TOP > エースコック > title - file01890 エースコック株式会社 カレーヌードル(東北限定)

file01890 エースコック株式会社 カレーヌードル(東北限定)

皆様こんばんは、


本日ケツ筋完治、臀部が強化されたものグラムです(笑)。


これで少しは筋力が強化されたでしょう(笑)、パワーアップというコトで行きたいんですが、帰りはやはりかなりの頭タレだったワタシです(笑)。


もう5月も半分がやってきますねえ、早いですねえ、って、自分が遅くなって来てるから周りが早くなってるのかなと、う〜ん、そうかもしらんなあ、ややなあ〜。なんて思いながら(笑)、でもしっかり!本日もメニューこなす!


夜の部!!
いぐでっ〜〜〜!!!









はいよ〜〜〜〜!!


今回はですね、ご存知ない方は結構いらっしゃると思います、でも実はロングセラーな一品、とくれば地域限定商品?そう!こんな一品がございますよ〜〜コレや〜〜〜パケ〜〜〜!!


entry_img_1596.jpg


カレーヌードル


もうわかりやすいそのままネーミングですが、でもそれをいうともう1973年から、実に44年になるロングセラーなんですよっ!!


そしてね、コチラは初めてご覧になられる方も多いとは思うんですが、販売地域は東北の限定なんですね。なのでご存知ない方も多いと思うんですが、もちろんワタシも関西圏、全く見たことも聞いたコトもなかったですね、この道をするまでは、なんですが、実はね、今回初のご紹介ではないんですよ☆


file0602 エースコック株式会社 カレーヌードル


この↑の懐かしい(笑)2年弱前、当ブログ引越し後間も無くのご紹介でしたが、このパケが原型に近いでしょう。このレトロ感あるパケは素晴らしかったんですが、今回リニューアルされてしまいました。少し残念ですが、今後ももっとロングに、を思うと今時のポップ感あるこのパケも悪くないですけどね、でも過去のパケとなってしまいました。ゲットしといてよかったよかった☆(陰のものグラムよありがとう笑)


そして今回はこの時代が変わっていく、このパケの変化!なんとも楽しそうな感じがいいですよねっ☆東北のゆるキャラ達が勢揃いです☆でもこのパケもいつまで続くかですのでね、しっかりご紹介!上に3キャラ、下にも3キャラですがかなり隠れてるのはすんません(笑)、


まず上!左から!


山形市のお宝広報大使
はながたベニちゃん



ふくしまから はじめよう。
キビタン



仙台・宮城観光PRキャラクター
むすび丸
26260号


そして下の左から!(見えへんけど笑)


あおもり観光マスコットキャラクター
「いくべぇ」



岩手県PRキャラクター
わんこきょうだい・そばっち



秋田県マスコット
「スギッチ」
H260102


と、コレだけ一つのパケに入れ込むのは大変だったのではないかと、許可や審査がいるのでね、このパケはそういう意味でもすごい!ですしね、キャラを入れないと入れるではコストはまるっきり変わるんじゃないかな、とも思ってしまうんですが、実際のトコロはわかりません(笑)、でもすごい共演ですしね、カップ麺はパッケージも一つの商品の内です、こうして色々思うとより楽しめるんですね(笑)☆


では!!続きましょっ!!


th_1705IMG_7710.jpg


これでいくべぇがやっと見えたので(笑)、ええとしよか(笑)!


そしてこちらサイドには東北で愛されてとしっかり書かれてるのと、ちょっと見切れてますが固形ルウ使用、とろけるおいしさ!とあります☆そう、この固形ルウがまた本格的で嬉しい味わいなのもポイント!なんですっ☆


そしてっ!!


th_1705IMG_7712.jpg


このトップはあまり変わりようがないんですが、よくよく見てみると!!やはり!


