TOP > エースコック > title - file01917 エースコック株式会社 プライムワン 来来亭監修 しょうゆラーメン

file01917 エースコック株式会社 プライムワン 来来亭監修 しょうゆラーメン

皆様こんばんは、


玄関とベランダ側を全て網戸にしているものの、まったく風が通らない、ただ今27℃、あつい、ものグラムです(笑)。


熱いワタシじゃないです、暑いです(笑)。。


夕方スーパーに行ったんですけどね、もう外はもわ〜としててね、いよいよか、来たか、と思うんですけどまだエアコンには早すぎるのでね、ガマンしてます(笑)。。


では!!
時間が経つとマシになって来るかなと思いながら、夜の部いぐでっ!!!









はいよ〜〜〜!!!


今回はですね、もうすぐなくなってしまうのか、続くのか、と気になるシリーズ、そうプライムワン、いずれは無くなってしまうサークルKサンクス、なんですが、そんなPB商品であるこのプライムワンのカップ、定番的に置かれてるのがコチラですね、もう今では超有名になりました、このお店の味わい〜〜〜パケ〜〜〜!!


entry_img_1623.jpg


来来亭さん


滋賀の野洲に本社のあるあの来来亭ですが、実はワタシの家からすぐにもあります(いらん情報やな笑)、背脂が入ってるのが特徴のこの来来亭さんですけどね(お店では背脂抜きも出来ます笑)、今回はしょうゆラーメン!


このしょうゆラーメンですけどね、もともと老若男女、幅広く楽しんで欲しいと作られた、京都風醤油味の鶏ガラスープ、そしてこれに背脂を乗せるスタイルが原型だったそうです。


本当の京都のラーメンは濃い味わいというのは以前にもお伝えさせて頂きましたけどね、この京都をイメージして作られた味わいは京都風として表されたりします。この来来亭さんは鶏ガラベースの飲みやすい醤油だけどしっかり背脂が乗った旨味たっぷり!の味わいですね、ワタシはコチラは何度も頂いてます(あら珍し笑)、本当に美味しいラーメンですよ☆
意外とまだご紹介させて頂いてませんでした。


ではね、どんな味わいか楽しみに見ていきましょか〜〜!!


th_1705IMG_8488.jpg


この独特のロゴと黄色が印象的ですよね☆
今では関東から九州までの範囲でチェーン展開されてます。沖縄、東北と北海道では何それ?と思われるでしょう、でもお店のある県でもえ?知らんかった!と思われる方もいらっしゃると思いますけどね。


そして!!


th_1705IMG_8491.jpg


めん70g、434kcalの6.1g、まあまあのしっかり数値です、塩分もちょっと高めですけどね、その分のしっかりした味わいはあるでしょう!


かいふう〜〜〜〜!!


th_1705IMG_8493.jpg


かやく粉末インのタテカップ構成で液体、そして調味油と、なかなかしっかりした作りを感じさせますね☆楽しみ〜!


つくりますよ〜〜〜!!!


らい〜〜〜〜らい〜〜〜、て〜〜いぃい〜〜んすた〜〜んと〜〜(そのままじゃ〜と調理中)


おっしゃ!でけました〜〜〜!!


th_1705IMG_8494.jpg


うん、醤油の美味しそうな、しかも結構しっかりオイル感を感じさせるビジュアル、メンマもしっかり美味しそう!


では頂きますよ〜〜〜!!


す〜〜〜〜ぷっ!!


th_1705IMG_8497.jpg


この調味油と一緒に入ってた背脂がほろほろと入ってます、少し写では見にくいんですけどね。でもそれ以上にオイル感がしっかりでフタに近い程。なかなかのパンチありかな?と思いながらずずz。


うん、オイルやはりしっかり、結構なオイリーがね、豚の旨味たっぷり豚脂でね、コレはうまい。コッテリです。でもお店の味わいはコッテリという感は無くて、しっかりした美味しさなんですけどね、これは間違いなくタテカップ形状の仕業。表面積が小さいのでどうしてもピンポイントになってしまうのでより最初の一口のオイルは凝縮濃厚になりますね。


コレは他の商品でも一緒ですけどあ、そうかと思ったのは正直な印象。でもその後は適度なオイル感になってね、醤油のコクと鶏ガラのチキン、甘味も適度にある美味しさがすごく特徴を捉えられてるなと感じました☆


め〜〜〜〜んっ!!


th_1705IMG_8501.jpg


綺麗な麺ですよね!平打ちの麺ですけどね、歯ごたえがしっかり!輪郭をしっかり感じさせるつぷっとした歯切れの良さは素晴らしくてめちゃいいですね☆


でも弾力もしっかりあって、もっちん感もある麺はなかなかでした。でも正直な所ではこのフライ麺もしっかりオイル感があって、結構全体的にオイル感強めな味わいには感じました。お店の味わいよりもこってりした印象が若干あるのはこのカップのフライ麺仕様だし仕方はないんですけどね、でもしっかりパワフルな味わい、なかなか素晴らしい美味しさでした☆


今後の動向が少しきになるトコロですけどね、今後も新商品が楽しみ!ですね☆


実はカップだけでなく視野を広げるとチルドでもしっかり他社で商品化されてますのでね、チルド来い!のワタシ、しっかりご紹介させて頂きますのでね、お楽しみに〜〜ですっ☆



では!
本日はココまでです〜〜〜☆また明日もヨロシクです〜〜〜〜☆


実際のお店の味わいはコチラ↓

shopmenfile003 来来亭 守山店 ラーメン(カラアゲ定食)


blogramで人気ブログを分析


ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆



ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメンエースコック来来亭しょうゆラーメン背脂

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク