file01873 株式会社三八 熊五郎ラーメン しょうゆ味
本日は5月5日、こどもの日、しっかり天気で良かったですね☆と言いながら、
昨日で当ブログは731日、15年の365日、16年うるう年で366日、計731日が過ぎまして、本日から3年目に突入いたします。
15年の5月5日、このいこ〜ご〜ご〜の日(勝手に命名笑)、こどもの日からなんとなく前ブログから引越しが完了して動き出しましたが、もう2年かあ、という思いもありますし、逆に、まだ2年かあ、と意外と長く感じてもいます(どっちや笑)。
これも皆様がご覧くださってるから出来る事であり、大変感謝、ありがとうございます。そして3年目も一歩一歩、一日一日を大事にアップしていきたいと思っていますので、何卒!宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m
とご挨拶から始まるものグラムです(笑)☆
では!!
3年目第一歩!!朝の部!!いぐでっ!!!
はいよ〜〜〜!!!
今回はですね、北海道の三八さんから、以前はかた焼そばをご紹介させていただきましたが、今回はラーメン!をご紹介させていただきたいと思います。
この三八さんは創業明治の超老舗、しかも菓子製造をされてる会社です。でもラーメンも手掛けてるんですね、そのラーメンはコチラっ!
パケ〜〜〜〜!!!

このパケ、ご覧になられた方もいらっしゃると思います。ワタシの住まいでもたまにチルドコーナーで見かけます、どこでも置いてるわけでは無いんですけどね、この赤が印象的ですよね☆
このスタンダードな醤油ラーメンのパケ写がとても美味しそう、そしてパケには丸大豆醤油・羅臼産昆布使用と素材にこだわった楽しみな感じです☆
では!
どんな味わいかしっかり!見て行きましょっ!!

ウラにはね、発売当時より頑なにグルテン質の高い小麦粉、熟成にこだわり、シコシコした食感とツルツルした喉ごしの良い麺づくりを心がけています。と書かれてまして、グルテンきたっ!!このなんとも言えない弾力噛み応えの麺ですね、コレが特に三八さんのこだわりだそうで、これはかなり楽しみですねっ☆
では!
かいふう〜〜〜〜!!!

コレがグルテン満載麺!まだこの段階では分からないものの、ゆで始めると半透明の感じになるのがグルテン感の高い麺です。しっかり楽しみにしてね、あとは液体と香辛料、ペッパーな構成です☆
ではさっそくですが!つくりますよ〜〜〜〜!!
くま〜〜ご〜〜ろう〜〜さっぽろ〜〜うま〜〜ぃい〜〜んすた〜〜〜んと〜〜〜(ワクワク3分ゆでで調理中)
おっしゃ!!おお〜〜でけました〜〜〜!!!

本当のスタンダードな醤油!でもめちゃ美味しそうなラーメンできましたっ☆
さっそくいただきま〜すっ!!
す〜〜ぷっ!!

醤油はかなりしっかりした色合いですよね、どんな味わいでしょう、ずずz。
あ、
結構醤油のしっかりした酸味が感じられる、なかなかキレのある醤油の美味しさが感じられました。そして香ばしさも感じられるしっかりした醤油からまず来ました。
そしてその後に甘味も感じられ、丸大豆醤油の美味しさ、そしてチキン、昆布、かつおの美味しさがミックスされた優しい旨味を感じられました。でも飲みやすくどんどん行ける醤油。なかなか独特なんですが美味しい。
め〜〜〜〜んっ!!

もうこれはグルテン感しっかりでしょう!
ゆで始めにもうすぐに半透明になる黄色い麺、これは間違いないと確信、出来上がりもこの感じです。
うん!
もうたまらないもっちんのコシ、噛み込める麺、そしてツルツルで少しの縮れ、角のある麺が口の中で元気に泳ぐ感じです。そして麺本来の香りもしっかり感じられるので、この醤油との相性もしっかり美味しかった。伸びにくいのでゆっくり味わっていただくのもいいと思います☆
スープがしょうゆ味と一口で言っても、この味わいはなかなか独創的な味わいなのでぜひご縁があった際には頂いて欲しいと思う一品です☆
では!
本日もよい一日をお過ごしくださいませ☆
ココまで〜〜〜〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク