TOP > 日清食品 > title - file01847 日清食品株式会社 セブンアンドアイプレミアム 鴨つくねそば

file01847 日清食品株式会社 セブンアンドアイプレミアム 鴨つくねそば

皆様こんばんは、


本日も帰り、まずスーパーに寄り、時計を見ながら電車が来る10分前に会計を済ます。


そしてそこから歩いて3分、スーパー袋を右手、そして定期の入った財布は左手に、なかなかの早足で進む。


ホーム到着時にはいつも並ぶのが比較的少ないスポットを見つけてあるので行く。今日はちょっと多い、いつもの隣は少ないなとそこで先頭ポジションに着く。


ひとつ電車が来るが、それには乗らず、次の電車に全てをかける。


そして電車が来る。そのスローダウンする電車の自分の乗り込む車両を見つけ、社内の状態をしっかり把握。今日はちょっと多い。


そして開いた瞬間!!右に行くか、左に行くか?降りる人々を待ちながら考える。


空いた!!と慌てずにやや早足で席を見つけ席ゲット!と、


本日もその後しっかり!コウベを垂れて帰って来たものグラムです(長いわっ笑)。


いや、これと言ってネタがなかったのでね、いつもの帰りの様子、そう言えば書いたコトなかったかなと(笑)。でも9割は座れるんですけどね、1割のたまに座れないの、コレに出来るだけ出くわしたくない、この時間帯結構ネムネムモードに体が慣れてしまってるワタシでした(笑)。


なので本日もしっかり!今はバリバリっす!!(笑)
ってコトで夜の部いぐでっっ!!!









はいよ〜〜〜!!!


今回はですね、日清さん、そしてセブンアンドアイプレミアム!なPBですね、意外とどんどん新作が出されてるんですが、こんな一品がございました!コレは結構個人的に楽しみだった一品です☆お蕎麦ですよっ!


では!
コレや〜〜〜〜パケ〜〜〜!!!


entry_img_1554.jpg


鴨つくねそば


いやあ、このつくねだけでもウレシいのに、更に鴨つくね、そしてこの味わいは甘めの濃いめの東の味わいでしょう、この味わいもまた絶対に香ばし系だと思われるんですけど個人的に楽しみすぎます(笑)☆


コチラは15年12月15日に発売された一品、価格は128円(税抜)と、税込では138円(公式HP表記)と、PBにしてはしっかりの価格、でもそれなりにしっかりした作りが期待できますね☆


では!
続きしっかり!見ていきましょっ!!


th_1704IMG_6635.jpg


特製香味油がペッと貼ってありますお馴染みのタイプ、この香味油、今回は絶対香ばし系やな!とこの段階で自信を持って思うワタシでした(笑)。鴨さんは絶対この香ばしさと濃い醤油の美味しさがあるハズ!日清さんですしね、期待はどんどん高まります(笑)!


th_1704IMG_6637.jpg


今回の鴨つくねですが、本当に合鴨肉が使われてるのはポイント!コレはホントに楽しみですねっ☆


内容量は69g(めん55g)のレギュラーで、301kcalの4.3g!コレは結構なライトな数値ですよねっ!女性にもお昼等にしっかり頂けるでしょう。ナイスな数値ですっ☆


かいふう〜〜〜〜!!!


th_1704IMG_6638.jpg


おおっ!
しっかり鴨つくね!結構大きいですよねっ☆そしてネギも白ネギで大きい!つゆの粉末の色合いも東を思わせる濃さで嫌でも期待が高まってしまいますっ☆


つくりまっせ〜〜〜〜!!!


かも〜〜〜〜つく〜ね〜〜こうば〜〜〜しぃい〜〜んすた〜〜〜〜んと〜〜(ワクワク3分調理中)


おっしゃ〜〜!!わ〜〜でけた〜〜〜!!!


th_1704IMG_6640.jpg


おおっ!!
ナイスカモネギ!ですよねっ☆そしてこのつゆの濃さ!コクがありそうで香り広がりそうなこの感じ!たまりませんっ☆


よっしゃ!!
さっそくいただきま〜す〜!!


つゆ〜〜〜〜!!!


th_1704IMG_6645.jpg


この濃さはなかなかですよねっ☆カップの中でこのお蕎麦しっかり!の仕上がりはまずビジュアルからたまりませんっ☆


ずずz。


うおっ!!
やっぱり!


超香ばしい!この鴨系の香ばしさは本当にたまりません!まああくまで個人的好みが大きく感想にはなるんですが、でもこの東のお蕎麦がお好きな方にはたまらないでしょう。醤油のしっかりしたコク、そして適度な酸味も感じられる美味しさと、キレもありながらのコク。たまりません。このフレーバーオイルのしっかりシゴトを感じます。そして後はそう、甘みもしっかりあってこれこそ!の濃いめのお蕎麦の味わい。さすが日清さんらしさがしっかり感じさせました☆


では!!
おそば〜〜〜〜!!!


th_1704IMG_6649.jpg


これまたストレートのキレイおそば!
うん、もうつぷっつぷの歯切れ良いもち感は強く無い麺。さっぱり感というかオイル感もそんなに感じさせないフライ麺はなかなかに素晴らしいです。この歯切れの良さがありながら滑らかな食感もとてもいいですね☆


そして鴨つくね!
口の中に入れた瞬間ほろほろとほぐれるこの硬く無い食感が素晴らしいです☆まあ実際には調理段階で割れてしまった程繊細ではあるんですが(笑)、実際は3つ大きいつみれでした。完成写ではもう分裂してしまってますね。。でもその分口の中ではしっかりのほぐれる食感と、肉の美味しさがしっかり!感じられました。


ネギも白ネギのしんなりした食感が感じられて大ぶりなのは良かったです☆


でもやはりこのつゆの美味しさ!この香ばし感は素晴らしく、このカロリー塩分数値からはえ?もっと行ってない?なんて思わせるしっかり!した美味しさと力強さを感じさせた、しっかりおそば!が堪能できました☆


PBの中でもこのセブンアンドアイさんはしっかりマークしておかないとどんどん!新しく商品開発され発売されてますね。


今後もしっかり!どんどこ新しく出てくる味わいがございますのでね、しっかり一品一品ご紹介させていただきますです〜〜☆


では!今回はココまでです〜〜☆


blogramで人気ブログを分析


ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆



ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメン日清セブンアンドアイそば

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク