Column028 インスタント麺遠征調査調達の旅 17年中国地方編 本番ススム編その2
気がつけばもう2月も真ん中に差し掛かってる、うっわ!ものグラムです(笑)。
いやあ、あの遠征からもう一週間でしょ、速いなあ高速やなあと思ってしまいます(笑)。。
だからはよ遠征記事書けや!と言われますのでね(もう一人の自分に笑)、はいよ〜まって〜な〜、行きますよってに〜と今から続き!参りたいと思いますっ☆
では!!いぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!!
前回は天満屋ハピーズ福山ポートプラザ店さんに来まして、広島感をしっかり感じながら、結構あるなと仕入れを完了でした。
そしてその出口を出ますとですな、

目の前にはヨーカドーさん!!
そうなんです、コチラは天満屋ハピーズとヨーカドーが一緒になった広大なモールでして、もちろんですよ、コレもいっとかなアカンでしょ、としっかり押さえます☆
あ、その前にね、関西や中国地方以外の方にはこの光景は当たり前ではないかもしれません、見てくださいませ〜!

広島焼!
こんな光景、スーパーで見られますでしょうか?
ワタシ兵庫県民としては意外とね、広島焼のこの光景は結構見られるので目新しさは感じられずね、でも広島でのこの光景、食ったんか?ん、食うはずなかろう、まんだパンパンやがな(笑)と、でもちょっと気になるのは確かでした。
コチラは天満屋ハピーズさん側でね、今からヨーカドーイン!!ですよ!!

コチラ側もなかなかに広い。どこやどこやと探しながら進んで行って見つけました。それだけにこの天満屋もヨーカドーも広い、この規模はすんごいですよ。だから何年ぶりよ、10年近いぶりに来る今回、来た〜でしたけどね、やはり思いとか記憶って勝手に作る感があって、こんなやったっけ?なんて思ってしまう感覚もありました。理想を勝手に作ったかな、って感じでね。
いや!でも!この先の麺コーナーは初めてじっくり見るからな!待っとれ〜〜!!と直進。あ、すぐあった☆(笑)
ではまたラインナップ見て見ましょ!!

おお!
まず阿藻珍味さんの真っ赤な箱とチルドがやはりありながら、福山、広島、尾道の大きい文字が目に入ります!コレは未ゲット。や、やはりこの地に来なかったら手に入らんなあ、でも当たり前に並んどうなあ、とこの尊さを感じながら3つゲッツ!でもそろそろ、や、やばないか、け、結構あるやん、と思ふ。(余裕なくなってきたな笑)
でもきっびっだ〜ん!ちゃうんかったんか?あ、トコロでおまい、きびだんご食ったんかえ?
ん、?見たやろ今日朝のん、食ったがな!!
に・く・だ・ん・ご♡
にっくっだ〜ん!や!
ってそれで朝からグロッキーなっとったんはココだけのハナシやけどやな、でもだいぶ元気なってきたんや!仕入れもバッチリやろ!と、ムキになんなど〜ど〜、ということでちょっとね、この頃から実はあまりにもあるので余裕が無くなって来た(笑)。
このコーナーはこれだけではない!

を!
えきそばの鍋焼きがある!!コレは正直地元としてウレシい(笑)、でも鍋焼きは無理やな、断念や。とコレは自分でも納得でこのチルド終了。ほ〜っとする(笑)。結構複雑でしょ、仕入れしたいんかしたないんか、や、したいんやけど多すぎると買われへんのとまたうしろ髪ひかれ隊やん(あ、ゆうてもた笑)!
一回見てしまうとその場でゲットしたいのと許容量との葛藤なワケです(笑)。
でも福山はコレでとりあえず任務完了!今回はこれくらいにしとったるわ(本音じゃない関西弁ね笑)で終わりまして、これからは何も考えなくていい広島カンジよ〜〜♡コーナー(笑)!

あ、その前にカップやったか(笑)。一番上から2段目、コチラに五木食品さんの金と黒のパケの商品ありますでしょ!コレが拉麺豚骨道という本格派な一品、コレがスーパーで置かれてるのは初めて見ましたね☆コチラは大丈夫!持ってます(またホッとする笑)
よっしゃ!つぎ〜〜〜!!

おお!
広島コーラだって!コレも地域性があっていいですね!お土産にいいかもですけど、ワイはもう容量的に無理ぽい(笑)、と気になりながらね、ちょ、飲んでみたいな〜とかなり興味津々☆(ちょっとお腹復活笑)
つぎコレ〜〜!!

と、広島カープのグッズとガチャコーナー!コレはファンにはたまらんやろな〜!と思いながら、ワシは麺やからパチャリとしてそれでとりあえず終了(笑)!
そして車に帰って来てね、荷物荷物と、あ、やっぱなかなかやな。これラーメンコロコロでもやばいんでない?と思ふ。

この段階でスーパー袋4つ分。コレこのまま家まで帰れるなら余裕なんですけどね、帰りはラーメンコロコロに入れてスタイリッシュに帰らなアカンねん。(笑)このクルマは借りもんで岡山で返さなアカンねん、と余裕は全く無くなって来ました(笑)。
あと助手席には最新のカップまで余裕で仕入れてたのでね(笑)、現段階で袋5つの状態。こんなん全部持って歩くことすら無理っしょ?まだ2軒目やんか、と不安になりながらね、現在12時7分。時間はまだまだ今からやんか〜☆
と、ちょっと、いやかなり複雑になって来ました、あ、そう、懐もコミで。(笑)
でもね、ちょっとは余裕もかましとこか!ってコトで!
ぱんか〜〜い☆

先程の広島コーラは後でええか!とその横にあったのは福山コーラ!!
とね、にくだんごで鬼退治、では無く遠征勝負!なのにそれでグロッキーになったワタシ、ちょっとお腹に余裕はできてちょっと観光気分は味わっとこかといただきました☆(笑)
あ、スッキリしたうま〜キタ〜〜!!
ホントにわかりやすい素朴と言ってはなんですけど、変に作り込まれてない直球のわかりやすさ、爽快!これウマい☆
と、今回初の地の一品をいただきながらね、仕入れ許容量は結構ヤバくなって来た、まだまだこれからやのに!とまた葛藤が生まれるワタシ、次の目的地へと進み出すのでした。
次回はまだ西へ進みます!ってコトでね、今回はココまでですが、次の目的地設定はどこか!広島県の麺と言えば!に向かいますよ〜〜☆お楽しみに〜です〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
tag : インスタントラーメンラーメン広島スーパー
- 関連記事
-
- Column033 インスタント麺遠征調査調達の旅 17年中国地方編 やりきって終了編(02/24)
- Column032 インスタント麺遠征調査調達の旅 17年中国地方編 Uターン編(02/22)
- Column031 インスタント麺遠征調査調達の旅 17年中国地方編 最終目的地到着一か八か編その2(02/20)
- Column030 インスタント麺遠征調査調達の旅 17年中国地方編 最終目的地到着一か八か編その1(02/19)
- Column029 インスタント麺遠征調査調達の旅 17年中国地方編 本番ススム最終目的地到着編(02/15)
- Column028 インスタント麺遠征調査調達の旅 17年中国地方編 本番ススム編その2(02/13)
- Column027 インスタント麺遠征調査調達の旅 17年中国地方編 本番ススム編その1(02/12)
- Column026 インスタント麺遠征調査調達の旅 17年中国地方編 本番出発編(02/10)
- Column025 インスタント麺遠征調査調達の旅 17年中国地方編 いざ本番!の前編(02/08)
- Column024 インスタント麺遠征調査調達の旅 17年中国地方編 出発から到着編(02/08)
- Column017 インスタント麺遠征調査をしてみるの巻 岡山ゲンチャリダー編 後編の最後(09/04)