TOP > サンヨー食品 > title - file01882 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番カップスター 四川風味噌

file01882 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番カップスター 四川風味噌

皆様おはようございます、


本日夢の中で、必死にもがいてたら、あ、しまった!んばっ!と起きるといつもの時間だった、ギリセーフものグラムです(笑)。


いやあ、最後やってもうた!しまった!!と思いながら気がついたんですけどね、それが通常時間だったのは今までなかった珍しいケース(笑)。


もう朝の部最近何回やってもうてるかなのでね、しっかりしたいトコロです(笑)。


昨日の雨がやっと止んだものの本日もまだ曇りのコチラ、暑い寒いがムツカシイですがしっかり!本日も頑張りますっ!


ではいぐでっ!!!









はいよ〜〜〜!!!


今回はですね、サッポロ一番!そしてセブンアンドアイ!とくればまた来たあれね、と当ブログでは定番になりつつあるシリーズですが、そうです正解!!(勝手にクイズすな笑)


今回はまた味わいが楽しみな一品ですよ!では!さっそく!!


コレや〜〜パケ〜〜〜〜!!!


entry_img_1588.jpg


四川風味噌


イマイチ味わいはピンとはこないですが(笑)、でも中華な味噌でしょうか、このネーミング自体あまりないですしね、普通にどんなやろと興味そそるんですが(笑)、オレンジに黒のせんで引き締め。ホントに毎回新しく作り出されるこのカップスター、セブンアンドアイ、オリジナルのこの味わいは本当に楽しみです☆


では!
見ていきましょ!!


th_1705IMG_7516.jpg


th_1705IMG_7518.jpg


今回もめん55g、そして312kcalの5.1g。やはり結構味噌の味わいは塩分がいるんですね、なかなか高めの数値ではありますが楽しみです(いつも楽しみやもんな笑)。


かいふう〜〜〜!!!


th_1705IMG_7524.jpg


チンゲン菜が入ってるんですね、あとはミンチ、しっかり中華風な感は感じられますね☆


では!さっそくつくります!


しせ〜〜〜んふう〜〜、うま〜〜ぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜(ワクワク調理中)


おっしゃ!でけました〜〜〜!!!


th_1705IMG_7528.jpg


お!
なかなか味噌と言う割には色合いは優しいかな、でもかやくしっかり彩りがいいですね☆


では!いただきますよ〜〜〜!!


す〜〜〜ぷっ!!


th_1705IMG_7535.jpg


かやくはチンゲン菜にピーマンとあります、この赤がそうでしょう、あとは鶏・豚味付肉そぼろ、ごまです。味噌はこの段階ではまだわかりにくいくらいで、どんな味わいでしょう、いただきますよ〜〜ずずz。


おっ!
まず酸味が感じられる、そして味噌の香りしっかり来ました!そして醤油の味わいもしっかりで、甘味がやって来た順番、さっぱりからしっかりの味わい、実は味噌の風味もしっかりながらウエイトは醤油かな?と言う味わいでした。コレはどんどん飲めてしまう美味しさでしたね、味噌醤油、甘味のバランスが良くてついつい進んでしまう美味しさです。


では!!
め〜〜〜〜んっ!!


th_1705IMG_7537.jpg


これはしっかりヌードルめんですよね、もちっとしっかりした弾力とでも実は歯切れも良い強さを感じた麺でよかったです。今回はなかなかしっかりした印象があって伸びにくかったかなと思います。


そしてかやくのミンチ、そぼろですね、これが結構肉っ気しっかりで美味しかった。そしてチンゲン菜は甘さしっかりでよかったですね。


四川風は正直ん?かもしれませんけどね、なかなか香りが堪能できたバランスの良い味わいで、めんかやくともに堪能できた美味しさがありました。コレは美味しかったです。


今後もこのカップスターは、まんだまんだっ!!ございますのでね、これからもお楽しみに〜です☆



では本日も頑張って参りましょ〜!!


blogramで人気ブログを分析


ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆



ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメンサッポロ一番味噌ラーメン

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク