一度鉄板の魅力を味わってしまうと離れられませんですぜ旦那!と言ってみたトコロで(笑)、頂きます!!
りふと〜〜〜!!

あ、紅生姜入ってない!と今また気づく(笑)。。でも遅い!ずずz。
うわ!
このソースしっかり!めちゃうまい!がまず個人的なファーストインプレ。
甘みとソース自体の香りがしっかり感じられる、そしてスパイシーさもしっかり感じられた、コショウの美味しさが際立ったソース。野菜エキスや粉末醤油も入ってます、そしてポークエキスと、旨味もしっかり。でも特に感じられたのはソースの鼻を抜ける香り、これがやはり素晴らしかったし、甘みがしっかりしながら全く濃く無い、でも薄味でも無い塩梅で、粉末ですか?と思わず思ってしまうしっかりした味わいが印象的でした。この味わいに横浜中華はあまり感じさせないですが(笑)、でも美味しかったなあ☆
そして麺はね、このストレートなキレイなむし麺、もうもっちもっち!弾力しっかり!の適度な中華麺の太さがまたちょうどいい☆このストレートさがまた食感的にもツルツル入ってくるのであっという間に麺が無くなってしまう感じでどんどんいける美味しさでした☆
スパイシーなのに濃すぎずあっという間に完食のさっぱり感も持ち合わせたこの味わいのバランスがとても良かった、ソースをしっかり感じられた一品でした☆
今後もね、なかなか他では見られないチルド系、実際に足を運ばせて、一期一会でご紹介出来たらと思ってます。こんなんもあったんか!がワタシの中で重要なポイントですのでね、あっと驚く一品、ご紹介出来る様努めたいと思います☆なのでお楽しみに〜です☆
では本日はココまでです〜〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01866 株式会社丸紀 横浜丸紀 サンマーメン あんかけ醤油味(05/01)
- file01720 株式会社丸紀 横浜中華麺(ソース味)焼そば(01/28)