file01817 日の出製麺株式会社 櫻井家 塩味ラーメン
昨日から一転して曇り空で寒い、まだまだ油断ならないですよね、風邪から復活ものグラムです(笑)。
昨日は18℃まで上がったので春仕様の格好でいたんですが、今日は同じ感覚だとだめですね、また冬仕様に戻そうと思います(笑)。少し気温が下がってそれが続くみたいですからね、気をつけたいですね☆
では!
巻きでいぐでっ!!(やばいんかい笑)
はいよ〜〜〜!!!
今回はですね、超久々、函館の会社、日の出製麺さんなんですが、今回お店の味わいというコトで、同じく函館にあるお店の監修の一品をご紹介です☆
まずパケ〜〜〜!!!

櫻井家さん。
コチラはなかなか評判はいいお店の様で、なんとランチ!単品ラーメンよりも安い価格設定でえ?という声が多かったです(笑)。でもそれはウレシいコトですよね☆
このパケにある店構えで、決して大きくはないそうですが、味わいはクオリティが高いというコトで、楽しみに今回の一品もいただいてみたいと思います☆
さっそくですけどつづき〜〜〜!!

と、なかなかシンプルでわかり良いパケがいいですね☆
では!!
かいふう〜〜〜〜〜!!!

なかなかしっかりの太麺で、多加水な感がすごい感じられる麺と、液体、今回は塩!函館といえば!の塩ですけどね、楽しみですね☆
では!
作ります〜〜〜!!!
さく〜〜〜らい〜〜や〜〜しお〜〜あ〜〜〜じぃい〜〜んすた〜〜〜んと〜〜〜(ワクワク速攻調理中)
おお!で、でけました〜〜〜!!!

た、たまごができすぎてもたな(笑)。ですが、このしっかり色のついた塩味がしっかり旨味凝縮そうでウマそう!ですね☆
では!さっそくいただきます〜〜!!
す〜〜〜ぷっ!!

結構色が出てますよね。若干濃そうな気もするほどですが、オイルもいいカンジ、美味しそうです☆ずずz。
おっ!
しっかりオイルからの動物感を出しながら、しっかり旨味、ガラかな、この美味しさからのキレ。結構すっきりした感もありながら、動物系の旨味もしっかりで、バランスが良くて美味しい。すっきりとコクが一緒に感じられる美味しさです。
そして!!
め〜〜〜〜〜んっ!!

結構しっかりした太さの麺ですよね!
うん、もちがしっかり!粘り腰の麺はパワフルながらしっとり、そして縮れもしっかり。ゆでると半透明になるグルテン感しっかりの弾力が力強くていいですね☆この塩とのバランスも良くて、これは素直に美味しかったです☆
やはり旨味しっかりの塩で、でも飲みやすさもあるすっきりとが一緒になった味わい、なかなかの美味しさでした☆
今後も日の出製麺さんの商品ももちろんまんだまんだありますのでね、ご紹介させていただきます☆お楽しみに〜です☆
ではココまで〜〜〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01817 日の出製麺株式会社 櫻井家 塩味ラーメン(03/31)
- file01387 日の出製麺株式会社 函館ジャン辛ラーメン 醤油味(07/23)
- file01379 日の出製麺株式会社 函館ジャン辛ラーメン 味噌味(07/18)
- file0793 日の出製麺株式会社 札幌名店いそのかづおの味噌(10/30)