今までの内容量は75g(めん55g)だったのに対し今回は、69g(めん50g)と若干ではあるものの少なくなってます。たった5g程度ですが、大量生産となるとしっかり他のコストに割り当てられるワケで、やはり、とも思うんですが、実際に頂いてそこまで感覚的には違いを感じられないだろう量、でもあると思いますのでね、数g単位でそういった調整もされてるのが企業の故なんですね。


th_1705IMG_7716.jpg


そしていつもの数値ですが、前回は341kcalの5.3gに対して、今回は315kcalの4.8gと同じく数値は下がりました☆ウレシい☆って、その分減っとんやって!ですけどね(笑)。


では!!
かいふう〜〜〜!!!


th_1705IMG_7718.jpg


ポテトとカレールウがたまりませんね!1973年からなので日本らしい昭和からの黄色いカレーを思い出させます(以前はカレーブロガーでした笑)!コレが今でも味わえる、ロングセラーの嬉しさですね☆


では!
楽しみにつくりますよ〜〜〜!!


とう〜ほく〜〜〜うらやま〜〜〜しぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(でも食うでとじゃ〜と調理中)


おっしゃ〜!!で、でけました〜〜〜!!!


th_1705IMG_7720.jpg


うわ!
でも結構しっかり!のこのカレー感!流石のルウの仕上がりには溜め息こぼれるカンジ。おいしそうですよねっ!そしてポテトもしっかり!でもヌードルだからのネギも入ってる、このミックス具合が古来からの日本の良いとこを使いミックスして調和させる、素晴らしきかな。だと、今回はカレー視点からの発言でした(笑)、、。


では!いただきま〜す〜〜!!


かれ〜〜〜〜!!


th_1705IMG_7722.jpg


ピント外しとるがな、ですが(笑)、でもこのカレー感はたまりませんねっ☆ルウのカレーの旨味、しっかりいただきたいと思いますっ!!


ずずっz。


もうこの、原材料、カレールウ。


としか書かれてない素晴らしき。(笑)濃厚さがヌードル仕様ではない程のしっかりカレー!


でもやはりロングセラーで、昭和からの黄色いカレーを思わせる食べ良さと優しさがありながらも小麦系のルウのとろみと濃さが強さを感じさせる美味しさ。甘味はあまり感じさせない味わいで、豚脂かな、しっかりしたオイル感のコクがしっかりの濃厚な味わい。粉末のカレーとはやはり違う濃さをしっかり感じさせる味わい、懐かしい様で、そうでもないかなと、ロングセラーの味わいは趣向に根ざした味わいで、昔も今も美味しい、少しわからない程度の改良は加えられながら、かなと思います。


では!!
め〜〜〜〜んっ!!


th_1705IMG_7726.jpg


これはわかりやすいヌードル麺ですよね!キレイ☆
うん、歯切れがとても良いつぷつぷ感!コチラはしっかり輪郭のあるヌードル麺でしなやかさよりも歯切れの良さをかんじさせました。この315kcalを思うとカレーも麺もしっかりしてるんですけどね、なんてローカロリーなんやとビックリ!させられます。それ位にしっかりした味わいでした。


そしてこのポテトの大きさがしっかりホクホク☆6つ入ってましたが、今回ミンチ、味付豚肉はなんと1個!でした(笑)、、でもこれは個体差でしょう、このポテトがまた日本ではカレー感をより感じさせてくれてよかったです☆


ロングセラーながらなかなかにパワフルな美味しさが素晴らしくてね、今後も東北では愛され続ける味わいでしょう。美味しかったです☆


この東北限定のヌードルシリーズはこの後少しづつ変わって来てます。そしてなんと新発売な一品が明日から!奇遇ですが発売されるんですねっ!なんとタイムリーな。。ビックリ(笑)。


そちらも要チェック!でね、今後もしっかりご紹介させていただきたいと思います☆


では本日はココまでです〜〜〜☆また明日〜〜☆


blogramで人気ブログを分析


ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆



ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメンエースコック東北限定カレーヌードル

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク