file0482 株式会社農心ジャパン 辛ラーメンBLACK
本日はもくもくな曇り空、来ちゃった、ものグラムです(笑)。
夜から雨みたいですね、傘、もってかなな。
では!!もう6月最終日!最後まで頑張りましょうねっ!!
ってコトで、いぐでっ!!!
はいよ〜〜っ!!
今回はね、農心さん、来ました〜〜!!
コレ、知ってますでしょうかね、ワタシもお初です、ちょっと楽しみなんです☆
辛ラーメンBLACK!
ちょっとね、まずパケ見て頂きましょっ☆

ねっ!
こんな一品があったんですよ〜!!
コチラはね、高級路線と言うコトらしいです。
牛骨と辛味のWスープ、どんなでしょ?楽しみですね〜☆

相変わらず、麺108gと、超ボリューミーな仕様となってます。
でも、辛ラーメンのあの感動がね、またあるかな〜?たのしみやな〜〜っ!!

今回はかやくつきでした!
で、ソルロンタン粉末、コレが今回のカギとなるでしょうか?
コレが高級路線みたいですねっ☆
ではっ!!
もうさっそくですけどね、いきま〜す!
からいいぃ〜〜んすた〜〜んと〜〜(ワクワク調理中)
おしっ!!こなカンジですよ〜〜っ!!

かやく、沈んじゃった(笑)。
でも、このスープの色っ!辛ラーメンとぜんぜん違うねっ!!
牛骨、ソルロンタンはコレかっ!!でもわかるカンジでもありますねっ☆
では!!さっそくいただきま〜す〜!!
す〜〜ぷっ!!

あ”、まろやかなってる〜!!で、やっぱ辛いっ!
見た目大丈夫そうですけどね、辛いの苦手な方はやっぱりムリな辛さレベルです。
美味しいスープですねっ☆
ではでは〜!!!
め〜〜んっ!!!

あ、弾力はあるな。
でも、辛ラーメンのあの弾力ストロング麺、違う。。
それなりに美味しいけど、違うな。。。
全体としてもね、やはり辛ラーメン自らが作ったハードルが高過ぎてね、スープも美味しいけど違う、麺も違う。
正直ね、高級と言ってもね、軍配は完全に辛ラーメン!でした。
それなりに美味しいんですよ、でも、正直、辛ラーメンじゃないわ(笑)。
農心さんが辛ラーメンと言ってもね、コレは別もの、と感じてしまいました。
コレはね、韓国でもそうらしく、価格が倍なんですって、だから現地でも支持されなかった、それがちょっとわかったカンジでした。
でも、いただけて良かったですよ☆ごちそうさまです☆
今後ね、またちょっとづつね、韓国系、ご紹介したいと思いますのでね、オタノシミニして下さいねっ☆
では!今回はココマデです☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援頂けるとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事