TOP > エースコック > title - file01724 エースコック株式会社 わかめラーメン ごま・しょうゆ(15年柳沢慎吾の笑エール応援団キャンペーン)

file01724 エースコック株式会社 わかめラーメン ごま・しょうゆ(15年柳沢慎吾の笑エール応援団キャンペーン)

皆様こんばんは、


1月が残す所1日となりました、はっやいな〜〜!!と思いながら本日も通常通りのものグラムです(笑)。


そして明日が1月最後!そして2月に入っていきますけどね、ちょっと予定が決まったコトがございますので簡単にご報告、(いらないでしょうが一応笑)させて頂きますとね、


明日は定例会(馬肉会)となってまして、飲んで来ます(笑)。


そして!!2月に入り6〜7日、久々の遠征行きまっせ〜!!と、もう各セッティングは完了、今回もめちゃ楽しみに行って参りたいと思ってます。前回11月はちょっと消化不良気味で記事にも出来なかったんですが(笑)、次はまたしっかり!!記事にできる位に動きたいと思ってますのでね、意外と近くの反応ではこの遠征記事が楽しみ☆と言ってくれるのがビックリなんだけどウレシくて、張り切っちゃうじゃないのそれ!と踊らされて踊ってみたりしたいと思うワケでございまして、ちょっと気合で行って参りたいと思いますっ☆


では!!本日は通常で夜の部、いぐでっ!!!









はいよ〜〜!!!


今回はですね、エースコックさんから、もう定番中の定番、大定番の一品といえばもうわかった!って方もいらっしゃると思います、でも今回はパケがこの時だけの限定なね、こんな一品となります〜〜これや〜〜パケ〜〜!!!


entry_img_1421.jpg


わかめラーメン!!


いやあ、本当に看板商品でもありますよね☆この30年以上のロングセラーの一品ですが、今回は15年の12月1日からのキャンペーン、受験生の応援商品なんですね☆各社この時期になると受験生応援の商品が売り出される、これも今となっては恒例となってます、でもこれって本当に日本独自でしょうね。この応援パッケージって日本独自の素晴らしさではないかと思います☆海外であったならば見てみたい、です。


そして今回は慎吾ちゃん!こと柳沢慎吾さんが応援団長となって笑エール応援団キャンペーンという企画。元気になれる3分オリジナルムービーが全3種配信された企画でした☆あ、見てなかった。。。(笑)


でもめちゃ元気出そう!ですしウレシくなりそうですね☆受験生では全くないですわよおっさんがですね、喜んで頂くのです。しかも今回当ブログ、わかめラーメンフライ麺初!です。


あ!そうです、わかめラーメンはフライ麺の一品と、そしてノンフライのカップもあるんですよ!コレはえ?と思われる方もいらっしゃるでしょう。そのノンフライは以前ご紹介させて頂きました↓


file01459 エースコック株式会社 わかめラーメン(ノンフライ麺)


コチラにより詳しく書かせていただいてます、CMも一応公開終了してしまってますが(笑)、動画も貼り付けしてますのでチェックいただけるとウレシいです。


ではね、今回はフライ麺のわかめラーメン、しっかり頂いて元気をもらいたいと思いますっ!!


つづき〜〜〜!!!


th_01701IMG_3750.jpg

th_01701IMG_3751.jpg


めんは64gのレギュラーサイズでね、347kcalの6.6g!ノンフライは261kcalの5.3gと、熱量塩分共に上回った数値、カロリーはまだヘルシーですけどね、塩分はなかなか!です。ここまで数値が違うとなるとそれぞれの味わいに調整された汎用でないのは安易に予測できますよね☆なので別物としてしっかり頂ける、選択出来るでしょう。


ではかいふう〜〜〜!!!


th_01701IMG_3752.jpg


かやく、液体にスパイスの構成は基本的で一緒。そしてフライ麺でね、また違う味わいが楽しみです☆


つくりまっせ〜〜!!


わ〜〜かめ〜〜〜〜、すき〜〜〜すき〜〜〜ぃい〜〜んすた〜〜〜んと〜〜(また新たにワクワク調理中)


おっしゃ〜!!おお〜〜〜〜!!


th_01701IMG_3753.jpg


今回は麺がしっかり見える様にしました(笑)。でも相変わらずのわかめボリューミーがすごいですよねっ!!


では!いただきますよ〜〜!!!


す〜〜〜ぷっ!!!


th_01701IMG_3756.jpg


今回も面でスープ自体は見えにくいのはすんません(笑)、でもしっかりの色合いは感じさせます、ずずz。


うん!!
醤油をしっかり感じながら、わかめ速攻だしの旨み、そして香りが広がります。ノンフライの時よりもわかめ感が強く感じるのは気のせいかもしれませんが(曖昧笑)、有機丸大豆を10%使用したという醤油のコク感はノンフライの時には感じられなかった醤油の美味しさを感じられたと思います。


そしてスパイスのコショウパンチ!コレがまた合うんですよね。見た目的にも結構なコショウですが、実際にもしっかり!でも強すぎずに引き締まる美味しさバランスを感じる美味しさ。うんまい。


では!
め〜〜〜〜んっ!!!


th_01701IMG_3757.jpg


これはノンフライと比べると一番の違いがすぐに見て取れます。でもこのフライ麺もキレイですね☆



おおっ!


これはね、ビックリした!フライ麺ってこんなにうまかったんか!と思わせる麺の風味、オィル感を感じさせるんですが香ばしさを感じさせるんですね。コレがこのスープとのバランス感の絶妙さというか、最高のバランス感でお互いが活きるんでしょう、フライ麺の麺自体の香り、美味しさはなかなか感じられなかったんですが、それを凄く感じられました。凄い、奥深い。


そして食感はモチっとしながら輪郭しっかりの歯切れも良い美味しさです。でも風味を感じられたのはビックリでした。


やはりわかめラーメンはうまい。一言でまとめるとそれで終了です。そして意識しなければフライ麺、ノンフライ共にわかめラーメンが成立してどちらもウマい。ですけどね、その奥にはバランス感を整えるのがめちゃ大変やったやろなあ、と奥深さを凄く感じさせたのと、実は違う味わいでこのフライ麺は麺自体の風味もしっかり感じさせる立体感ある味わいが素晴らしく感じられました。


いやあ深いわあ。と、結構な衝撃を受けた一品なのは間違いないです。


今後もこのわかめラーメンロングセラーがさらにロングに、そしてスポット商品も楽しみにしながらまたご紹介させていただきますのでね、お楽しみに〜です☆



では!
1月ラスト!しっかりいきましょ!の前にごゆっくり〜☆


blogramで人気ブログを分析


ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆



ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメンエースコックわかめラーメン柳沢慎吾

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク