file01793 東洋水産株式会社 マルちゃん 天ぷらそば(45周年カップ)
本日昼過ぎの出来事、2ヶ月早い生まれの一つ年上の上司がある読み物をしながら、
「あ、今日iPad持って来るん忘れたんよなあ、なんやろこれ」
と言うので、どれどれと覗くと、
「(臀部)←これ読み方わかる?」
と言うので、うん、それね、
「でんぶって言うねん。」
と言うと、え?読めるん?なんで知っとん?す、すごいな!!見直したわ〜っ!!
と言いながらも
「でも、ホンマにおうとん?間違っとって恥ずかしい目に合うの嫌やな」
とどうやらまだ疑わしいらしい、どんだけ信頼されてへんねんわい、ホンマやっちゅうねん!ほれ!(とすぐにスマホで調べて見せる)
おっ!!ホンマや!!すごいなっ!!見直したっ!!!
ってね、この話、もうホンマになんやねんですけどね、まずね、ご存知の方はなんの会話やとお思いかもしれませんけどね(笑)、ご存知ない方はね、まあ普段使わない言葉なので知らなくてもいいと思うんですけどね、
臀部(でんぶ)ってね、おケツのコトなんです(笑)。そしてね、オンラインの辞書ではね、しり、と出てきます(笑)。
なんでケツの読み物をしとってやな、読まれへんと言われてやな、知っとうと説明してやな、ケツとわかってやな、ホンマか〜?と疑われてやな、ホンマや〜となって見直した!!って、
ケツで見直されても全く嬉しないわいっ!!たまたま知っとっただけや!!(なんかヤバイな←スルーしてくださいませすみません笑)
と、どうやら上司に見直されたらしい、あんまり嬉しくないものグラムです(笑)。。
さて!!
コレはあかん!!(言いながら書き直さんのかい笑)仕切り直しやっ!!!
ってコトでね、しっかり夜の部!!元気にいぐでっ!!!
はいよ〜〜〜〜!!!!
今回はですね、マルちゃんから、アニバーサリーな一品、この時限りの一品をご紹介させて頂きますっ☆これは記念ですね☆すごいコトです☆
では!!
まずこれや〜〜〜〜パケ〜〜〜〜!!!

天ぷらそば
そう!あの袋麺の天ぷらそば、ご存知ですよね!この袋天ぷらそば、発売45周年だったんですね!と言うコトは1970年、昭和45年に発売されたんですね!それからずっと販売されて来た、すごい量を作って来られたし食されて来たでしょう。
コチラは2015年11月16日発売(またまたまたバックしとうがな笑)、価格は190円(税抜)でした。レギュラーよりも10円高い設定ですね。
お若い方にとってはそこまで馴染みがないかもしれません、でもそんな方にも今回を機に頂いて欲しいと言うのも一つありますのでね、今回の一品しっかりご紹介させて頂きましてね、ぜひ!袋麺は通常に販売されてますので頂いて欲しいと思います☆
では!!
つづき見て行きましょっ!!!

ちなみにですね、袋版はすでにご紹介させて頂ます、かなり懐かしい↓コチラ
file0646 東洋水産株式会社 天ぷらそば
この袋にも天ぷらが付いてるのが最大の特徴であってウレシいトコロなんですよねっ☆
でもこの袋感をしっかり感じさせるパケはなかなか素晴らしいですよねっ☆
そしてっ!!!

このようにしっかり説明というか、袋をアピール。お若い馴染みのない方にもぜひ!頂いて欲しいですね☆

めんは55g、今回は天ぷら、ココにコストがかけられてそうですね!!楽しみっ!でね、数値は342kcalの4.3g、なかなかのライトな数値です☆コチラをお昼に頂く、これもなかなか乙な時間を過ごせますねえ☆
では!!
かいふう〜〜〜〜!!!!

おお!!やっぱり!!
なかなかの天ぷら、というか揚げ玉ではありますけどね、これでもか!としっかり入ってるのはウレシい!!(個人的に揚げ玉大好きなのはココだけのハナシ笑)
でも完成はなかなかしっかり濃い感じに仕上がりそうな予感、東の味わいを感じさせるんですけどね、どんな完成となるでしょか!!行きまっせ〜〜〜〜!!!
てんぷ〜〜〜ら〜〜〜、うま〜〜〜〜ぃい〜〜、んすた〜〜んと〜〜〜〜(やっぱり天そばは黄金の組み合わせやん〜じゃ〜と調理中)
おっしゃ!!おお〜〜〜〜!!!で、でけた〜〜〜〜!!!

おおっ!!
しっかり揚げ玉ですねっ☆そして肉もしっかり入ってます☆コレは楽しみですねっ☆
いただきますよ〜〜〜〜!!!
つゆ〜〜〜〜〜!!!

しっかりしたつゆ!ちょっと明るくてつゆの色合いが明るいんですが、肉眼ではしっかりもっと濃い醤油を感じさせる美味しそうなつゆでしたっ☆ずずっz。
おうっ!!
まずね、しっかりオイル感!天ぷら、揚げ玉からもあるでしょう、なかなかしっかりのオイル感が感じられました!しっかり濃いめの甘みある醤油、そしてかつおだしの美味しさはしっかり!わかりやすい東の味わいがうまいなあ☆
そしてこの揚げ玉というか、天ぷらなんですが、小えび天ぷら、そしてオニオン揚玉クレジットなんですね。そのオニオンの甘み旨味がしっかり感じられたのは素晴らしかったですしね、パワフルな味わいでした。袋よりもしっかりパワーを感じるこの揚げ玉がでも美味しかったですね☆カロリーはでもそこまで高くないですしね、安心しながらパワフル感を感じられたのはあります(笑)☆
では!!
おそば〜〜〜!!!

うん!
いいカンジ!!もうね、しっかりまとまって入ってくるもち感があって意外とパサッとしてないのが良かったですね☆フライ麺だけど袋よりも縮れ感が低いというか、意外とストレートな感覚があったのは新鮮でした☆でもフライ麺の安心できるおそば、通常の小麦粉の麺よりもパサ感があるのは確かで、コレがいいっ☆というのもありますしね、オイル感と甘みがしっかり感じられたのは安心感というか、このフライ麺はなくなるコトはないな!と思う美味しさでした☆
このフライ麺ならではの食感と美味しさが懐かしさ、でも今でも味わえる、そして今後も無くさずに一つのフライ麺ジャンルとして愛されるのは素晴らしい☆と思いながら、今度は50周年!記念をお祝いできたらいいなと思います☆
あ、ちなみにですね、最後に思い出しましたけどね、同日に発売されたのはお先に50周年!の先輩袋麺はコチラ!↓
file01655 東洋水産株式会社 マルちゃん カレーうどん(50周年カップ)
でした☆
では!!
今後もこのインスタメン道、ロングセラーもしっかり!ご紹介させて頂きたいと思いますしね、アニバーサリーをしっかり!いきたいと思いますのでね、お楽しみに〜〜ですっ☆
では!本日はココまでです〜〜〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
tag : インスタントラーメン ラーメン カップラーメン マルちゃん 天ぷらそば
- 関連記事
-
- file01809 東洋水産株式会社 味噌バター味コーンラーメン(15年)(03/27)
- file01806 東洋水産株式会社 マルちゃん 麺づくり 鶏ガラ醤油(ドラゴンボール超キャンペーンパッケージ)(03/25)
- file01802 東洋水産株式会社 がんばれ!受験生 とんとん拍子に合格!カレーうどん(03/23)
- file01800 東洋水産株式会社 大盛! 和歌山系醤油豚骨ラーメン(セブンアンドアイオリジナル)(03/22)
- file01797 東洋水産株式会社 本気盛(マジモリ) 海鮮チゲ味(03/20)
- file01793 東洋水産株式会社 マルちゃん 天ぷらそば(45周年カップ)(03/18)
- file01785 東洋水産株式会社 本気盛(マジモリ) 塩担々麺(15年)(03/13)
- file01764 東洋水産株式会社 冬限定四季物語(2015)ゆず香る塩らーめん(03/02)
- file01758 東洋水産株式会社 冬限定四季物語(2015)ゆず香る鶏だしうどん(02/26)
- file01750 東洋水産株式会社 マルちゃん 激めんワンタンメン ピリ辛担々麺(02/20)
- file01749 東洋水産株式会社 大判やきそば弁当(02/20)