file01864 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番カップスター とろろ昆布うどん
本日からいよいよGWの方も多いでしょう、しかしワタシにはその文字は無い、ものグラムです(笑)。
ちょっと下り坂みたいですね、コチラは曇ってます、前の予報ではずっと晴れだったんだけどなあと思いながら、さて、頑張るか!!と気合を入れてみたりします(笑)。
では!素敵なGWをお過ごしくださいませっ☆と思いながら、いぐでっ!!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、サッポロ一番から、そしてカップスター、もういっちょでセブンアンドアイとくれば!!そう、オリジナルカップスターは当ブログでは定番的にご紹介させていただいておりますが、今回もまだあるの?という位ですね、どんどん出てきてまして、こんな味わいがございましたっ!!
コレや〜〜〜パケ〜〜〜!!

とろろ昆布うどん
うどんきました!もうなんでもありの様な、カップスターって名前はなんだろう?(笑)と思わず言ってしまいそうになりますが(笑)、とろろ昆布!そしてうどんです!
普通に美味しそうなんですが、どんな中身となってますでしょうか?楽しみに見ていきましょうっ☆
つづき〜〜〜!!


と、ブルーの色合いがクールな感じ、とろろ昆布感はそんなに感じさせないパケとなってます(笑)。
そして今回はめん50g、284kcalの4.3gと、なかなか素晴らしいローカロリーはウレシいトコロです☆
では!かいふう〜〜〜〜!!

かやくは少なし。(笑)でもシンプルさが逆にいいかな、とも思いますね(フォローなってないで笑)☆
さっそく!つくりますよ〜〜〜!!!
とろろ〜〜〜うま〜〜ぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(ワクワク調理中)
おっしゃ!でけました〜〜〜!!!

この真ん中の緑はネギですね、とろろは?ですが、つゆの中に溶け込んでる感じでしょう。本当に今回はかやくはこの花かまぼことネギのみ!でも彩りとしてはキレイですよね(フォローなってないで笑)☆
では!いただきますっ!!
つゆ〜〜〜!!

結構しっかりとオイル感が見た目から感じられますね!どんな味わいでしょ、ずずz。
うわっ!
予想以上の昆布の旨味しっかり!甘味のあるつゆで、そしてコチラも予想以上、オイル感もとても強いオイルコート感が思ってたさっぱり味とは全く違ってビックリしてしまいました。(笑)
甘味しっかりの濃口醤油、東の味わいかな、しっかり力強さがあって、何よりも昆布の美味しさがしっかり感じられたのは良かったです。でもこのとろろ昆布自体はつゆに溶け込んでて舌触りで感じられる位、決して多くはないんですが、入ってました。
うど〜〜〜んっ!!!

もうコチラはご覧の通り、平たい麺、滑らかさが素晴らしかったです。やわめの出来上がりがうどんに関してはとてもよく感じられて、この滑らかさはとても美味しかったです☆
個人的には予想と全く仕上がりが違ってたこの強い味わいとオイル感がビックリで、でもコレが意外と美味しく感じられた面白さが良かったです☆
この後もこのセブンアンドアイオリジナルのカップスター、どんどん出てますのでね、今後もしっかり!ご紹介させていただきますのでお楽しみに〜です☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01889 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 から揚げしょうゆ味どんぶり(05/14)
- file01883 サンヨー食品株式会社 スパゲッティ明太子(16年ディズニー・デザイン)(05/10)
- file01882 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番カップスター 四川風味噌(05/10)
- file01878 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番大人の塩らーめん 鶏つみれの柚子胡椒仕立て(05/07)
- file01867 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番カップスター ゆず七味そば(05/01)
- file01864 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番カップスター とろろ昆布うどん(04/29)
- file01862 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 大人のミニカップ きつねうどん(15年)(04/28)
- file01834 サンヨー食品株式会社 辛みそラーメン (デイリーヤマザキオリジナルPB)(04/10)
- file01830 サンヨー食品株式会社 鶏しおラーメン (デイリーヤマザキオリジナルPB)(04/08)
- file01826 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 チキンマニア フライドチキン味 (04/06)
- file01805 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番カップスター 鶏だし塩(03/25)