file01931 東洋水産株式会社 ハリガネ 担々とんこつ味
昨日夜の部を頑張ってUPしたしわ寄せで本日朝、身動き出来なかった、リズムって大事よねものグラムです(笑)。
でね、今日の帰り、普通通りに帰るぞ〜!と思ってたらね、あと3駅のトコロでね、全く動かないから起きてアナウンスを聞いてると今度は姫路〜英賀保間の踏切で電車と車接触事故があったみたいで当分復旧できません、と。
またかい〜〜〜っ!!
って思いまして、さすがにもうええて、頼むで、この3駅歩いたら1時間半やって!もう歩きたないって!ん〜〜と思ってると意外と10分後に動き出した(笑)☆
でもまだ姫路方面では止まってるみたいでね、これに遭遇しとったらえらいこっちゃ!とふ〜とため息出てまうな、と思ふ。(笑)
頼むから明日から通常で運行してね〜!!と、念を送っておきます(笑)。
では!
夜の部!いぐでっ!!
はいよ〜〜〜〜!!!
今回はですね、マルちゃんからなんですけどね、速攻完成といえば!なシリーズからの一品なんです。
これでお察しがつく方はなかなかの通ですね☆ですけどね、そうでない方も今後しっかりマークして頂きたいシリーズ!でもありますっ☆個人的にもめちゃ楽しみにしてた一品で、味わいも超楽しみな一品ですっ☆
では!速攻完成なんや〜〜〜?
コレや〜〜〜〜パケ〜〜〜!!

ハリガネ
担々とんこつ味
これは楽しみですね〜!!
そう、あの九州系の食感が堪能出来る湯戻し1分!速攻型のカップなんですけどね、このハリガネは麺のゆで加減では最強の速さで仕上げる麺のかたさ。カップじゃ無くてお店でもハリガネを頼む方は少数派、多いのはバリカタかな、その上をいくハリガネはゆで時間にすると約10秒程。
そしてその上は今までは粉落としというのがあって3秒程、もう現地でも上級者中の上級者の頼み方なんですけどね、最近、でもないかもですけどね、MAXが誕生したそうで、それも「生麺」。「博多麺屋台 た組」さんというお店ではMAXとしてこんな究極を出されてるそう。でも現地の一部では当たり前という方も要る位でね、あとは湯気通し、湯通し1秒とかね、湯気通し0秒なんてのもあるそう。ってコレも生ですね(笑)。
と、ちょっと横道にズレてしまいましたけどね、それを思うとこのハリガネはまだまだ!と基準がおかしくなってしまいそうなんですが(笑)、カップでは究極に早い1分!そしてこの担々な味わいととんこつ!コレは楽しみですよね!
今回は16年2月15日発売の一品、185円(税抜)とレギュラーの5円上乗せの設定です。
では!!
急いでいきましょ!!(なんかせからしなるな←忙しい、気ぜわしいの意笑)

1:00がなんか逆に急いで仕上げな!になってしまいそうですね(笑)。そういう意味では3分ってちょうどいいのかなとも思います(笑)、でも今回は1分でその後は伸びてまう!という焦りの様な、その辺りがもともと九州の労働者、速攻出来て速攻頂ける、ココから生まれた味わいなのでせからしいワケです。いや!焦ったらアカン!!(笑)
そして!

めん70g、476kcalの6.1gと、タテカップのちょっとずんぐりした横幅のあるタテカップはこのシリーズ独特、結構しっかりした数値。担々な味わいととんこつで結構な塩分も数値高めです。でもコレが楽しみなんやな〜と、最近この数値の捉え方が変化したのを自分でもわかってます、ワタシです(笑)、、。
では!!
かいふう〜〜〜!!!

キクラゲとねぎが確認出来ました。あとはまだこの担々はわからない、添付のオイルでしっかり感じられるでしょう、めちゃ楽しみっ!!
では!!
ふ〜〜、ふ〜、は〜〜、ひ〜〜、と、しっかり深呼吸してね、せからしかを払拭!この時間でしっかり!つくりますよ〜!
(いちばん影響受けやすいもんな笑)
では!!
湯〜〜〜たり〜と、じゃ〜〜〜!ぃい〜〜〜んすた〜〜〜んと〜〜〜(わっせわっせと調理中)
おっしゃ!!なんとかでけた〜〜〜〜!!!

なんとか!盛れました!、この盛りでご勘弁を、という感じなんですけどね、撮影も含めるとやはり1分はキツいのが正直なトコロです(笑)。
でも結構速攻で出来た分、多少盛りもカメラワークも劣ってると自分では納得いってないです(笑)。。
では!!
早速食う〜〜!!
す〜〜〜〜ぷっ!!

結構しっかりのかやく、キクラゲねぎ、ミンチが美味しそうですね☆でも、このハリガネ、なかなかの縮れ具合ですね。ってひとつもスープに触れてないがな(笑)わっ!ですけどね(笑)、担々の赤みオイルはいいカンジ☆とんこつの白さもしっかりわかりますね。
ずずz。
お!
結構塩パンチが効いた、そしてピリピリの辛味がなかなかパワフル!
でもそれだけでなくて山椒の香りとシビも感じられました。そしてこのオイルからのゴマの香りも感じられたのはさすが担々らしさをしっかり感じさせてくれました☆コクよりもすっきりわかりやすい味付け主体の味わいではあるんですけどね、でもこれはこれでパンチの効いた味わいは元気で良かったと思います。
では!
はりがね〜〜〜〜〜!!

なかなかの縮れというかウェーブですね。
ん、ワタシ自身がせからしく行った為か(笑)、意外と伸びにくい耐久性を感じられました(笑)。
しっかり芯のあるぷつ感は感じられたものの、やはりこのパケのストレート感は正直感じられないんですけど(笑)、でもしっかりした食感は感じられました。でも今回はこのハリガネシリーズでも特にウェーブを感じた麺で、正直もっと低加水感を感じたかったのは事実でした。
そういう意味では麺にフィーチャーした一品というトコロでは、ん?と思わせられたんですが、全体の味わいとしてはしっかりパワフルなパンチある美味しさは感じられました☆
今後はもっと!このハリガネシリーズのハリガネ感をストレートで感じたい、進化が楽しみ!というコトで今後もしっかり!このシリーズをマーク!ご紹介させて頂きたいと思いますのでお楽しみに〜です☆
では本日はココまでです☆
明日は通常で参りたいと思います!!(笑)



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01967 東洋水産株式会社 まめ沖縄そば かつおとソーキ味(沖縄限定)(07/04)
- file01965 東洋水産株式会社 スターセレクト 天ぷらそば(07/02)
- file01958 東洋水産株式会社 やきそば弁当エクスプレス(北海道限定)(06/25)
- file01953 東洋水産株式会社 マルちゃん 本気盛 合わせ味噌ど豚骨(06/20)
- file01939 東洋水産株式会社 マルちゃん 本気盛 白だし煮干味(06/13)
- file01931 東洋水産株式会社 ハリガネ 担々とんこつ味(06/07)
- file01920 東洋水産株式会社 セブンアンドアイプレミアム きつねうどん(タテカップ)(06/01)
- file01915 東洋水産株式会社 マルちゃん 桜色のおめで鯛だしうどん(05/29)
- file01910 東洋水産株式会社 マルちゃん ホッとするワンタン ゆず風味鶏しお味(05/27)
- file01907 東洋水産株式会社 マルちゃん 麺づくりで点づくり 鶏だし塩白湯(05/25)
- file01905 東洋水産株式会社 マルちゃん 塩焼そば たらこ味(05/24)