file01954 藤本食品株式会社 美味自慢 たぬきそば
昨日の夜から今朝にかけて結構降ったかな、でも嵐と言ってた割にはそんなでもなかった、昼過ぎから晴れて来たこちら。
そしてもうそろそろ夏至やなあと思ってると、わっ!本日が夏の至りと気づいた、はっや〜〜ものグラムです(笑)。
今日はね、朝からしっかり動きましたよ!!
そしていよいよ始動!の新たなラーメン道の展開になるとは、自分でやってるんですけどね、ちょっと信じられない(笑)。。なかなかに複雑な心境なんですね。
でも今日とりあえず動こか!と動いて、そして明日もしっかり動きますっ!なんですけどね、これもなんにも計算したワケでも無くて、今日明日の2連オフ、絶対に籠って腐ったらアカン!どっか行きたい!と、思ったのが始まりでね、それがたまたまの夏至からスタート、これめちゃええ感じやん!と、勝手ながらに自分の中の節目を思うワケです(笑)。
この夏至とは24節気なんですけどね、気と書かれてますね。今年は今日の13:24に夏の至りで夏至なんですけどね、実際には一番陽が長いピークを指しますね。
でもこの節気、要は気の世界では完全に夏の準備が出来ましたよ〜!と、準備オッケーな状態を指すそうなんです。
わかりやすく言えば、やろうと決めたある気、思いがあって、そこからよっしゃやろ!と動き出してそれが遅れてカタチになって行く、それを幽から現、カタチのないものからカタチが生まれてくる、そのプロセスが節気としてどれも実際よりも早くなってるんですね。夏至ってまだ暑く無いやん、と思いがちですけど今から!バッチリやから待っとけよ〜!と、そんな節目な時にね、
まさに!たまたまこの1ヶ月位何かしたいと思ってたのが実際にカタチになってワタシは動き出した、まさに夏至だったのがビックリでこの符号は喜ぶべきものかな、と思ってます☆
それがカタチに現れて記事になるのはね、もうしばしお待ちくださいませ(笑)。今しっかり動いてますしね、明日!しっかり朝起きれるようにしたいと思います(笑)!
では!
そんな本日夏至!先程まで空が真っ暗にならなかったまさに1番長い陽、しっかり堪能しました(笑)!
本日夜の部いぐでっ!!
はいよ〜〜〜〜!!
今回はですね、初めまして、和歌山県からね、藤本食品さん!全国区ではご存知ない方が圧倒的に多いでしょう、でも近畿圏の方はご存知の方は結構いらっしゃるかな、なんですけどね、今回はチルドでトレーな一品のご紹介ですっ☆
ではパケ〜〜〜〜!!

たぬきそば
このトレータイプはわかりやすくていいですよねっ☆
コチラの一品は実は結構ワタシの住まいではよく見かける一品なんですけどね、全国各地この様なトレータイプのお蕎麦は見かけると思うんですね。
コチラの藤本食品さんは麺類だけでなく、惣菜、お弁当、調理パンやカット野菜などを製造され近畿圏を主に流通させてる会社なんですね。そしてこの藤本食品さん、このトレーどこかで見たコトあるなと思ってたんですが、近畿圏の方でめん楽と言うネーミングをご存知の方はいらっしゃいますでしょうか(ローカルですみません笑)?
この藤本食品さんからめん楽の名で工場が竣工されてね、それが株式会社で商品名にもなってたんですね。現在はそのめん楽を吸収合併して藤本食品となったのでね、あのめん楽かあ!と個人的には昔よくお世話になってた(カレーブログをしてた時にカレーうどん等で笑)、この情報は多分いらんやろうですけどね(笑)。。
では!このパケからもお分かりのように完全オールインワン!鍋一つで完結!のチルドトレーなインスタント!
頂きたいと思いますっ☆
次の行程はかいふう〜〜〜〜!!(いつもとちゃうな笑)

つゆもストレートでこのおそば!そしてえっ?なんで油揚げやのにきつねちゃうん?と思われますよね!!
この本来はきつねな油揚げなんですけどね、大阪ではもともとうどん文化、なのでそばに化けた!というコトでたぬきそばと言われる説があるんです。一般的には揚げ玉、天かすを入れるものを指しますよね。だから大阪ではこの油揚げの乗ったおそばはたぬきそば!と、実際お店でも出されてるんですね。
へえ〜〜!と思われると思いますけどね、兵庫県のワタシもちょっと、え?と思ったのは事実です(笑)☆
そう言った意味でも文化があって近畿圏以外では流通もないでしょう(笑)、こういった所、各地域の深さを感じられるのも面白いでしょ☆なんですけどね商品は実際にはワンコイン前後で販売されてるこの価格帯もスゴい!と思いませんか?
では!!
つくります〜〜〜!!
なべ〜〜〜〜ふつふつ〜〜〜あつ〜〜〜ぃい〜〜んすた〜〜〜〜んと〜〜(ワクワクふつふつ調理中)
おっしゃ!一瞬ででけた〜〜〜コレです〜〜〜〜!!

しっかり!き、あや、たぬきそば〜〜!
ってコレはかなり美味しそうですよねっ☆ワンコインって感じられますでしょうか?
では!
超カンタンに出来たこのトレー、しかもワンコイン系、頂きますよ〜〜〜!!
つゆ〜〜〜〜!!

結構澄んだ感のある西の味わいかな、それにしてもこの仕上がりはワンコインとはとても思えない素晴らしさですよね☆
ずずz。
を!
思ったよりもしっかり甘味を感じさせる味わいながらも醤油の少しの酸味も感じられる、でもさっぱりした味わいは関西かなあ☆意外と塩の角も無くて本当に素晴らしい美味しさ、でもとても自然に頂ける素朴さというか、奥の深さを実は感じさせる味わい。本当に飲みやすいさっぱりした美味しさです☆
おそば〜〜〜〜!!

これまたしっかりした色合いのおそばですよね!ゆで生麺なんですけどね、やはりしっかりもっちり感があるのはいいですね。どうしてもおそばの香り等は感じられないながらも断面スクエアな角ありの麺がしっかり食感でしなやかでストレート。普通にうまい。
そしてたぬき!!
はね、この見た目と同じく、ふわっとはして無いタイプ。なのでキメは細かいししっかり!の甘味がじゅ〜と出てくるのはやはり美味しいっ!この時からつゆももっとしっかり甘味を感じられてね、そのつゆを頂くのもまた嬉し、なのです☆
実はワンコイン系と言いながら今回の取得価格はなんと78円(税抜)!この圧倒的コスパはね、全国的に見ても凄いんじゃないかと思います。正直ありえない位に感じるんですけどね、しっかりした生麺のおそばがこの価格でお家でしっかり頂ける、逆に少し考えさせられる感もありながら、これも企業努力。素晴らしい一品でした☆
今後もトレーもしっかり!の前に藤本食品さんの一品は同時に仕入れましたのでね、近々ご紹介させて頂きます、お楽しみに〜〜☆
では!
明日もしっかり動きます!ので今後もよろしくお願いいたします〜〜☆



ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいです☆
いつも本当にありがとうございます☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01970 藤本食品株式会社 美味自慢 きつねうどん(07/06)
- file01960 藤本食品株式会社 美味自慢 天ぷらうどん(06/27)
- file01954 藤本食品株式会社 美味自慢 たぬきそば(06/21)