TOP > 日清食品 > title - file0476 日清食品株式会社 トムヤムクンヌードル

file0476 日清食品株式会社 トムヤムクンヌードル

皆様おはようございます、

今朝もちょっと肌寒い、24℃のこちら、ものグラムです。

あ、湿度はね、60%や!今日はアタマぼんっ!ってならへんな(笑)!

でもね、久々に快適なカンジやね☆

んな!本日も頑張ろっ!!いぐでっ!!


はいよ〜〜〜っ!!!

今回はですね、日清さんからね、かっぷぬーどぉ〜のね、トムヤムクンヌードルですよ〜っ!!
ではまずパケ見て頂きましょっ☆

th_IMG_5518.jpg

やっぱ日本にないカンジやんね!同じカップヌードルやのにね☆
こちらはタイの日清が開発協力ってコトですね☆
どんな味わいか、すんごく楽しみですよね〜〜☆

th_IMG_5520.jpg

th_IMG_5519.jpg

タイではクリーミーで濃厚!!ホンマかっ!!
やっぱ時代の流れがあるんやね〜〜☆
どんなやろな〜〜っ!!!

th_IMG_5521.jpg

わっ!
やっぱ中もスープの粉末もね、違うカンジやんな〜〜!!!
コレがどうなるなる〜〜??

th_IMG_5522.jpg

皆様コレ、気付きましたでしょうか?
ワタシ、まーたく気付きませんでした(笑)!
そうなんやね〜〜☆
今回も、NOODLESになってるねっ!!
ほんまや〜すげ〜〜!

ってコトで!!どんななるかな?

たのしみい〜〜んすた〜〜んと〜〜お〜〜(ワクワク調理中)!

おっ!!!でけました〜〜こなカンジ〜〜!!

th_IMG_5523.jpg

あ、やっぱりビジュアルから違うカンジですよねっ!
どんなやろね〜!!

ではっ!!いただきま〜す〜〜!!

す〜〜ぷっ!!

あ、一瞬、甘み〜と思ったらね、直ぐに酸味と辛味がやって来ました。
クリーミーさもわかるんだけど、でもね、酸味がしっかりのね、スッキリした味わい、コレがウマいですね☆
日本にはない味わいでね、でもね、ウマ〜って食べれるカンジでね、いいカンジです☆

では!

ぬ〜〜どぉ〜〜うっ!!!

th_IMG_5525.jpg

コレはおなじみのかんじですねっ☆

うんうん、このスープによ〜あうわ〜☆ないつものめん、めちゃウマです☆

あとね、カンジとしてはね、食べ進むとね、すっぱさがより強く感じました、アラ不思議、です。
辛味とクリーミーさはね、どんどん薄らぐカンジに勝手に感じましたね〜。

でもね、コレがトムヤムクンかあ〜って、妙に納得してしまった、美味しい一品でした☆


カップヌードルもね、毎回新たな楽しみがあってウレシいですよね☆
今後もね、どんどん出て来る新しいカップヌードル、ご紹介させて頂きますのでね、オタノシミニ〜☆ですよ〜☆

では!!

本日素晴らしい休日になりますようにっ☆
ワタシと同じくお仕事の方!頑張りましょねっ!!(笑)


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援頂けるとウレシいですっ☆
いつもほんとうにありがとうございますっ☆☆











ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメン日清カップヌードル

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク