file01749 東洋水産株式会社 大判やきそば弁当
本日午前中に起き、しっかりゴミ出し、朝食、実食、荷物の受け取り、全て完了し、二度寝もしておらずなかなか充実してるハズなのに、何故かまだ部屋着のままやる気なっしんぐものグラムです(笑)。
もっとはよ記事書けよな!と思いながらついついだらだら、でもやるコトは全てやってるんですけどね、あ、この部屋着がビシっ!と締まらんのやな、とよく理解できました(ほな着替えろや笑)☆
では!
わっ!もうあと8日しか2月も無いんですね、はや〜い〜!と、今月何回言ったかな(笑)、本日もしっかり!夕の部ですけどね、いぐでっ!!!
はいよ〜〜〜!!!
今回はですね、もう言ってしまおうやき弁です!あの北海道のカップ焼そばといえばっ!ですね。でもこれは実はまだご紹介出来てませんでした!今回でこのレパートリーは網羅なんですが、こんな大きさがありましたっ!!
これや〜〜パケ〜〜〜!!!

大判やきそば弁当
そうなんです!あのやき弁にこんなサイズがあったんですね!麺は130g、お若い方やガッツリ食いたい!って時にウレシいこの他のシリーズで言われる大盛です、それが大判というネーミングで出されてる、このパケの印象はなかなかしっかりしてますね☆
でもね、これで驚いてもいけません、実は以前ご紹介させて頂きました一品、もちろんやき弁なんですがこんなんもありましたよっ!!!↓コチラ
file01329 東洋水産株式会社 でっかいやきそば弁当
そう!なんと!にばいにば〜いっ!!(来た!っておもたやろ。ウレシかったやろ笑)
の200g!コレは正直ホントに麺が2つ入ってました、あのダブルラーメンを思い出させる作りでありました☆
このでっかいは、北海道はでっかいどう、ココからでしょうか、でっかいが一番大きなサイズで覚えやすいですよね☆
では!!
この130g、大判はどんな仕上がりとなりますでしょうか!楽しみに見て見ましょっ!!
つづき〜〜〜!!!

今回もなかなかっ!の高さがありますよねっ!!

783kcalの7.9g!カロリーもなかなかですが、それよりもこの塩分!は正直汁なしですのでね、全て頂く数値です。なかなか高いですけどね、でもしかし!そんなん言ってしっかりご紹介!完食するで!!そうや、でっかいの時は10g大台越えもしっかり完食したしな!!よっしゃ!気合いや〜!!(うっさいな笑)
ではべりべり〜〜〜〜!!
あ!湯切りシステム撮ってない!(笑)すみませんでした、いつもと変わらぬ安定湯切りシステム、特筆事項はございません(笑)。
ベリベ、(もうええやろ笑)
り〜〜〜!(なかなか頑固なやっちゃな笑)

今回もかやく、液体、そしてふりかけ&スープ袋仕様となってます。このふりかけ&スープ、真ん中でしっかり仕切られていながら一つの袋となってまして、ワタシは個人的にはまずハサミでじょきじょきと切ってしまいます(そんな情報いるか笑)。
では!!
今回も3分!しっかりつくりますっ!!
おおばん〜〜〜、や〜〜きぃい〜〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(ワクワクお腹をすかせて調理中)
おっしゃ!!でけました〜〜〜!!!

このカンジ!これこそやき弁ですね☆この中華スープもウレシいです☆
では!
さっそくいただきますよ〜〜!!
あ〜〜〜ぷっ!!!

今までこんなに肉多かったっけかな?と思わせるこの肉!そしてしっかりのキャベツとふりかけが美味しそうっ☆でも乗っけ盛りしなければやはりかなり埋れてしまうでしょう、でもしっかりウレシいかやく。
色合いはそんなに濃く無いですが、でも7.9gの塩分、ココロしてかかれぃ!ははぁ!と気合いも入れます(笑)。
りふと〜〜〜〜!!!

このしっかりボリューム!たまらないですねっ!さっそくずずz。
うん、やはりまず甘みしっかりが特徴のやき弁の味わいで甘みの中からソースの酸味の美味しさが感じられる、甘みが主体の味わい、これはホントに地域性で、道民のこの味わいの好みをしっかりリサーチされてでしょう、やはり他の焼そばの味わいとは違いますね、でも美味しいですけどね、ワタシ関西人からすると少し甘味が強いかなと感じてしまうのも仕方ないと言うか味わいの趣向性ですからね。
そして麺は少しやわめのもち麺で、このしっかりしたもちっとした食感は悪く無いです。フライ麺のスタンダードというか、わかり易いもち感のある麺で、オイル感はそこまで強く無いのも食べやすいです☆
そしてこのスープを途中一緒にいただくとこれがまた最高で、スープ単体だと少し塩分のパンチを感じてしまう、でもスープは控えめにいただこうと思いながらも完飲です(笑)。
そしてキャベツはシャキッとこれも甘く美味しい、でもこの肉!ですが、あの謎肉とは全く食感も違う、なんとも密度の高いキメの細かいというか、ペーストにしたのに圧をかけて作られた様なダイスで、そう、チキンなんですね!なので独特の食感。これは正直好みが分かれるトコロだと思いますが、謎肉好きのワタシ個人的にはう〜ん、ちょっと馴染みにくいかなと思ってしまったのは正直なトコロです。でも悪くはもちろん無いですし、しっかりこの量で素晴らしいと思いますです☆
しっかり130g!と思いながら結構ぺろっと行けてしまった、とても食べ良い、そんなクドさの無い美味しさがよかった。でもカロリーと塩分はしっかりなのでね、その数値だけは気をつけて頂きたいトコロです...。
でもね、やき弁はこの後も新作が出たり、ポイントポイントでをっ!というのがありますのでね、またやき弁、ご紹介させて頂きたいと思います☆ではその時までお楽しみに〜〜です☆
わ。もう晩になってしまった!(笑)
夜の部もまたしっかり参りますのでね、よろしくお願いいたします〜〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01793 東洋水産株式会社 マルちゃん 天ぷらそば(45周年カップ)(03/18)
- file01785 東洋水産株式会社 本気盛(マジモリ) 塩担々麺(15年)(03/13)
- file01764 東洋水産株式会社 冬限定四季物語(2015)ゆず香る塩らーめん(03/02)
- file01758 東洋水産株式会社 冬限定四季物語(2015)ゆず香る鶏だしうどん(02/26)
- file01750 東洋水産株式会社 マルちゃん 激めんワンタンメン ピリ辛担々麺(02/20)
- file01749 東洋水産株式会社 大判やきそば弁当(02/20)
- file01739 東洋水産株式会社 マルちゃん 味の逸品 ワンタン麺 ピリ辛味噌(02/12)
- file01736 東洋水産株式会社 麺家うえだ 焦がし風特濃(02/09)
- file01733 東洋水産株式会社 ラーメン凪 すごい煮干ラーメン(02/06)
- file01725 東洋水産株式会社 冬限定四季物語(2015)ゆず香る塩焼そば(01/31)
- file01718 東洋水産株式会社 マルちゃん 赤いきつねうどん 関西(ドラゴンボール超キャンペーンパッケージ)(01/27)