file01953 東洋水産株式会社 マルちゃん 本気盛 合わせ味噌ど豚骨
よっしゃ〜〜!!明日明後日オフ〜〜!!
と、喜んでみるものの、梅雨入りしてからほぼ雨が降ってないコチラ、今から今年一番の嵐が来るそう、今ポツポツ降り出してるあれ〜ものグラムです(笑)。。
と言ってもね、ただ晴れたからと言って喜んでる場合でも無い。そう、ボ〜としてると廃人同然になってしまう、なりかけ位まで何にもしないケツの重さが自慢(してもなんもメリットないで笑)、や!ちゃう!!アカンっ!!
と、いよいよ明日から動き出そうかなと、そして明後日はもう完全今日はまあええかという甘い気持ちに喝っ!!とある予約までしまして、もうだる〜と家に居れ無い状況にしました(笑)☆
その行動の反映記事は近々から行って参ります!
でもその前にまた今日今、気を緩めると起きれないので(笑)、リラックスしながらも引き締まった状態(ややこしな笑)を維持しながらね、
いぐでっ!!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、マルちゃんから、先日に引き続いての一品なんですが、ヤフー!と言えばっ?TRYと言えば?なあのシリーズ!
では!
コレです〜〜〜パケ〜〜〜!!!

準優勝
麺処 若武者さん
あのYAHOO!JAPANとTRY、ラーメントウキョーオブザイヤー、マルちゃん、そして一般ユーザーとのコラボの商品化がされるユーザー参加型の最強の次世代ラーメン決定戦!今回は2015-2016、第7回目の決定戦でした☆
少し詳しくは↓コチラの優勝の一品から(合わせてご覧いただけますとウレシいです☆)
file01939 東洋水産株式会社 マルちゃん 本気盛 白だし煮干味
この↑の一品が優勝者、鯛塩そば灯花さんでした☆次世代にぴったりの白だし煮干と、さっぱり目の味わいがこの本気盛というのが面白くもあってね、でもさっぱりと言いながらもパワフルさも感じさせた一品が印象的でしたけどね、今回の新しい味わい、次世代準優勝はこの「麺処 若武者」さん!福島県の二本松市にございますお店!
コチラのお店は2009年12月にオープン、店主は元中華料理店出身というコトもあって素材にこだわりながら独創的なメニューに定評があるそうで、実際見てみると、青森シャモロック塩鶏中華、青森シャモロック醤油鶏中華、煮干し中華そば、濃厚豚骨魚介辛肉味噌ラーメン、とろ豚魚介つけ麺、俺のブラックペッパージャンクまぜそば、香辣担々麺、福島鶏白湯など、この文字列を見るだけでおお〜〜!!と期待感が高まる感じ、感じられませんでしょうか☆
このネーミングセンスも素晴らしいと感じながらね、このどれも食べたい!と思わせ、実際にファンがどんどん出来るクオリティの高さだそうで、まずこの若武者さん、すごいなと思うのと、このメニューからワクワクさせて実際にうまい!からこそこの一品が眼前にあるんやろなあ、と、この元中華料理店出身の店主、個人的にはめちゃ引き込まれる感じです☆
では!!
この色々な味わいを自在にこなす感を感じた若武者さん、だからこそこの次世代ラーメン決定戦でも準優勝!なんですよねっ!今回の味わいはまた楽しみな、
合わせ味噌ど豚骨
やはりネーミングが素晴らしいと思うんです☆直球でわかりやすい、でもなかなか無いやんな!!と、このネーミングって以外とつける立場にあると難しいんですよね。ワタシもこのブログ内でネーミングを考えるコトが結構あるんですけどね、ムズいんです(笑)。わかりやすく直球でちょっとひねった、わいはいつもひねって曲がって原型分からん型なのでね(笑)、このいかに直球ながらにひねったあんねんな〜〜(なまっとります笑)、と唸るコト多し、今回もう〜む〜でした(笑)☆
では!!どうでもええココはさらっと流して頂いて(んな書くなや笑)、つづき〜〜〜〜!!

調味油ぺっのトップ、ラー油ですね。しかしこの合わせ味噌とど豚骨ですよ、楽しみすぎますしね、この本気盛のパワフルなシリーズですからね、らしさがスゴく感じられるのは期待度マックス!というのは個人的なコトにしておきます(笑)☆

めん80gのテタビッグ、デカップ!(久々に出たなその言い回し笑)
数値は497kcalの6.6g!やはりなかなかの高めの数値、でもこれこそが本気盛!感がありますね☆
では!!
かいふう〜〜〜〜!!

