TOP > 日清食品 > title - file01770 日清食品株式会社 老舗の逸品 神田まつや監修 鴨南ばんそば

file01770 日清食品株式会社 老舗の逸品 神田まつや監修 鴨南ばんそば

皆様おはようございます、


本日は快晴なり、そしていつもの起床時間の15秒前にんばっと気がつき、本日はしっかり大丈夫なものグラムです(笑)。


でも昨日の記事白紙事件があった割には大丈夫でよかったよかった☆(笑)と思いながらね、そんなコトが起こらないようにしっかり!気を引き締めて3月、進んで参りたいと!思いますのでよろしくおねがいいたしますm(_ _)m



では!朝の部!いぐでっ!!!









はいよ〜〜〜〜!!!


今回はですね、日清さんからのカップなんですが、老舗の逸品というシリーズで、いよいよきました!!と楽しみにしてた一品、いや逸品、やってまいりました☆


ではもうさっそくですけどね、いきますよ〜〜〜!!コレや〜〜パケ〜〜〜!!


entry_img_1477.jpg


神田まつや監修 鴨南ばんそば


おお!
コチラ神田まつやさん、実は当ブログでは2品目です。↓まずコチラですが、懐かしいなあと思ってしまいました。


file0403 日清食品株式会社 老舗の逸品 神田まつや監修 鶏南ばんそば


前回も老舗の逸品シリーズでの鶏南ばんそばでした。いやあ今回は鴨南ばんですからね、とても楽しみですっ☆



ちなみに発売は15年12月14日(あともうちょいや!笑)で、価格は205円(税抜)でした。


では!!この明治17年創業の老舗の味わい、どんな美味しさでしょう、楽しみにみていきましょっ☆


th_1703IMG_4629.jpg


今回は紫な色合いでこれまた高貴な色ですよね☆今回もオイルぺっと貼ってますが、このフレーバーが美味しさのポイントになるでしょう。


そして!!


th_1703IMG_4631.jpg


今回めんは72g、435kcalの5.1gとなってます、まあまあの数値でしょう。このつゆが楽しみですね〜〜☆


そして!!
かいふう〜〜〜〜!!!


th_1703IMG_4635.jpg


まずフタウラにはこの神田まつやさんの説明が書かれてます。今でもしっかり営業されてますよ☆


そして!!


th_1703IMG_4634.jpg


おお!
なかなかしっかり!今回はしっかりね、味付合鴨肉が使用されてるんですが、ちゃんと入ってますよね!(当たり前やがな笑)そしておねぎもしっかり!これは楽しみですね☆



ではさっそく!つくりますよ〜〜〜!!!


かんだ〜〜まつや〜〜〜、しにせ〜〜〜うま〜〜〜いぃい〜〜んすた〜〜〜んと〜〜(ワクワクじゃ〜と調理中)


おお!!
で、でけました〜〜〜〜!!!


th_1703IMG_4637.jpg


これはキレイですね☆もうお蕎麦一本一本がとても美味しそう、上品そうな感じで、あとは鴨さん!しっかりありますよね☆コレはたまらないビジュアルです☆


では!
いただきま〜〜す〜〜!!


つゆ〜〜〜〜!!


th_1703IMG_4638.jpg


このしっかりした色のつゆ、とても美味しそう。ずずz。


うわっ!
まず香ばしさ、香りが半端なく入ってきました。ああかぐわしい。そして醤油の酸味感も感じられて、そして鴨のオイル、これが本当にわかる!とても来る味わい。このフレーバーオイルはやはりポイントで、コレがあると無いでは大違いの美味しさが詰まってます。


そしてみりんの甘味、醤油の香りと濃さも感じられるんですが、ただ濃いだけではなくて繊細さ、上品さがとても感じられるだし感、やはり宗田節を使用されていて、だしの美味しさがあるからこその甘味ある味わい、濃さはあるのに上品に感じた美味しさでした。


では!
おそば〜〜〜!!!


th_1703IMG_4643.jpg


このストレートなおそば、本当にキレイですよね!


これはしっかり歯切れの良いつぷっとした麺で、輪郭もしっかりしてて食感がすごくしっかりしてました。そしておそばらしいざらつき感があって、しっかりおそばを感じられました。特に食感が素晴らしかったですね。


そして味付合鴨肉、こちらはね、結構しっかり入ってますよね、本当に鴨肉を使ってる割には、ですが、やはり存在感という意味では少し弱くは感じられるものの、しっかりした肉感を感じて、噛むと口の中でほろっと崩れる感じがとても良かったです☆



それにしてもしっかり濃い甘味のあるつゆながらに、上品さを感じさせ、どんどん飲んでしまうこの味わいはとても印象的でした。


また!この神田まつやさん監修のおそば、楽しみにしたいですね☆



では!
今回はココまでです〜〜!!


blogramで人気ブログを分析


ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆



ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンカップラーメン日清そば

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク