file01765 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 鍋風 みそラーメンどんぶり
本日昼から夕の部アップ後、散策しよかなと言いながら、や、アカン!ちょっと先月は仕入れ過ぎた!というコトで出ない!一歩も出ない!と決めたはいいものの、あ、晩のニセびあ〜買わなと思い、歩いて5分のスーパーへ。
するとね、わっ!!まぢかあわわっ!!と、チルドのマークしてた新商品とコレは知らんかったの品々を発見、結局家から持って行った三角に畳んだでっかいサイズのスーパー袋、余裕やろと思ってたのがちょっとハミ出る程になってしまった、あ〜あ〜ものグラムです(おまいが悪いんやでわ〜とんか笑)。
いやあ、今回はでもたまらん一品に遭遇しましてね、ふんふんしました(笑)クロマメよ〜ちゃいますよ!(わーとるがな笑)
あ、黒豆よ〜ご存知ない、方もいらっしゃいますよね、
コチラは 浪花のべっちゃんねる。さんからです、この他にも結構笑ってしまう面白いワンコのおしゃべりがご覧いただけますよ☆
って横道すぎやがな...(笑)、結構仕入れてしまいましたけどね、その分しっかり!こんなんもあったんか〜〜をご紹介出来る!ちゃんとするで!と言うコトで今月はちょっと控えよかなと思ってます(ウソこけや笑)!
では!!
しっかり夜の部もね、いぐでっっ!!!!
はいよ〜〜〜〜!!!
今回はですね、サッポロ一番さんからね、冬にぴったり!な一品が定番からカップ化されたんですね!最近は積極的にこのロングセラーの味わいから派生した新商品が出されてるサッポロ一番ですけどね、今回もなかなか楽しみですよっ☆
では!
コレや〜〜〜パケ〜〜〜〜!!!

サッポロ一番 鍋風 みそラーメン
おおおっ!!
あのみそラーメンが鍋風に!これはまた温まりそうなカンジでウレシいですよね☆
コチラは15年12月に発売されました、今からが冬本番の時期に発売されました(あともうちょっとで16年やな笑)。それが鍋風、しかもどんぶりで商品化された今回の一品、コレは非常に楽しみですよねっ☆
また、先日はこの味違いでね、もう一品のコチラはご紹介済みです↓
file01732 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 鍋風 塩ラーメンどんぶり
塩らーめんはすでにご紹介、コチラもなかなかいつもとは違う味わいが良かったですが、今回はみそ!これまた塩とは違う味わいがとても楽しみですっ☆
では!!みていきましょか〜〜〜つづき〜〜〜〜!!!


今回はレギュラーですがめんは60g、347kcdalの4.8gとなってます。結構ライトな数値ですよね☆
でも今回のみそはちょっとすごいですよ!まろやかなポークのうまみに、赤みそ、白みそ、豆みそを合わせ、オニオン、ガーリック、ジンジャーの香味野菜をきかせたみそ味スープです、とありますからね、奥深い旨味がとても楽しみになりますねっ☆
では!かいふう〜〜〜!!!

かやく液体、そしてこの平打ちの太麺!これは楽しみ!どんな鍋風を堪能させてくれるか、いきまっせ〜〜〜!!!
なべ〜〜ふう〜〜〜、ひと〜〜り〜〜〜でもうま〜〜〜ぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(全然さみしく無いもんね〜と鍋に対してやけになりながら調理中)
おお〜〜!!かんせ〜〜い〜〜!!!

おお!
なかなかのしっかりした色合いがみそ感しっかり!美味しそうですねっ☆鍋風といってもかやくはそこまでは多くは出来ないでしょう、でもシャキッと感じられそうですね☆
では!
いただきますよ〜〜〜!!!
みそす〜〜〜ぷっ!!!

このかやくはキャベツ、人参、ごぼう、ねぎ、唐辛子となってますね。まあ正直なトコロではす、少ないかな、とも思わせるんですが、でもあくまで鍋風です、スープの美味しさは通常の味わいと違うでしょう!ずずz。
うん!!
さすが液体のしっかりしたみそ感、濃いコクのあるみその旨味、この濃さがまた温まる美味しさ。もうこのみその香りがたまらなく香り、そして頂いて広がるこのみそはすごいですよっ☆後豚脂でよりしっかりした美味しさに仕上がってると思います☆
では!!
め〜〜〜んっ!!!

しょ、正直なコトを言いますとね、実食時にメモ帳とペンをそばに置いて頂きながらメモを取ってその後にアップするシステムを取ってるワタシなんですけどね、なんとね、今回、
このうどんしっかり!
と書いてました(うどんちゃうっちゅ〜ねん笑)!
それくらいにもうね、フライ麺うどん近い、でも輪郭はしっかりあって柔さよりも弾力コシのある、うどんとはまあ少し違う麺、らーめんですからね、でも弾力が結構しっかり強いのがやはりうどんと言ったらアカンやろでした(笑)。
でね、最後かやくですけどね、キャベツシャキシャキは素晴らしく、でもこの中で一番はやはりごぼう!この香りと繊維ある食感は、ごぼうってかなり存在感出るよね〜と豚汁でもお馴染みですが、鍋風でもしっかりオシゴトしてました☆
しっかりみその風味が素晴らしい美味しさ、一見は普通にありそうなのに、普通にありそうなクオリティがスゴい。このカップ、インスタントの素晴らしさ、しっかり感じられました☆
ぜんぜ〜〜〜んさみしくないもんね〜〜(また鍋に反応しとうな笑)☆と、いや、でもこの試みの一品はしっかりした美味しさで今後も楽しみにしたいです☆
サッポロ一番も今後ロングセラーからの派生と進化、楽しみにしましょうっ☆
ではココまでです〜〜〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01830 サンヨー食品株式会社 鶏しおラーメン (デイリーヤマザキオリジナルPB)(04/08)
- file01826 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 チキンマニア フライドチキン味 (04/06)
- file01805 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番カップスター 鶏だし塩(03/25)
- file01789 サンヨー食品株式会社 ポテマニアヌードル のり塩味(03/16)
- file01766 サンヨー食品株式会社 麺の至宝 とろみ醤油 刀削風麺 (03/03)
- file01765 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 鍋風 みそラーメンどんぶり(03/02)
- file01734 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 まぜそば 醤油ダレ(02/07)
- file01732 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 鍋風 塩ラーメンどんぶり(02/05)
- file01727 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 あばれ節うどん(02/02)
- file01713 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番カップスター すき焼き風醤油らーめん(15年冬限定)(01/24)
- file01708 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 まぜそば 辛味噌ダレ(01/21)