おおっ!
このコーンはすごい!なかなかのかやく感、粉末もみそ、豚骨感を感じさせる色合いですよね!
では!
つくりますよ〜〜〜〜!!
わか〜〜〜む〜〜〜しゃ〜〜〜、みそ〜〜〜〜どとんこ〜〜つ〜〜こ〜〜〜ぃい〜〜んすた〜〜〜〜んと〜〜(若干苦しながら4分調理中)
おっしゃ〜〜!!おわっ!!でけました〜〜〜!!

おお!
このラー油の赤がまたパワフル感を見た目から演出☆このコーンとミンチのかやく具沢山もウレシいルックスはバッチリですよねっ☆
いただきま〜〜〜す〜〜〜!
す〜〜〜ぷっ!!

彩りがかなり素晴らしい、合わせ味噌ど豚骨は一旦忘れてまうカンジ(笑)、でもスープ自体は半透明というかすっきりもしてそうな感があるんですけどね、ずずz。
うわ!
ちゃうかった!(笑)
かなりしっかりどろどろの濃厚スープでした(笑)。
まずね、このカップのタテビッグタイプ、表面積が小さいのでメンビッチシ、隙間が少ないのもあるんですけどね、スープ飲みにくい(笑)、でもどろっとしてるが故で、なかなか入って来ないのが濃厚な証、素晴らしさです。
そしてその間に少し入ってくるこのスープ、ごっついど豚骨!すごい。しっかりした豚脂のコクも感じられるし、実はにぼがかなりしっかり感じられたのは意外でした。そこからの合わせ味噌の旨味香りも感じられた!いやあ、分散されるかと思いながらもしっかりどの味わいもしっかり感じられたのはスゴい!と思ったのと、意外な煮干しがパンチある味わいでした。
だからね、この色合いの力強さのラー油、実は最初は感じさせてくれたものの、このラー油が埋もれてしまう程の味わいなのはすごかったですね(笑)。。このどろなスープ力強さをとても感じた味わい、でんぷん系のどろなんですけどね、素晴らしく強い粘度の味わいを感じました。
め〜〜〜〜〜んっ!!

おお!
これはなかなかの極太平打ちですね!
もう一歩違えばうどんな、でもカドのある麺で、超しっかり輪郭のある弾力しっかりパワフル麺!もっぢもっぢの縮れもしっかりの麺はしっかりスープが絡む。というか実は先ほどのスープでも感じた飲みにくさはね、もう和え麺に近いと言うか、必然的にスープと麺が一体となって入ってくる感じで、それぞれを味わうと言うよりも完食時には完飲完食に必然的になってしまう、少し強引な感じが素晴らしかった(笑)。いや、本当に素晴らしいと思いました。
なので完食時には完飲。カップ空っぽでした☆
この全体のバランス感はありそうでなかなか無いバランス感。正直塩分取りすぎたな、と言うのはあかん(笑)、それも込みでこのトータルな味わいはしっかりどろなど豚骨、でも合わせ味噌もしっかり感じさせてくれた次世代準優勝がわかる!一品だと思いました☆
来年楽しみね!と、あ、今年もう出とったか(笑)、というワケでしっかり!次もご紹介させていただきますのでよろしくお願い致します〜〜〜☆
では!遅なった!(笑)
調子を整えてね、明日明後日、しっかり行動して記事にします!



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01979 東洋水産株式会社 昔ながらのソース焼そば(ありがとう20周年期間限定品)(07/11)
- file01971 東洋水産株式会社 やみつき旨辛 辛黒しょうゆヌードル(07/06)
- file01967 東洋水産株式会社 まめ沖縄そば かつおとソーキ味(沖縄限定)(07/04)
- file01965 東洋水産株式会社 スターセレクト 天ぷらそば(07/02)
- file01958 東洋水産株式会社 やきそば弁当エクスプレス(北海道限定)(06/25)
- file01953 東洋水産株式会社 マルちゃん 本気盛 合わせ味噌ど豚骨(06/20)
- file01939 東洋水産株式会社 マルちゃん 本気盛 白だし煮干味(06/13)
- file01931 東洋水産株式会社 ハリガネ 担々とんこつ味(06/07)
- file01920 東洋水産株式会社 セブンアンドアイプレミアム きつねうどん(タテカップ)(06/01)
- file01915 東洋水産株式会社 マルちゃん 桜色のおめで鯛だしうどん(05/29)
- file01910 東洋水産株式会社 マルちゃん ホッとするワンタン ゆず風味鶏しお味(05/27)