file01831 株式会社アイランド食品 銘店伝説 千葉・松戸市 中華蕎麦 とみ田 和風豚骨醤油味
本日も家を出た瞬間アタマぼんっ!と超湿気でやられた、本日一日曇りから雨、霧なコチラからものグラムです。
いやあ、もう暑い!と感じてしまいましたね(笑)。もうこの段階で梅雨を思わせる、あ〜そうやった、コレからは臭いも気つけなもわ〜とするもんなあ、あの寒い時期のドライ感はなかなか素晴らしかったなあ、
あんなにさっぶいゆうとったがな!ですけどね(笑)、人の快適に感じるレンジは思いっきり狭いコトが年々どんどん感じる様になったかな、あらヤダ、と思ってしまうのである。(なにちょっと真剣に言ってみたん笑)
では!!
でもしっかり元気ですよっ!ってコトでね、夜の部!いぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!!
今回はですね、アイランド食品さん!と来ればね、もうお分かりの方も多いでしょう!銘店伝説!きました!!!
そしてその中でもね、インスタントの世界でも超有名になりました、というコトはこのラーメン業界でも超有名なワケで、ご存知の方はカナリ多いでしょう、今回の銘店は!!
コレや〜〜〜パケ〜〜〜〜!!!

とみ田さん!
千葉県の松戸市に本店を構えるとみ田さんですけどね、ご存知の方も多いかもしれませんが、実はあの大勝軒の系統になるんですね。
もともと大勝軒のヘビーユーザーだった富田さんが自らラーメンの世界を志し、茨城県の佐貫大勝軒で修行され、その後自身のお店とみ田を開業、でもそれだけで終わらず、どうしてもあの大勝軒の名前と味わいのお店を作りたいと、あの山岸さんに許可を願って得たお店が東池袋大勝軒ROZEO。す、凄すぎますよね!
そんなとみ田さんの味わいをご家庭でと、今回はアイランド食品さんからの銘店伝説で味わえる、コレはウレシいですねっ☆
でもコチラはもう現在は終売ですね、アイランド食品さん公式ではもうリストから消えました、東日本流通、西日本ではお店自体も、コチラの一品もご存知ない方も多いと思いますのでね、しっかり!ご紹介させていただきますっ☆
では!つづき〜〜〜!!

いつもチルドになると数値は言ってなかったですね(笑)、今回は644.6kcalの6.9gとなってまして、さすがチルド系はもっとしっかり!の味わいとカロリーではあります。でもそれ以上に旨味も本格的なのがチルド麺、保存はそこまで効かないし、冷蔵庫も必要です、でもこの手軽に本格的はまさに!カンタン宅麺インスタントでもあります!のでね、ぼちぼちながらにご紹介させて頂いてるのはワタシポリシーであります(笑)!
では!!かいふう〜〜〜〜!!!

おお!
やはりしっかり!の太麺!そして液体の魚介豚骨、和風豚骨醤油味ですが魚介豚骨と言っていいでしょう、コレは楽しみ!です☆ちなみに麺のゆでは6分半〜7分、さすがにこの太さこそのゆで時間ではあります、でもこの茹で時間が逆にワクワクさせる!本格感を感じさせます。
では!!
つくりまっせ〜〜!!!しっかり具材用意して!!
とみ〜〜〜た〜〜〜、ぎょかい〜〜〜うま〜〜みぃい〜〜んす田〜〜〜んと〜〜〜(ワクワクしっかり!調理中)
おっ!っしゃ〜〜!!で、でけました〜〜〜!!!

なるとしっかり用意!(そこか笑)そしてんまあ、このチャーシューは無理なのでカンタンチャーシューで完成です!(笑)
それにしてもこのスープのしっかり魚介を感じさせる、あの大勝軒系譜をしっかり感じさせるビジュアル、麺はチラ見程度ですがしっかり!太そうですよねっ!!
では!!
いただきますよ〜〜楽しみ〜〜!!!
す〜〜〜〜ぷっっ!!

の
がいいっすね!(だからなんでそこなん笑)いや、なると!あまくみたらアカン!なるとも結構な美味しさの一員ですよ☆(笑)
でも意外とオイル感は見た目からはそこまで感じさせない感じ、旨味はめちゃしっかりしてそうで美味しそう!ですね☆
ずずz。
おお!
まずすぐに感じられる魚介の濃厚な節ぶしな味わい!一般的な中華そばを思うと間違いなく、ん?となるでしょうこのすごい香り、そして豚骨のクリーミーよりもおもいっきりなコラーゲン質のまろみ、とろみが濃厚感をすごく出しながら、でも実は意外とどんどん美味しく飲んでしまう、旨味香りコラーゲン濃厚でしつこさはそこまで感じられないのがバランス。うまい!
この系統はしっかり醤油の旨味も、魚介の節の味わいもありながら、醤油は縁の下の力を感じさせて前に出る味わいではないですが、でもしっかりこの醤油がなければこの味わいは完成しないのもわかります。でもトロっトロのスープ、やはり個性と存在感はスゴかったです。
では!
め〜〜〜〜んっ!!!

コレは太い!
5〜6ミリの極太、そしてカドのある麺はもう超もぢんもぢん!お店では心の味、専用粉を使用されてるそうなんですけどね、お店の味わいを頂いてないので説得力はないにしても、このグルテン感満載のぐんにょっ!っていう噛み込める弾力感はすごい。コレだけの力強くツヤのある麺なのでね、絡ませて味わうにはそれなりのスープの強さも必要でね、このスープも頷けます。でもただただ力強い押せ押せの味わいでは無くて、
こんなに強いのにどんどん行けてしまう!!
これこそがバランスの妙!だと思います。くどさは全く感じさせない、オイルで押した感もない、この味わい、バランスはやはりスゴい、と思わせると共に、でも個性が強いのは確かなので地域の趣向等で西から南ではちょっと濃く感じるかもしれないのも事実、好みだけは変えられませんのでね、だからこそ東日本流通にされてるのもあるでしょう。
でも!
一度は頂いて欲しいかな、とも思うこの節な魚介と豚骨は西から南ではない美味しさ。いやあごちそうさまでした〜☆
この道をさせて頂いてからね、ホントに!
日本広いなあ〜〜!!
とウレシく感じさせられるコトが多くてね、でもまんだまんだ!!こんなものでは無いインスタント宅麺!しっかりご紹介させて頂きますのでね、これっからもどうぞよろしくお願いいたします〜〜☆
ではココまで〜〜〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02515 アイランド食品株式会社 銘店伝説 ラーメン海鳴(西日本エリア流通)(01/08)
- file02489 アイランド食品株式会社 銘店伝説 喜元門 煮干強者(醤)(スーパーカスミ限定)(11/17)
- file02483 株式会社アイランド食品 銘店伝説 Japanese Soba Noodles 蔦 醤油Soba(11/07)
- file02478 株式会社アイランド食品 銘店伝説 中華蕎麦 とみ田 つけそば(10/26)
- file02287 アイランド食品株式会社 銘店伝説 ドゥエ イタリアン 冷製トマトらぁ麺(03/12)
- file01831 株式会社アイランド食品 銘店伝説 千葉・松戸市 中華蕎麦 とみ田 和風豚骨醤油味(04/08)
- file01810 株式会社アイランド食品 八王子ラーメン 中華そば 吾衛門(03/27)
- file01769 株式会社アイランド食品 銘店伝説 北海道 千寿 こってり濃厚味噌ラーメン(03/05)
- file01700 株式会社アイランド食品 銘店伝説 東京湯島 らーめん天神下 大喜 鶏塩味(01/16)
- file01632 株式会社アイランド食品 銘店伝説 埼玉ぜんや(12/06)
- file01601 株式会社アイランド食品 銘店伝説 中華そば四つ葉 (ヤオコー限定)(11/18)