file01737 株式会社室蘭製麺 北海道室蘭地球岬ラーメン 室蘭汁なしカレーラーメン
昨日気合を入れて夜の部2アップしたのはいいものの、今朝起きれなかった、また朝の部休み気味ものグラムです(あら)。。
いやあ、昨日結構遅くなってしまったからね、ヤバいかなとは思ったんだけどやっぱり!(って開きなおんなや笑)なんですが、本日はではちょっとね、1日遠征記事をお休みさせて頂きまして、しっかり!記事ストックからご紹介させて頂こう、そう思います(笑)。
では!いぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!!元気元気〜〜!!
ってコトでですね(それを空元気と言うのですよ笑)、今回の一品は北海道!チルド!!しかも室蘭!!そしてむろめんさん!!
と言うコトはそう、お察しがついた方もいらっしゃいますでしょう、カレ〜〜!(だから空元気と言うのですよそれを笑)
でも今回はただのカレーなラーメンではございません。そう!!コレは楽しみすぎ!コレや〜〜パケ〜〜〜(なんでやろ、このエネルギーに満ちてくるカンジ笑)

汁なしカレーラーメン!!
おお!!
こう来ましたか!!
室蘭と言えばカレーラーメン。そして室蘭カレーラーメンの会の会員2社の製麺会社のうちの一社がこのむろめんコト室蘭製麺さんなんですよ。そのカレーラーメンはわかった!でしょ、でもなんと汁なしですか!!コレはめちゃ楽しみですよねっ☆
以前既にご紹介させて頂きましたむろめんさんのカレーラーメンは↓コチラ、より詳しく書いてますのでぜひご覧くださいませ〜☆
file01623 株式会社室蘭製麺 室蘭地球岬カレーラーメン
なかなかブロンズな色合いが高級感のあって、このパケの汁なしのカレーラーメンは一見焼そばの様でもあって期待感がめちゃ高まります。でもどんな味わいかな?とワクワクさせられますね☆
では!見て行きましょか!!
つづき〜〜〜〜!!

なんと!ご丁寧な写真付きの調理方法が書かれてるんですね!素晴らしい!
左側はしっかりキャベツと豚肉を用意してゆでて仕上げる調理法、右側は具材なしでカンタンインスタントな調理法。この写真付きの調理法、説明書きされてるのは今までご紹介させて頂いて来た中で初めてす!コレはすごいな!と他でもありそうで無いこのご丁寧さは拍手!と思いますよ☆
かいふう〜〜〜〜!!

おお!
この生麺は結構しっかりしてそうなカンジ!ゆでは2分程度とそこまで長くは無いものの、しっかりコシを感じさせそうなこの麺、そして絡める液体、カレーがめちゃめちゃ楽しみですっ☆
よっしゃ!!つくりますよ〜〜〜!!!
むろ〜〜らん〜〜かれ〜〜かい〜〜〜いぃい〜〜ん〜〜〜すた〜〜んと〜〜〜(会員の味わいが楽しみすぎて思わず漏らす調理中)
おっしゃ〜〜!!わ〜〜でけた〜〜!!

カレーの色合いがしっかりしたカップ系の焼そば系のカレーな感もありますね☆でも!チルド本格の汁なしカレーラーメン!ラーメンと名がついてるんですからね、そのカレーと麺の味わいをしっかり!味わいたいと思いますっ☆いただきま〜す〜〜!!
あ〜〜〜ぷっ!!

しっかりした麺と、キャベツとこの豚がどんな美味しさでしょう、カレーな色合いはしっかり感じられます☆
りふと〜〜〜!!

ずずz。
わあ!!
もうまず広がるカレーのスパイス!!本格的な大人な苦味の美味しさも感じさせる、香りも素晴らしい味わい。
そして少しの甘みと鶏油のコクがまたコクとなって立体感がとても感じられる本格感。このカレー感はもう言葉でいくら言っても味わって!と思う絶妙さでした。さ、さすがむろめんさんですね。すばらしい。焼そばと言ってごめんなさい(最近よー謝るな笑)、見た目からは簡単に想像できない立体感というか、奥深い味わいを感じられた美味しさ。
というコトはこのスパイス感はなかなか独特でね、お好みはあるとは思います。でも本格的なのは間違いないです。そしてね、辛さはビリビリ程度、苦手な方にはオススメ出来ないかな、でも激辛では無いこの刺激がまた本格的で美味い!上手い!と思わせました☆
そして麺!ですが、この麺も強い!
多加水な粘り腰をしっかりカンジてね、これがこのスパイシーとしっかり合う!しかも絶妙なバランスで硬すぎず、カレーが先に行ってしまわない様に麺との一体感をキープしながらごっくん出来る美味しさキープは素晴らしくてね、カレーと麺とのバランス感もとてもよく感じます☆
でもね、辛さは蓄積型で後からじわじわ積み重なって来ましたね、やはり辛いのが苦手な方にはオススメはしない様にしたい、でもこの美味しさは味わってほしいなあ、そこまで思わせる美味しさがこの一品にはありました☆
やはり焼そばではなかった。しっかり汁なしのラーメンとして成立してたと思います。いやあこれは素晴らしかった。
今後もまた味わいたい、と個人的には思いました、今後もしっかり!むろめんさんも要チェック!で参りたいと思いますのでね、またのご紹介、お楽しみに〜といたします☆
ではでは、本日はココまでとさせていただきましてね、明日は遠征記事もアップさせて頂きたいと思いますのでよろしくお願いいたします〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01737 株式会社室蘭製麺 北海道室蘭地球岬ラーメン 室蘭汁なしカレーラーメン(02/10)
- file01623 株式会社室蘭製麺 室蘭地球岬カレーラーメン(12/01)